地域情報ブログ

静岡企業2021.09.10

あなたが相談しているのは「キャリアコンサルタント」ですか?

こんにちは。リージョナルキャリア静岡(運営会社:株式会社リンク・アンビション)のスタッフ、小林です。

「転職」は人生において非常に大切な意思決定です。そんな大切な局面だからこそ「キャリアの専門家」に相談したいとお考えの方は多いと思います。

家を建てる時は建築士、体調を崩したら医師、薬の相談は薬剤師など、世の中にはさまざまな専門家が存在します。

転職支援業界でも「転職のプロに相談」と、どこの会社も謳っていますが、本当にプロ(キャリアの専門家)でしょうか??

本日は、転職支援業界でよく耳にする「キャリアコンサルタント」についてお話します。

「キャリアコンサルタント」を名乗るには

「キャリアコンサルタント」と聞くと、ざっくりと「キャリアの相談に乗る人」というイメージが浮かぶかもしれません。しかし、実は転職支援会社の仕事をしているだけでは「キャリアコンサルタント」を名乗ることはできません。

「キャリアコンサルタント」とは、キャリアコンサルティングの国家資格を取得した人だけが名乗ることを許可される名称なのです。

※この資格を取得していない人は、「キャリアアドバイザー」や「転職コンサルタント」と名乗っていることが多いです。

弊社では、コンサルタントの約半数が国家資格キャリアコンサルタントを取得しています。

資格証.jpg

左上は、100時間以上のトレーニングプログラムを受け、試験に合格した人にだけ交付される米国CCE.Inc.認定資格GCDFの資格証です。

これは、キャリアコンサルタントとして必要な幅広い知識と実践的なスキルを身につけていることを証明するものです。

また、首都圏の企業のリーダーやマネージャーなど、第一線のポジションで働いている方からの転職相談が多い弊社では、プロのキャリアコンサルタントとして、相談に対して適切なアドバイスができるよう、こうした国家資格の取得やキャリアコンサルティングスキル向上のための研修を、創業当初より取り入れています。

資格証 (2).JPG

キャリアコンサルティングスキルを高めるための独自の取り組み

弊社が所属するリージョナルスタイルグル―プでは、年間50時間以上にも及ぶ独自のトレーニングプログラムを導入しており、年に1度、キャリアコンサルティングスキルを競う大会が開催されます。

コロナ禍に伴い昨年はオンラインで開催。転職希望者のみなさんとのコミュニケーションも、今はオンライン面談や電話面談が主流です

オンライン面談は、対面での面談と比べると表情や空気感など繊細な情報をつかむのが難しいので、些細な表情の変化を見落とさないようにいつも以上に集中し、声の出し方や間のとり方・表情・目線・動作にも気を配るなど、日々試行錯誤しています。

一方で、場所や移動時間という制約が少ないオンライン面談が主流になったことで、スキマ時間を活用してご相談いただくケースも増えています。

「ゆくゆくは地元に帰りたいが、首都圏にいるので、これまで気軽に相談できなかった」「仕事が忙しくて、まとまった時間がとれない」という方も、「転職時期の見極め」から相談できますので、お気軽にお問合せください。

弊社のコンサルタントは全員静岡在住です。実際にU・Iターン転職を経験した者も多いので、静岡への転職をお考えのみなさんと近い感覚で相談に乗ることができます。

人生に関わる大切な転職の相談は、ぜひ「キャリアコンサルタント」にしてみてください。


過去のブログで「ロープレ大会」について詳しく紹介しています。ぜひご覧ください。

2020年度 ロープレ大会(全国大会@オンライン)

2019年度 ロープレ大会(全国本選@東京)

2018年度 ロープレ大会(予選@長野)

静岡県へのU・Iターン転職をご検討の方へ

静岡県へのU・Iターン転職をお考えの方は、個別相談会(無料)にご参加ください。

静岡県で働きたい方のための転職相談会 < WEB / 電話 >|リージョナルキャリア静岡
thumbnail
静岡で働きたい方のための無料個別相談会。静岡の優良企業や転職市況を熟知するコンサルタントがご意向をお聞きし、希望に合う求人や、転職成功者の事例など様々な情報をご提供します。転職は未定だけどキャリアの相談をしたい、というご要望もお受けします。
https://rs-shizuoka.net/career/detail/9449

この記事を書いた人

リージョナルキャリア静岡

バックナンバー

岡山その他

2025.04.17

【岡山パワースポット】神様に呼ばれた人のみ行ける?「サムハラ神社 奥の宮」

こんにちは。リージョナルキャリア岡山「小梅」こと梅原直哉です。 本日は、津山市にあるパワースポットをご紹介したいと思います。 大阪市にパワースポットとして有名なサムハラ神社があるのですが、この神社のルーツになっているのが、ここ津山市にある「サムハラ神社 奥の宮」になります。 ※掲載している写真は全

大分レジャー

2025.04.17

「別府地獄めぐり」だけじゃない!別府巡りスポット紹介~別府公園・別府駅周辺~

こんにちは。リージョナルキャリア大分のコンサルタントの田尻です。 先日、友人と別府の街を散策してきました。 別府といえば...地獄温泉めぐりやひょうたん温泉、亀正くるくる寿司など、これまでに何度も訪れていますが、 今回はこれまで足を運んだことのない、別府のディープなスポットをいくつか巡ってまいりまし

熊本企業

2025.04.16

TSMCの合弁会社「Japan Advanced Semiconductor Manufacturing株式会社(JASM)」の求人まとめ

こんにちは。リージョナルキャリア熊本のコンサルタント、桝永です。 以前からブログでも紹介させていただいておりますが、JASM社の採用に関して多くの方にお問い合わせを頂いております。 採用が活発におこなわれているJASM社の求人一覧をまとめておりますので、ご応募を考えられている方はぜひ参考になさってく

熊本イベント

2025.04.14

花の香酒造酒蔵祭「産土 神宴」に参加してきました

こんにちは。リージョナルキャリア熊本のコンサルタント、桝永です。 「花の香酒造」が主催する酒蔵祭「産土 神宴(うぶすな しんえん)」のバスツアーに参加しました。 参加者は「モッコスな会」の猛者たち。9:00にソルマック(サキノミ)を飲み出発。道中、ビールも開栓する、昭和なバスツアーです。 ※「モッコ

沖縄その他

2025.04.11

沖縄の"街中自然スポット"5選:心身をリフレッシュ!癒しの散歩エリア

こんにちは。リージョナルキャリア沖縄のスタッフです。 沖縄と聞くと「自然=観光地」というイメージが強いかもしれません。でも実は、都市部に住む人々にとっても、身近な自然は日々の疲れを癒してくれる大切な存在です。特に那覇市周辺には、仕事終わりや休日の散歩にふらっと立ち寄れる自然スポットが点在しています。

他の記事を検索する

ページトップへ戻る