地域情報ブログ

愛知その他2021.10.21

都道府県魅力度ランキング2021 愛知県の順位は・・

こんにちは。リージョナルキャリア愛知(株式会社リンク・アンビション)のスタッフ、小林です。

毎年、順位を巡って論争が巻き起こる「都道府県魅力度ランキング」ですが、先日、2021年版が発表されました。

昨年16位の愛知県。今年は?

気になる愛知県の順位は・・・20位!!真ん中よりちょっと上、という何ともいえない順位です(笑)。

しかも、昨年の16位と比べると少し順位が下がってしまいました。

都道府県魅力度ランキング.png

(出典:ブランド総合研究所「地域ブランド調査2021 都道府県魅力度ランキング」

しかし、市区町村別の魅力度ランキングを見てみると、全国の1,000市区町村(全792市+東京23区+185町村)のうち、「愛知県名古屋市」が25位にランクイン!

大阪府は大阪市が30位、東京都は渋谷区が一番高順位で36位と、日本の3大都市の中では一番順位が高い結果となりました。

市区町村魅力度ランキング.png

(出典:ブランド総合研究所「地域ブランド調査2021 都道府県魅力度ランキング」

声を大にして伝えたい愛知県の魅力


①名古屋市は都会らしさがある一方で人が多すぎず、閑静で住みやすい


栄エリアなど、都会的な商業施設・文化施設が充実している一方で、地下鉄・バスなど公共交通網がかなり整備されており、日本3大都市の一つにもかかわらず、通勤ラッシュに悩まされることが少ないのが特徴です。

トヨタ自動車の元で発展した街ということで、国内に3本しかない道幅100mの道路のうち2本が名古屋にあるなど、道路が広く整備されており、公共交通網だけでなく車の移動もしやすい街です。

「日常生活の移動のしやすさ」は、長く暮らす上では大変重要なポイントです。


②主要な観光都市へのアクセスが抜群


名古屋から京都まで35分(新幹線)、沖縄まで約2時間半(飛行機)など、「週末、家族旅行で沖縄に行こう!」という弾丸ツアーだって、行こうと思えば実現できてしまうのがすごいところです。

2027年のリニア開通によって東京~名古屋間が40分になれば、さらに利便性が高まります!


③観光スポット


例年、県内の住みやすさランキング上位にランクインしている「長久手市(名古屋市のお隣)」に、2022年秋~2023年秋にかけてジブリパークが開業予定です。

『天空の城ラピュタ』に登場する庭園や、『千と千尋の神隠し』の街が再現されたジブリの大倉庫エリア、『ハウルの動く城』『魔女の宅急便』の世界観が表現された魔女の谷エリア、『もののけ姫』に登場する村をモチーフにしたもののけの里など、施設概要を見てジブリファンとしては大変わくわくしています。

自然豊かな広大な園内には、休憩所や体験施設もあるとのことで、ジブリファンの大人はもちろん、小さな子ども連れの方々も存分に楽しめるスポットになりそうです。


県民の8割が県内出身者である愛知県。

そんな、ず~っと住んでいたいと思える「愛知県」の魅力を、引き続き発信していきたいと思います!

あわせて読みたい

今回のブログではお伝えしきれなかった愛知県の魅力を、さらに詳しく紹介しているページを用意しています!

仕事、暮らし、子育て、教育など、「愛知県ってどんなとこだろう?」が丸分かり。ぜひご覧ください!

愛知県の特色 - U・Iターン転職ならリージョナルキャリア
thumbnail
愛知の仕事や暮らしについての特色をご紹介します。リージョナルキャリアは地方へのU・Iターンに特化した転職支援サービスです。「暮らしたいところで思いきり働く」をテーマに、地方での理想的なキャリアの実現を支援しています。
https://www.rs-aichi.net/life/

この記事を書いた人

リージョナルキャリア愛知

バックナンバー

沖縄その他

2025.04.25

沖縄の「フルリモート」事情と求人特集

こんにちは。リージョナルキャリア沖縄のコンサルタント、島村です。 ここ数年、「フルリモートで働く」という選択肢がグッと身近なものになってきました。特に沖縄や首都圏から離れた地域では、住む場所にとらわれずにやりがいある仕事にチャレンジできる環境が整い始めており、私たちのもとにも「沖縄にいながら全国・世

香川企業

2025.04.24

プライム市場上場、合成樹脂フィルムメーカー「大倉工業株式会社」の求人特集

リージョナルキャリア香川のコンサルタント、溝渕です。 今回は、香川県丸亀市に本社を置く合成樹脂フィルムメーカー「大倉工業株式会社」を紹介します。 (画像出典:大倉工業株式会社HP) 多様な製品で日常を支える3つの主要事業 同社の事業は大きく3つ。1つ目は、食品包装フィルムや電子材料を保護するラミネ

徳島企業

2025.04.24

大塚グループ発祥企業「株式会社大塚製薬工場」の求人特集

リージョナルキャリア徳島のコンサルタント、吉津です。 今回は、徳島県鳴門市に本社を置く「株式会社大塚製薬工場」を紹介します。 輸液開発のリーディングカンパニー 大塚製薬工場は1921年に創立された「大塚製薬工業部」を前身とする会社です。1940年に社名を「大塚製薬工場」に改めて以来、大塚グループ発

愛媛企業

2025.04.24

世界最先端の電源装置で医療現場を支える「株式会社テクノマジック」の求人特集

リージョナルキャリア愛媛のコンサルタント、川田です。 今回は、電源装置の試験・組立・保守および特殊電源用制御装置の設計・開発を手掛ける「株式会社テクノマジック」を紹介します。 (画像出典:株式会社テクノマジック公式HP) 高度な技術力と充実した環境で未来を創る企業 同社は1999年に住友重機械工業

沖縄その他

2025.04.21

沖縄県の2025年2月の有効求人倍率

リージョナルキャリア沖縄のスタッフです。今回は、沖縄県の2025年2月の有効求人倍率を紹介します。 沖縄県の有効求人倍率の推移 沖縄県の有効求人倍率は29カ月連続で1倍を超えており、安定した求人需要が続いていることがわかります。全国平均が1.25倍前後で推移する中、沖縄県の倍率は概ね1.1倍の水準を

他の記事を検索する

ページトップへ戻る