地域情報ブログ

北海道転職ノウハウ2022.09.09

北海道のIT転職市場2022~スタートアップ編~

20220909_02.jpg

こんにちは。リージョナルキャリア北海道のコンサルタント、荻野です。

私はコンサルタントとしてこれまで1,000名以上の方と面談させていただきました。直近3年間はIT業界専任担当であったこともあり、うち3割以上はIT系職種の方です。

北海道へのU・Iターンを検討されているIT系職種の方から最も多い質問が「北海道のIT転職市場について教えてもらえませんか?」ということです。

IT業界の特徴といえば、スタートアップの出現割合が他業界よりも多いということです。そこで、今回はスタートアップをテーマとさせて頂きたいと思います。

「ベンチャー」と「スタートアップ」の違い

混合されやすいのがベンチャーとスタートアップの違いです。

明確な定義があるわけではないようなのですが、一般的にベンチャーは「既存のビジネスモデルをベースとしながらスケールさせたり収益性を高めたりすることで成長をはかる企業」、スタートアップは「新規性や革新性によって社会にイノベーションをもたらし、さらに短期で急激な成長を目指す企業」とされています。

IT産業にスタートアップが多い理由

20世紀は「商品経済の時代」であり、企業は物理的な商品を設計、製造、販売、出荷することが当たり前でした。エンドユーザーが商品を手にする価格は、在庫・棚入れ・人件費・物流にかかる総コストをベースに決定されていました。

こうしたビジネスモデルが私たちの生活の基盤を作り、そして潤いをもたらしてくれました。

そして、21世紀ではそのモデルに加えてIT産業が盛んになり、今ではSaaSモデルで提供される無形サービスも生活に浸透し、ビジネスモデルとしても在庫・棚入れ・物流にかかるコストがほぼかからないことも珍しくありません。

そのため、単純に価格のみに目を向けた乱暴な言い方をすれば、IT産業は立ち上げコストが低く、それゆえに起業しやすいのだと私は理解しています。

これが、IT産業にスタートアップが多くなりやすい理由の一つかと思います。

日本スタートアップ大賞

では、日本でどのようなスタートアップが活躍しているのかについて目を向けてみたいと思います。

経済産業省は2022年6月に「日本スタートアップ大賞2022」を発表、表彰を行いました。

日本スタートアップ大賞 受賞企業一覧

■日本スタートアップ大賞
  株式会社アストロスケールホールディングス

■グローバル賞
  スマートニュース株式会社

■ダイバーシティ賞
  五常・アンド・カンパニー株式会社

■農業スタートアップ賞
  ユーザーライク株式会社

■大学発スタートアップ賞
  株式会社Synspective

■審査委員会特別賞
  株式会社ビザスク

■審査委員会特別賞
  株式会社ヘラルボニー

(参照:経済産業省HP『「日本スタートアップ大賞2022」の表彰式を行いました!

すべてがIT企業ではありませんが、いずれの企業もITやテクノロジーと新規性をかけ合わせ、新たな付加価値を生み出していることは共通しています。

日常に溶け込んでいるサービスもありますので、目にされたことのある企業もあるのではないかと思います。

札幌のスタートアップの増加

札幌にも札幌発祥のスタートアップの躍進に加え、本州発祥のスタートアップの札幌進出も目立つようになってきました。この背景には、企業独自の戦略が元になっているのはもちろんですが、国をあげてのスタートアップへの後押しもあると見ています。

岸田文雄首相が掲げる「新しい資本主義」は長期的な経済政策です。社会的課題を解決しながら経済成長を目指す上で、計画的な重点投資先として、以下の5つの分野を挙げています。

  • ①人
  • ②科学技術・イノベーション
  • ③スタートアップ
  • ④グリーン
  • ⑤デジタル

つまり、国が重点的にお金を含めたリソースを投資していくことの宣言と言えるでしょう。

札幌のスタートアップの躍進

資金調達による急激な成長も、スタートアップの特徴のひとつです。

2022年8月14日付の北海道新聞では、北海道企業の2021年の資金調達額が前年比2倍の69億円まで拡大している(「札幌・北海道スタートアップ・エコシステム推進協議会」業績評価指標による)ことが報じられました。

また同記事では、経済産業省 岩永正嗣氏局長の「北海道内で上場企業が3社程度出てくるのでは」とのコメントのほか、2022年4月~7月の北海道内スタートアップ資金調達額はすでに40億円程度の見通し(「スタートアップ・シティー・札幌プロジェクト」事務局)であることも報じています。

参照:2022年8月14日北海道新聞電子版「スタートアップ資金調達、2倍の69億円 札幌・北海道エコシステム推進協21年度」 ※最終閲覧日2022年9月9日

さらに経済産業省北海道経済産業局と(一財)さっぽろ産業振興財団と共同で立ち上げた「J-Startup HOKKAIDO」は、グローバルに活躍することが期待される地域に根差した有望なスタートアップ企業を選定し、公的機関と民間企業が連携して集中支援を実施することで、スタートアップ企業の飛躍的な成長を図っています。

この「J-Startup HOKKAIDO」に認定されている新興企業が上場する動きも出てきています。

参照:札幌市HP「J-Startup HOKKAIDO 」、STARTUP CITY SAPPORO 公式サイト ※最終閲覧日2022年9月9日

最後に

私の思うスタートアップとは、「成長」「革新」「新しい世界」です。転職先としてスタートアップを好んで選ぶ方もいます。そして逆に、それを避けようとする方もいます。

大企業からスタートアップへの転職も選択肢のひとつです。スタートアップから別のスタートアップへの転職もまた選択肢のひとつです。どの選択も間違いではありません。リスク許容度は人それぞれです。

スタートアップという表現は最近になってからではありますが、これまでに世の中を大きく変えてきたのは、間違いなく道なき道を切り拓いてきたスタートアップの魂を持った人たちです。

道なき道を切り拓こうとするスタートアップ企業と、そこで働きたいと考える転職希望者の方との良縁をお繋ぎできることを楽しみにしています。

北海道でIT転職を成功させたい方のための個別転職相談会

リージョナルキャリア北海道は、こうした優良企業の社長・役員・人事責任者から独占的に求人情報をお預かりしており、採用支援実績も豊富です。

随時、個別転職相談会を開催しておりますので「この記事の企業に興味がある」「転職自体を迷っている」「転職希望時期はまだ先」「まずは情報収集したい」など、どんなご意向の方も、まずはお気軽にご相談ください。

▼コンサルタントに直接相談をご希望の方はこちら

▼北海道の求人情報をお探しの方はこちら

▼転職支援サービスへのエントリーはこちら

<あわせて読みたい>

この記事を書いた人

コンサルタント 
荻野 智史

バックナンバー

熊本イベント

2024.09.20

サクラマチクマモト「ちいかわレストランドリンクスタンド」期間限定開催! ~熊本にちいかわがやってきた!~

こんにちは。リージョナルキャリア熊本のコンサルタント、田尻です。 最近、キャラクターグッズやアニメをよく目にする「ちいかわ」。 皆さんはご存じでしょうか?(^^) 朝の情報番組内で放送されているな...ということ以外、実は筆者も「人気があるんだな」という認識がある程度でしたが・・・調べてみたところ、

岡山その他

2024.09.20

岡山が誇る"だがし"のテーマパーク 「日本一のだがし売り場」

岡山県瀬戸内市にある「日本一のだがし売り場」をご存知でしょうか? 先日、同じ瀬戸内市内にある企業に、関東から岡山へUターン転職を希望される方と一緒に車で伺いました。 その際、「日本一のだがし屋さんがこの市内にあるの知ってます?」と尋ねたところ、その方は「初めて聞きます。岡山に戻ってきたら、ぜひ子ども

大分グルメ

2024.09.20

【大分名物を食べつくすシリーズ vol. 2】 とり天

こんにちは、リージョナルキャリア大分の桝永です。 やってきました「大分名物を食べつくすシリーズ」。ということで、今回は第二弾です。 9月とはいえ、まだまだ日中は暑さの厳しい毎日。 来る秋に向け、夏の疲れを吹き飛ばす、スタミナのつく料理が食べたい!ということで、 第二回目の"食べつくす"に選ん

北海道企業

2024.09.20

【企業紹介】びっくりドンキーを運営する「株式会社アレフ」の求人情報

こんにちは。リージョナルキャリア北海道のコンサルタント、新井太樹です。 今回は、札幌市白石区に本社を持つ「株式会社アレフ」の求人を紹介します。 ▶ 株式会社アレフの求人一覧はこちら ※画像引用:株式会社アレフHP(最終閲覧日:2024年9月20日) ※情報参照:株式会社アレフHP 株式会社アレフの

沖縄その他

2024.09.20

沖縄県の2024年7月の有効求人倍率

リージョナルキャリア沖縄のスタッフです。 沖縄県の有効求人倍率は、2022年7月から2024年7月にかけて上昇傾向にありますが、2023年7月から2024年7月の間で見ると、有効求人倍率が1.20倍から1.10倍へと若干低下しています。 今回は、沖縄県の有効求人倍率の推移と直近の状況を紹介します。

他の記事を検索する

ページトップへ戻る