地域情報ブログ

三重企業2021.12.22

三重県本社企業「住友電装株式会社」の求人特集

こんにちは。リージョナルキャリア三重のコンサルタント、清原です。

今回は、三重県四日市市に本社を置き、三重県を代表する自動車部品メーカー(サプライヤー)である住友電装株式会社をご紹介します。

住友電装株式会社について

mie_sws.jpg

【本社】三重県四日市市浜田町5番28号

【設立】1917(大正6)年12月22日

【事業内容】自動車用・機器用ワイヤーハーネスの製造販売/ワイヤーハーネス用・電気機器用部品の製造販売/自動車用電線の製造販売

【資本金】200億42百万円(2023年3月31日現在)

【売上高】ハーネス事業全体:1兆6,423億円(2023年3月期)/単独:7,519億円(2023年3月期)

【従業員数】7,246名 (2023年3月31日現在)

※画像・データ出典:住友電装株式会社HP

まず、自動車1台に使用されている部品は、どのくらいあるかご存知でしょうか?

従来型のエンジン自動車は約3万点以上あると言われており、最近、よく耳にする、EV(電気自動車)は、約2万点になると言われています。

自動車部品は大きく分けて次の4つの分野に分かれています。

  • ・駆動系(ブレーキ、ベアリング、エンジンなど)
  • ・外装(ワイパー、ホイール、ランプ、ガラス、タイヤなど)
  • ・電装(ワイヤーハーネス、インバーター、カーナビ、車載用センサーなど)
  • ・内装(自動車用シート、エアバック、ドアロック、窓枠など)

そのうち同社では主に電装製品を製造しており、次の4つの商品が主軸製品となっています、

  • ●ワイヤーハーネス
  • ●ハイブリッド・電気自動車用製品
  • ●エレクトロニクス製品
  • ●ハーネス構成部品

上記の主軸製品のうち、自動車の神経・血管と言われる"クルマ"の重要部品であるワイヤーハーネスにおいては世界シェア1位!

実に全世界の自動車の4台に1台が住友電装社のハーネスを搭載しています。

"100年に一度"の自動車業界の大変革期にあたって

今、電気自動車や自動運転などの技術の飛躍的な発展により、自動車業界は100年に1度の大変革期を迎えているといわれています。それによって車の構造も役割も変化し、自動車の概念が変わりつつあります。

自動車業界がどう変わろうとしているのか?自動車業界の将来動向を示すキーワードに「CASE」があります。

Connected(Iotにより車とあらゆるものがつながる)

Autonomous(自動運転)

Shared&Services(シェア)

Electric(電気)

「CASE」とは、上記の頭文字をとった造語です。2016年のパリモーターショーにおいて、メルセデス・ベンツ社が用いて以降、広く使われるようになりました。

住友電装社は、「CASE」の中で、特に「C」「A」「E」に注力し、今後の自動車業界を牽引していく方針を打ち立てています。

100年に1度の変革期で、電装品分野はさらに重要度を増していくでしょう。

住友電装株式会社の求人情報

住友電装社では、変革期にある自動車業界の中で存在感を出すべく、技術者をはじめ複数部門で人材を求めています。

同社の求人の一例をご紹介しますので、ご興味のある方はぜひチェックしてみてください。

※「2021年12月22日」時点の求人情報となります。閲覧されるタイミングによっては掲載が終了している場合もございますので、あらかじめご了承ください。

|ワイヤーハーネスの生産管理

<勤務地>三重県鈴鹿市

<想定年収>400万円~550万円

<主な職務内容>国内外の現存工場、新工場向けに必要な部品の発注、仕入先との折衝など

<求人詳細> https://rs-mie.net/job/detail/11/3609

|自動車用高圧・低圧接続部品の研究開発

<勤務地>三重県四日市市

<想定年収>400万円~550万円

<主な職務内容>自動車用の高電圧接続部品、低電圧接続部品の先行開発など

<求人詳細> https://rs-mie.net/job/detail/11/4186

|国際物流マネージメント

<勤務地>三重県四日市市

<想定年収>400万円~550万円

<主な職務内容>ハーネス事業のサプライチェーンを支える為の国内物流、国際物流や物流の原価管理など

<求人詳細> https://rs-mie.net/job/detail/11/3517

|設計開発

<勤務地>三重県四日市市

<想定年収>400万円~550万円

<主な職務内容>ワイヤーハーネス及び関連部品の設計など

<求人詳細> https://rs-mie.net/job/detail/11/3499

|生産技術

<勤務地>三重県四日市市

<想定年収>400万円~550万円

<主な職務内容>自動車用電子機器部品(電源ボックス)に於ける生産ラインの開発など

<求人詳細> https://rs-mie.net/job/detail/11/3498

お役立ち情報

■三重への転職を検討される方はこちらをチェック

三重の転職支援・求人情報なら【リージョナルキャリア三重】
thumbnail
三重での転職、U・Iターン転職を支援する【リージョナルキャリア三重】。地元優良企業の豊富な求人情報を扱っています。非公開求人のご紹介の他、専任コンサルタントによる面接対策、転職ノウハウのご提供など転職活動をサポートします。【完全無料】
https://rs-mie.net/

■三重県で働きたい方を対象とした転職・キャリア個別相談会

キャリア相談・転職相談会|個別対応|完全無料|リージョナルキャリア三重
thumbnail
キャリア相談会・転職相談会情報一覧ページです。U・Iターン転職、三重での転職を支援するリージョナルキャリア三重。三重に根付いたコンサルタントが全国各地で転職相談会を開催しています。U・Iターン転職のプロにぜひご相談ください。【完全無料】
https://rs-mie.net/carreer/

この記事を書いた人

チーフコンサルタント 
清原 和浩

バックナンバー

岡山その他

2025.04.17

【岡山パワースポット】神様に呼ばれた人のみ行ける?「サムハラ神社 奥の宮」

こんにちは。リージョナルキャリア岡山「小梅」こと梅原直哉です。 本日は、津山市にあるパワースポットをご紹介したいと思います。 大阪市にパワースポットとして有名なサムハラ神社があるのですが、この神社のルーツになっているのが、ここ津山市にある「サムハラ神社 奥の宮」になります。 ※掲載している写真は全

大分レジャー

2025.04.17

「別府地獄めぐり」だけじゃない!別府巡りスポット紹介~別府公園・別府駅周辺~

こんにちは。リージョナルキャリア大分のコンサルタントの田尻です。 先日、友人と別府の街を散策してきました。 別府といえば...地獄温泉めぐりやひょうたん温泉、亀正くるくる寿司など、これまでに何度も訪れていますが、 今回はこれまで足を運んだことのない、別府のディープなスポットをいくつか巡ってまいりまし

熊本企業

2025.04.16

TSMCの合弁会社「Japan Advanced Semiconductor Manufacturing株式会社(JASM)」の求人まとめ

こんにちは。リージョナルキャリア熊本のコンサルタント、桝永です。 以前からブログでも紹介させていただいておりますが、JASM社の採用に関して多くの方にお問い合わせを頂いております。 採用が活発におこなわれているJASM社の求人一覧をまとめておりますので、ご応募を考えられている方はぜひ参考になさってく

熊本イベント

2025.04.14

花の香酒造酒蔵祭「産土 神宴」に参加してきました

こんにちは。リージョナルキャリア熊本のコンサルタント、桝永です。 「花の香酒造」が主催する酒蔵祭「産土 神宴(うぶすな しんえん)」のバスツアーに参加しました。 参加者は「モッコスな会」の猛者たち。9:00にソルマック(サキノミ)を飲み出発。道中、ビールも開栓する、昭和なバスツアーです。 ※「モッコ

沖縄その他

2025.04.11

沖縄の"街中自然スポット"5選:心身をリフレッシュ!癒しの散歩エリア

こんにちは。リージョナルキャリア沖縄のスタッフです。 沖縄と聞くと「自然=観光地」というイメージが強いかもしれません。でも実は、都市部に住む人々にとっても、身近な自然は日々の疲れを癒してくれる大切な存在です。特に那覇市周辺には、仕事終わりや休日の散歩にふらっと立ち寄れる自然スポットが点在しています。

他の記事を検索する

ページトップへ戻る