地域情報ブログ

岡山企業2021.04.16

あなたも着てたかも?国内シェア7割を誇る岡山の学生服

リージョナルキャリア岡山のコンサルタント、瀬川です。毎度おなじみ子供ネタでございますが(笑)、小さい子供が4人いますと、毎朝かなりバタバタなんですよね。できることなら新聞に目を通しながら(紙面は購読してませんが)挽きたてのコーヒーを味わいたいところですが、そんな余裕は一切なく、私が起床して子供たちを送り出すまでの1時間半ほどは腰を掛けることもできずバタバタしているわけです。(子供を送り出した時点で既にけっこうグッタリ・・・この気持ちわかる方いらっしゃいますよね~?)

それでも、この4月からとてもラクになったことが一つあります。それは、二女が小学校に入学して、服装が学制服になったことです!

二女入学.JPEG


へ?そんなこと?と思われるかもしれませんね。しかし、我が家ではとても大きなことなんですよ。

というのも、我が家の二女はとにかくこだわりが強く、服選びも一筋縄ではいきません。前日に決めておいても次の日の朝に着てみると、どうもイメージと違うなんてことでグズグズ言い出すわけです。朝のバタバタの中で、この二女のグズグズの負担感と言ったら!(苦笑)

ところが、うちの娘が通う小学校は制服ですので、グズグズ言うことなんてできません。有無を言わさず、制服、一択です(笑)

ダイバーシティが進む今の時代、選択肢がない、自由がない、自分らしさを表現できない、といった理由から、「いまどき学生服ってどうなの?」という意見もあるでしょう。"ジェンダーレス制服"を導入する学校も少しずつ増えているようですし、今後さらにそのような方向性になっていくのかもしれませんね。

そんな学生服、県内の方はご存知の方も多いと思いますが、国内シェアの7割を岡山県のメーカーが占めています。岡山はデニムの街であり、学生服の街でもあるんですね。



岡山県に本社を置く学生服の大手企業3社



株式会社トンボ(トンボ学生服)

トンボ学生服.jpg

https://www.tombow.gr.jp/


明石被服興業株式会社(富士ヨット学生服)

富士ヨット学生服.png

https://akashi-suc.jp/


菅公学生服株式会社(カンコー学生服)

カンコー学生服.jpg

https://kanko-gakuseifuku.co.jp/


<OH!マイ瀬戸内(OHK岡山放送)>
せとうち遺産~100年の歴史刻む児島の学生服




自分が学生の頃は、どこのメーカーの学生服か、など気にもしていませんでしたが、おそらく岡山県のメーカーのものを着ていたのでしょう。皆さんも当時の学生服が残っていたら、チェックしてみるとおもしろいかもしれませんね。※"変形学生服"については話がややこしくなるので触れないでおきます(笑)

ちなみに、学生服ではありませんが、紳士服の製造・販売を行う「はるやま商事株式会社」は岡山の上場企業22社のうちの1社です。ではまた次回お会いしましょう!

この記事を書いた人

リージョナルキャリア岡山

バックナンバー

岡山その他

2025.04.17

【岡山パワースポット】神様に呼ばれた人のみ行ける?「サムハラ神社 奥の宮」

こんにちは。リージョナルキャリア岡山「小梅」こと梅原直哉です。 本日は、津山市にあるパワースポットをご紹介したいと思います。 大阪市にパワースポットとして有名なサムハラ神社があるのですが、この神社のルーツになっているのが、ここ津山市にある「サムハラ神社 奥の宮」になります。 ※掲載している写真は全

大分レジャー

2025.04.17

「別府地獄めぐり」だけじゃない!別府巡りスポット紹介~別府公園・別府駅周辺~

こんにちは。リージョナルキャリア大分のコンサルタントの田尻です。 先日、友人と別府の街を散策してきました。 別府といえば...地獄温泉めぐりやひょうたん温泉、亀正くるくる寿司など、これまでに何度も訪れていますが、 今回はこれまで足を運んだことのない、別府のディープなスポットをいくつか巡ってまいりまし

熊本企業

2025.04.16

TSMCの合弁会社「Japan Advanced Semiconductor Manufacturing株式会社(JASM)」の求人まとめ

こんにちは。リージョナルキャリア熊本のコンサルタント、桝永です。 以前からブログでも紹介させていただいておりますが、JASM社の採用に関して多くの方にお問い合わせを頂いております。 採用が活発におこなわれているJASM社の求人一覧をまとめておりますので、ご応募を考えられている方はぜひ参考になさってく

熊本イベント

2025.04.14

花の香酒造酒蔵祭「産土 神宴」に参加してきました

こんにちは。リージョナルキャリア熊本のコンサルタント、桝永です。 「花の香酒造」が主催する酒蔵祭「産土 神宴(うぶすな しんえん)」のバスツアーに参加しました。 参加者は「モッコスな会」の猛者たち。9:00にソルマック(サキノミ)を飲み出発。道中、ビールも開栓する、昭和なバスツアーです。 ※「モッコ

沖縄その他

2025.04.11

沖縄の"街中自然スポット"5選:心身をリフレッシュ!癒しの散歩エリア

こんにちは。リージョナルキャリア沖縄のスタッフです。 沖縄と聞くと「自然=観光地」というイメージが強いかもしれません。でも実は、都市部に住む人々にとっても、身近な自然は日々の疲れを癒してくれる大切な存在です。特に那覇市周辺には、仕事終わりや休日の散歩にふらっと立ち寄れる自然スポットが点在しています。

他の記事を検索する

ページトップへ戻る