地域情報ブログ

岡山企業2021.06.18

岡山発!業界を代表するトップメーカー、「トレハロース」の林原

リージョナルキャリア岡山のコンサルタント、瀬川です。前回、世界最高峰の工作機械メーカー、安田工業(株)をご紹介しましたが、「岡山にそんな尖った会社があったのか!」「松下幸之助とのエピソードがカッコよすぎる!」など、多くの反響を頂きました。ありがとうございます。
これに味をしめ(笑)、今回も岡山の知られざる優良企業をご紹介したいと思います。今回ご紹介するのは、バイオ業界を代表する企業、(株)林原です。


https://www.hayashibara.co.jp/

林原.jpg


「"知られざる"じゃねーじゃん」と言われそうなぐらい有名企業ですが(汗)、意外と社名を聞いただけでは何の会社かわからないという方もいらっしゃるのではないでしょうか。それでも、「トレハロース」と聞くと、どこかで見聞きしたことがある、という方が多いと思います。
林原は、「夢の糖質」と呼ばれ、大量生産は不可能と言われていたトレハロースを、トウモロコシなどのデンプンから、安価かつ大量に生産する方法の開発に成功した企業です。

トレハロースには、様々な効果があり、今やなくてはならない食品原料として多くの食品に利用されています。

  • ・お米が美味しく炊けて、時間が経ってもパサパサになりにくい
  • ・肉や魚の臭みを取り、柔らかく仕上げる
  • ・野菜のシャキシャキ感を保つ
  • ・果物や野菜の変色を抑える
  • ・冷凍保存してもおいしさが長持ちする
  • ・お餅のやわらかさを保つ
  • ・パンやケーキのしっとり感を保つ
(参照)林原社HP

国内では独占的なシェアを誇る同社のトレハロースですが、現在は海外でも販路拡大を進めており、組織体制も強化しています。リージョナルキャリアからも複数の方がご入社され、中核人材として活躍中です。今後も様々なポジションで中途人材の必要性が高まっていくものと思いますので、ご興味をお持ちの方はお気軽にご相談ください。



転職成功者インタビュー | リージョナルHERO

(画像クリックでインタビュー記事へ)


株式会社林原 後藤浩二さん(仮名) 34歳/人事
転職成功者インタビュー(林原).jpg


バックナンバー

岡山その他

2025.04.17

【岡山パワースポット】神様に呼ばれた人のみ行ける?「サムハラ神社 奥の宮」

こんにちは。リージョナルキャリア岡山「小梅」こと梅原直哉です。 本日は、津山市にあるパワースポットをご紹介したいと思います。 大阪市にパワースポットとして有名なサムハラ神社があるのですが、この神社のルーツになっているのが、ここ津山市にある「サムハラ神社 奥の宮」になります。 ※掲載している写真は全

大分レジャー

2025.04.17

「別府地獄めぐり」だけじゃない!別府巡りスポット紹介~別府公園・別府駅周辺~

こんにちは。リージョナルキャリア大分のコンサルタントの田尻です。 先日、友人と別府の街を散策してきました。 別府といえば...地獄温泉めぐりやひょうたん温泉、亀正くるくる寿司など、これまでに何度も訪れていますが、 今回はこれまで足を運んだことのない、別府のディープなスポットをいくつか巡ってまいりまし

熊本企業

2025.04.16

TSMCの合弁会社「Japan Advanced Semiconductor Manufacturing株式会社(JASM)」の求人まとめ

こんにちは。リージョナルキャリア熊本のコンサルタント、桝永です。 以前からブログでも紹介させていただいておりますが、JASM社の採用に関して多くの方にお問い合わせを頂いております。 採用が活発におこなわれているJASM社の求人一覧をまとめておりますので、ご応募を考えられている方はぜひ参考になさってく

熊本イベント

2025.04.14

花の香酒造酒蔵祭「産土 神宴」に参加してきました

こんにちは。リージョナルキャリア熊本のコンサルタント、桝永です。 「花の香酒造」が主催する酒蔵祭「産土 神宴(うぶすな しんえん)」のバスツアーに参加しました。 参加者は「モッコスな会」の猛者たち。9:00にソルマック(サキノミ)を飲み出発。道中、ビールも開栓する、昭和なバスツアーです。 ※「モッコ

沖縄その他

2025.04.11

沖縄の"街中自然スポット"5選:心身をリフレッシュ!癒しの散歩エリア

こんにちは。リージョナルキャリア沖縄のスタッフです。 沖縄と聞くと「自然=観光地」というイメージが強いかもしれません。でも実は、都市部に住む人々にとっても、身近な自然は日々の疲れを癒してくれる大切な存在です。特に那覇市周辺には、仕事終わりや休日の散歩にふらっと立ち寄れる自然スポットが点在しています。

他の記事を検索する

ページトップへ戻る