地域情報ブログ

新潟転職ノウハウ2022.09.14

26歳・Iターン経験者の転職コンサルタントが考える若手オススメの転職方法

2125317_s.jpg

リージョナルキャリア新潟のコンサルタント、榊原です。

私は現在26歳で、同世代である20代の方々の転職支援をさせていただくことが多いのですが、「転職活動は初めてで、何から考えていけばいいのか分からない」「どんなことに気をつければいいのか分からない」というご相談を頻繫にいただきます。

そこで今回は、新潟県内で転職を考えている20代の方にオススメの「転職活動の進め方」をご紹介いたします。

転職の第一歩!新潟で働き続けたいのか、初任地が新潟がいいのかを考える

「首都圏で働いていたけど、やっぱり新潟に帰りたい」などのU・Iターン転職や、「新潟県内で転職したい」などの地元転職を考えるとき、まず初めに考えるべきポイントは「新潟で働きたい」動機を見極めることです。

具体的にいうと、「新潟に暮らし続けたい」「しばらく新潟にいたい」のどちらでしょうか。この選択肢を考えるうえで大事になるのが、転勤を受容できるかどうかです。

一般的に転勤を受け入れることができるのであれば転職先も広がり、本社が新潟ではない企業の営業所も視野に入れることができます。

しかし新潟に暮らし続けることが目的であれば、初めから新潟本社の地場企業へ転職することをオススメします。

未経験での転職を考えるならお早めに!

続いて考えなければならないポイントは「転職で叶えたい条件」です。

年収面や待遇の向上、未経験業種へのチャレンジなどさまざまな要因があるかと思います。

どの要因も年齢関係なく可能性がありますが、未経験職種/業種へのキャリアチェンジに関しては、早いほど叶う確率は上がります。

特に20代の若手転職では、経験だけでなくポテンシャル枠として異業種や異職種への転職が叶うケースがあります。

そこが落とし穴にもなるのですが、異業種、異職種への転職が叶いやすいのは20代までで、30代以降になると一般的に難しくなると言われています。

興味関心のある分野があれば、早めに転職を検討しましょう。

新潟で転職をしたいなら地場のエージェントを活用!

最後に、新潟県内で働き続けたい人は地域密着型のコンサルタントの活用をオススメします。

一番のメリットは、新潟在住のコンサルタント自身が地場企業と関わり、求人をお預かりしている点にあります。

昨今、インターネットを見れば業務内容や年収はわかりますし、企業のHPを見ることもできます。一方で、企業がどんな背景から人を募集しているのか、企業側が採用したい人物像までは判断が難しいと思います。

その点、私たちのような地元密着型のコンサルタントにご相談いただければ、企業が求めている人物像や、その背景をきちんとお伝えできます。

また、全国型の大手紹介会社と比較すると、新潟本社の求人のお預かり件数も多いため、地場ならではの求人を見つけることができるかもしれません。

転職相談会のお知らせ

「いつかは地元に帰りたい」「地方で暮らしたい」そんな方のために、弊社では新潟に特化したコンサルタントが、新潟に根差した転職支援を行っております。

「今すぐではないけれど、将来的なU・Iターンに向けてまずは情報収集から始めたい」という方からも、転職やキャリア、新潟での暮らしについてご相談いただいております。お気軽にご相談ください。

キャリア相談・転職相談会|リージョナルキャリア新潟|電話・オンライン相談
thumbnail
U・Iターン転職、新潟での転職を支援するリージョナルキャリア新潟のコンサルタントによる転職相談会です。U・Iターン転職のプロにぜひご相談ください。【完全無料】
https://rs-niigata.net/career/

この記事を書いた人

コンサルタント 
榊原 壮太

バックナンバー

沖縄レジャー

2025.04.04

春の沖縄でスポーツを楽しもう!2025年4月開催の注目イベントまとめ

こんにちは。リージョナルキャリア沖縄のスタッフです。 全国的に春の足音が近づいてきていますが、ここ沖縄では、すでに夏の気配が少しずつ感じられるようになってきました。日によっては汗ばむ陽気もあり、まさに季節の変わり目。梅雨入り前のこの時期はじめじめした日もありますが、カラッと晴れた日には外で体を動かす

広島その他

2025.04.04

【定点観測】広島県の有効求人倍率-2025年2月、2ヶ月連続上昇の1.44倍

リージョナルキャリア広島のコンサルタント、原田です。 毎月定点観測している広島県の有効求人倍率ですが、2025年2月の調査結果が発表されましたので今回も詳しく見てみたいと思います。 2025年2月の広島県の求人倍率は「1.44倍」 前月3カ月ぶりに上昇した広島県の求人倍率ですが、2025年2月はさ

福岡その他

2025.04.04

【定点観測】福岡県の有効求人倍率-2025年2月、前月を0.01ポイント下回る1.18倍

リージョナルキャリア福岡のコンサルタント、植田です。 毎月定点観測している福岡県の有効求人倍率ですが、2025年2月の調査結果が発表されましたので今回も詳しく見てみたいと思います。 2025年2月の福岡県の求人倍率は「1.18倍」 2025年1月に2カ月ぶりに上昇した福岡県の求人倍率ですが、202

大分その他

2025.04.03

【大分の有効求人倍率】2025年2月-1.34倍で2か月連続の減少、九州1位

こんにちは。リージョナルキャリア大分のコンサルタント、桝永です。 大分労働局は2025年4月1日、「2025年2月」の有効求人倍率を発表しました。 (参照:大分労働局「大分県の雇用情勢」) 大分県の有効求人倍率 大分県の有効求人倍率(季節調整値)は「1.34倍」で2か月連続の減少。全国平均の1.2

熊本その他

2025.04.03

【熊本の有効求人倍率】2025年2月ー1.19倍で先月から低下

熊本労働局は2025年4月1日、「2025年2月」の有効求人倍率を発表しました。 (参照:熊本労働局「一般職業紹介状況」) 熊本県の有効求人倍率 熊本県の有効求人倍率(季節調整値)は「1.19倍」で先月より低下しました。 全国平均の1.24倍を0.05ポイント下回り、全国では20位、九州では大分(1

他の記事を検索する

ページトップへ戻る