地域情報ブログ

岐阜その他2022.01.12

ふるさと納税で岐阜を応援!

みなさん、こんにちは!リージョナルキャリア岐阜のスタッフです。

みなさんは「ふるさと納税」、やってますか?ふるさと納税とは、簡単に言うと「自分が選んだ好きな自治体に寄付をし、寄付金額に応じて税額控除、さらに返礼品を受け取れる制度」です。

返礼品や税額控除のイメージが強いですが、本来は「自分が生まれ育った土地に納税(寄付)をしてふるさとを応援したい」というところから始まった制度です。

故郷を応援したい気持ちはあっても進学や就職で外へ出てしまうと納税するのは自分が今住んでいる自治体になるので、地方の自治体はどうしても税収が減ってしまいます。今は違う土地に住んでいるけど故郷の自治体も応援できるのがふるさと納税なのです。

特産品1.png

仕組みとしては、簡単に言えば以下の通りです。

自分の選んだ自治体に寄付

自治体は...
自治体の収入になる

納税者は...
寄付額のうち2,000円を超える分について所得税と住民税から原則全額控除(上限あり)
寄付した自治体からは返礼品を受け取ることができる

手順は確定申告する人としない人で異なりますので総務省のサイトで確認してください。【総務省サイト】

ただし、現金が戻ってくる訳ではないことや、医療費控除等で確定申告する場合はワンストップ特例制度(確定申告をしなくてもふるさと納税の寄付金控除を受けられる仕組み)が利用できないなど、注意点もあるので、しっかり確認したうえで行いましょう。

多くの自治体では寄付金の使い道を選ぶことができますが、岐阜県でも選択が可能です。

また返礼品として牛肉やお米、お酒、工芸品や加工品などの特産品はもちろん、旅行やお墓の掃除・除草作業といったサービスが受けられるという自治体もあり、選ぶだけでも楽しく懐かしい気持ちになります。

もちろん岐阜出身者でなくても「岐阜が好き!」という人でも大丈夫。コロナ禍でなかなか岐阜に帰れていないという方も、年末年始に帰省して岐阜に帰りたくなった方もぜひ。みんなで岐阜を応援しましょう!

岐阜県/ふるさとぎふ振興寄付金
thumbnail
岐阜県のホームページです。「ふるさとぎふ振興寄付金/ふるさとぎふ振興寄付金(ふるさと納税)のお願い」
https://www.pref.gifu.lg.jp/page/2803.html

お役立ち情報

▼岐阜へのU・Iターンを検討される方はこちらをチェック

▼岐阜県で働きたい方を対象とした転職・キャリア個別相談会

この記事を書いた人

リージョナルキャリア岐阜

バックナンバー

岡山その他

2025.04.17

【岡山パワースポット】神様に呼ばれた人のみ行ける?「サムハラ神社 奥の宮」

こんにちは。リージョナルキャリア岡山「小梅」こと梅原直哉です。 本日は、津山市にあるパワースポットをご紹介したいと思います。 大阪市にパワースポットとして有名なサムハラ神社があるのですが、この神社のルーツになっているのが、ここ津山市にある「サムハラ神社 奥の宮」になります。 ※掲載している写真は全

大分レジャー

2025.04.17

「別府地獄めぐり」だけじゃない!別府巡りスポット紹介~別府公園・別府駅周辺~

こんにちは。リージョナルキャリア大分のコンサルタントの田尻です。 先日、友人と別府の街を散策してきました。 別府といえば...地獄温泉めぐりやひょうたん温泉、亀正くるくる寿司など、これまでに何度も訪れていますが、 今回はこれまで足を運んだことのない、別府のディープなスポットをいくつか巡ってまいりまし

熊本企業

2025.04.16

TSMCの合弁会社「Japan Advanced Semiconductor Manufacturing株式会社(JASM)」の求人まとめ

こんにちは。リージョナルキャリア熊本のコンサルタント、桝永です。 以前からブログでも紹介させていただいておりますが、JASM社の採用に関して多くの方にお問い合わせを頂いております。 採用が活発におこなわれているJASM社の求人一覧をまとめておりますので、ご応募を考えられている方はぜひ参考になさってく

熊本イベント

2025.04.14

花の香酒造酒蔵祭「産土 神宴」に参加してきました

こんにちは。リージョナルキャリア熊本のコンサルタント、桝永です。 「花の香酒造」が主催する酒蔵祭「産土 神宴(うぶすな しんえん)」のバスツアーに参加しました。 参加者は「モッコスな会」の猛者たち。9:00にソルマック(サキノミ)を飲み出発。道中、ビールも開栓する、昭和なバスツアーです。 ※「モッコ

沖縄その他

2025.04.11

沖縄の"街中自然スポット"5選:心身をリフレッシュ!癒しの散歩エリア

こんにちは。リージョナルキャリア沖縄のスタッフです。 沖縄と聞くと「自然=観光地」というイメージが強いかもしれません。でも実は、都市部に住む人々にとっても、身近な自然は日々の疲れを癒してくれる大切な存在です。特に那覇市周辺には、仕事終わりや休日の散歩にふらっと立ち寄れる自然スポットが点在しています。

他の記事を検索する

ページトップへ戻る