地域情報ブログ

静岡レジャー2022.03.18

【熱海市】大河ドラマ『鎌倉殿の13人』源頼朝と北条政子 ロマンスの地「伊豆山神社」

こんにちは。リージョナルキャリア静岡(株式会社リンク・アンビション)のスタッフ、小林です。

先週に続き、今年の大河ドラマ『鎌倉殿の13人』ゆかりの地を巡ります。

「伊豆」の名の発祥の地「伊豆山神社」

今回訪れたのは、私の地元である静岡東部から車で小一時間程度の場所にある「伊豆山(いずさん)神社」。

先日紹介した三嶋大社(2022年1月7日ブログ「2022年 NHK大河ドラマ『鎌倉殿の13人』舞台は静岡県からスタート」)とともに、源頼朝が崇拝したといわれる3つの神社のうちのひとつで、「伊豆」という地名の発祥の地ともいわれる、歴史ある神社です。

izusan-01.jpg

『鎌倉殿の13人』の第5話で、源頼朝らは伊豆から相模へ乗り込みますが、その際、北条家の女性陣は守りの薄くなった北条館を離れ、この伊豆山神社に身を隠します。

この神社は「伊豆『山』」という名前にふさわしく、とても山深いところに位置しており、木々に囲まれた参道はとても厳かな雰囲気でした。

バス停「伊豆山神社前」から社殿までは、200段近くの階段。海辺(伊豆山浜)から登ると、なんと837段あるそうです。

若き北条政子と源頼朝 ロマンスの地

蛭ヶ小島に流された頼朝は、伊豆の小豪族の娘である北条政子と恋に落ちます。

しかし、平家全盛の時代、北条家は二人の縁組に大反対。この伊豆山神社は、そんなふたりが忍んで逢っていたロマンスの地として有名です。

境内には、二人が恋を語らったという「腰掛石」もありました。

ちなみに、本殿の裏に本宮があるのですが、非常に険しい山道を登るコースで、なんと1時間近くも登る必要があるとのこと。今回は、その途中まで行ってみました。

izusan-03.jpg

「もしかすると、源頼朝もこの厳しい山道を歩いて参拝していたのかもしれない」と思うと、道に落ちている小さな石にも歴史を感じ、感慨深かったです。

izusan-04.jpg

続いて、境内からの景色。

神社全体は想像していたよりも少しコンパクトな印象でしたが、広々と海を見渡すことができ、景色だけでも十分楽しむことができます。

高台ということもあり、とても気持ちのよい風が吹いていました。

izusan-05.jpg

また、本殿のそばには小さな池があり、傍らで鯉のエサを販売していたので買ってみました。

鯉たちは満腹だったのか、若干塩対応でしたが、楽しかったです(笑)。

izusan-06.jpg

歌手・女優の小泉今日子さんが奉納した鳥居もありました。

izusan-07.jpg

周辺スポット

伊豆山神社から車で5分程度の場所に「MOA美術館」という、数々の国宝や重要文化財などを所蔵する大きな美術館があります。神社と美術館の間にバスは通っていませんが、車の場合は伊豆山神社とセットで訪れることをおすすめします!

この日は伊豆山神社にお参りした後、MOA美術館へ。

館内にある「そばの坊」でそばを食べました。

コシのある手打ちそばに、新鮮なとろろとわさび、くるみ汁、とてもおいしかったです。

izusan-08.jpg

おまけ:伊豆山神社のお守り

伊豆山神社では強運のお守りを購入。

izusan-09.jpg

お守りに描かれた赤い龍は「火」、白い龍は「水」を表しており、温泉を生み出す守護神だそうです。

今年は良いことがありそうです・・!!

【伊豆山神社】

■住所

静岡県熱海市伊豆山708番地1(地図

■アクセス

バス:JR熱海駅バスで約7分 バス停「伊豆山神社前」 下車すぐ

車:西湘バイパス早川ICから国道135号経由 20分(参拝者用駐車場あり)

■HP

https://izusanjinjya.jp/

この記事を書いた人

リージョナルキャリア静岡

バックナンバー

岡山その他

2025.04.17

【岡山パワースポット】神様に呼ばれた人のみ行ける?「サムハラ神社 奥の宮」

こんにちは。リージョナルキャリア岡山「小梅」こと梅原直哉です。 本日は、津山市にあるパワースポットをご紹介したいと思います。 大阪市にパワースポットとして有名なサムハラ神社があるのですが、この神社のルーツになっているのが、ここ津山市にある「サムハラ神社 奥の宮」になります。 ※掲載している写真は全

大分レジャー

2025.04.17

「別府地獄めぐり」だけじゃない!別府巡りスポット紹介~別府公園・別府駅周辺~

こんにちは。リージョナルキャリア大分のコンサルタントの田尻です。 先日、友人と別府の街を散策してきました。 別府といえば...地獄温泉めぐりやひょうたん温泉、亀正くるくる寿司など、これまでに何度も訪れていますが、 今回はこれまで足を運んだことのない、別府のディープなスポットをいくつか巡ってまいりまし

熊本企業

2025.04.16

TSMCの合弁会社「Japan Advanced Semiconductor Manufacturing株式会社(JASM)」の求人まとめ

こんにちは。リージョナルキャリア熊本のコンサルタント、桝永です。 以前からブログでも紹介させていただいておりますが、JASM社の採用に関して多くの方にお問い合わせを頂いております。 採用が活発におこなわれているJASM社の求人一覧をまとめておりますので、ご応募を考えられている方はぜひ参考になさってく

熊本イベント

2025.04.14

花の香酒造酒蔵祭「産土 神宴」に参加してきました

こんにちは。リージョナルキャリア熊本のコンサルタント、桝永です。 「花の香酒造」が主催する酒蔵祭「産土 神宴(うぶすな しんえん)」のバスツアーに参加しました。 参加者は「モッコスな会」の猛者たち。9:00にソルマック(サキノミ)を飲み出発。道中、ビールも開栓する、昭和なバスツアーです。 ※「モッコ

沖縄その他

2025.04.11

沖縄の"街中自然スポット"5選:心身をリフレッシュ!癒しの散歩エリア

こんにちは。リージョナルキャリア沖縄のスタッフです。 沖縄と聞くと「自然=観光地」というイメージが強いかもしれません。でも実は、都市部に住む人々にとっても、身近な自然は日々の疲れを癒してくれる大切な存在です。特に那覇市周辺には、仕事終わりや休日の散歩にふらっと立ち寄れる自然スポットが点在しています。

他の記事を検索する

ページトップへ戻る