地域情報ブログ

岐阜レジャー2022.03.10

多すぎて迷っちゃう!岐阜県のオススメお花見スポット

みなさん、こんにちは!リージョナルキャリア岐阜の知野見です。

早いもので3月に入り、そろそろ桜の開花が気になる時期になってきました。

だんだん暖かくなって桜が咲き始めると気持ちも上がりますよね!

岐阜県内にも桜の名所はたくさんあり、紹介しきれない程ですが、人気の高いオススメのお花見スポットをいくつかご紹介します。

岐阜県の桜名所3選

|墨俣(すのまた)一夜城址・犀川堤

0310saikawa_sakura.jpg

(画像参照:『岐阜の旅ガイド』)

大垣市にある桜並木の名所としてよく知られています。

信長が木下藤吉郎(のちの豊臣秀吉)に命じて一夜にして造らせたと言われる墨俣一夜城。その犀川堤には800本に及ぶ桜が植えられ、圧巻の景色です。

|新境川堤(しんさかいがわつつみ)の桜並木

0310shinsakaigawa_sakura.jpg

(画像参照:『岐阜の旅ガイド』)

各務原市にある、新境川の両岸に並ぶ1000本の桜並木です。

日本さくら名所100選にも選ばれており、苗木を寄贈した地元出身の歌舞伎役者・市川百十郎(ひゃくじゅうろう)にちなんで「百十郎桜」とも呼ばれています。

|淡墨(うすずみ)公園

0310usuzumi_sakura.jpg

(画像参照:『岐阜の旅ガイド』)

本巣市にある、樹齢1500余年を数える淡墨桜が見事な公園です。

この淡墨桜は日本三大桜の一つで、継体天皇(在位507年頃~531年頃)がお手植えされたと伝わっています。

散りぎわに特異な淡い墨色になることから「薄墨桜」と名付けられたと言われており、その老木の力強さには感動を覚えます。こちらも日本さくら名所100選に選ばれています。

まとめ

いかがでしたか?岐阜県内にはまだまだ他にもたくさんの桜の名所がありますし、有名どころだけではなく近所の河原の桜なんかにも穴場があるかもしれません。

個人的にはお城をバックにした桜が好きですが、夜桜もいいし、長く連なる桜並木も捨てがたい!心和ませてくれる日本の景色ですね。

今年の開花は平年並みと言われていますが、開花予想日は日本気象協会のサイト(日本気象協会 桜開花・満開情報)で確認できますのでご参考にしてください。

コロナも落ち着かない中、まだまだ集まって宴会とはいきませんが、人が少ない早朝や混雑しない時間を狙って静かに桜を楽しむのも乙なものです。気分転換に出かけてみてはいかがでしょうか。

お役立ち情報

▼コンサルタントに直接相談をご希望の方はこちら

▼岐阜の求人情報をお探しの方はこちら

この記事を書いた人

リージョナルキャリア岐阜

バックナンバー

岡山その他

2025.04.17

【岡山パワースポット】神様に呼ばれた人のみ行ける?「サムハラ神社 奥の宮」

こんにちは。リージョナルキャリア岡山「小梅」こと梅原直哉です。 本日は、津山市にあるパワースポットをご紹介したいと思います。 大阪市にパワースポットとして有名なサムハラ神社があるのですが、この神社のルーツになっているのが、ここ津山市にある「サムハラ神社 奥の宮」になります。 ※掲載している写真は全

大分レジャー

2025.04.17

「別府地獄めぐり」だけじゃない!別府巡りスポット紹介~別府公園・別府駅周辺~

こんにちは。リージョナルキャリア大分のコンサルタントの田尻です。 先日、友人と別府の街を散策してきました。 別府といえば...地獄温泉めぐりやひょうたん温泉、亀正くるくる寿司など、これまでに何度も訪れていますが、 今回はこれまで足を運んだことのない、別府のディープなスポットをいくつか巡ってまいりまし

熊本企業

2025.04.16

TSMCの合弁会社「Japan Advanced Semiconductor Manufacturing株式会社(JASM)」の求人まとめ

こんにちは。リージョナルキャリア熊本のコンサルタント、桝永です。 以前からブログでも紹介させていただいておりますが、JASM社の採用に関して多くの方にお問い合わせを頂いております。 採用が活発におこなわれているJASM社の求人一覧をまとめておりますので、ご応募を考えられている方はぜひ参考になさってく

熊本イベント

2025.04.14

花の香酒造酒蔵祭「産土 神宴」に参加してきました

こんにちは。リージョナルキャリア熊本のコンサルタント、桝永です。 「花の香酒造」が主催する酒蔵祭「産土 神宴(うぶすな しんえん)」のバスツアーに参加しました。 参加者は「モッコスな会」の猛者たち。9:00にソルマック(サキノミ)を飲み出発。道中、ビールも開栓する、昭和なバスツアーです。 ※「モッコ

沖縄その他

2025.04.11

沖縄の"街中自然スポット"5選:心身をリフレッシュ!癒しの散歩エリア

こんにちは。リージョナルキャリア沖縄のスタッフです。 沖縄と聞くと「自然=観光地」というイメージが強いかもしれません。でも実は、都市部に住む人々にとっても、身近な自然は日々の疲れを癒してくれる大切な存在です。特に那覇市周辺には、仕事終わりや休日の散歩にふらっと立ち寄れる自然スポットが点在しています。

他の記事を検索する

ページトップへ戻る