管理職の求人情報

条件を絞り込んで求人を検索

~

284件中 1~20件を表示

【広島県】事業推進・組織運営マネージャー候補/一般社団法人 広島県観光連盟(HIT)

【経験業界不問】広島県全体の観光振興を牽引するポジションです。(経営TOP・転職者インタビューあり)

勤務地
広島県広島市
想定年収
700万円~900万円
雇用形態
契約社員
仕事内容
観光関連事業や組織運営におけるプロデューサー(管理職)またはその候補としてお迎えします。

<各事業部について>
◯プロダクト開発事業部
└プラットフォーム「HYPP」の運営による観光プロダクト造成のノウハウ提供、資金/補助金支援、事業者間コラボ支援
└新規プロダクトの企画/造成、既存商品のブラッシュアップ
└観光プロダクト開発促進補助金の募集、管理 など

◯セールス事業部
└旅行会社や宿泊施設/地域事業者との連携、営業活動
└観光プランの販売促進、販売チャネルの開拓
└観光資源の受け入れ体制整備、流通/利用拡大の支援 など

◯メディアプロデュース事業部
└公式観光サイト「Dive! Hiroshima」やSNSでのコンテンツ企画/発信
└観光キャンペーンや観光大使制度などとの連動発信
└編集力の強化と情報発信の充実によるブランド価値向上 など

◯人事・総務事業部
└職員の採用/育成/評価などの人的資源管理
└総務/庶務、経理/財務などの内部管理
└組織体制や制度整備による働きやすい環境づくり など

◯経営企画・マーケティング事業部
└中長期計画やブランド戦略/プロモーション方針の策定、ビジョン/基本方針の設計、外部連携の推進
└観光データの収集/分析の活用推進、勉強会などを通じた浸透支援
└組織改革や体制整備の企画・実行

<業務環境について>
2020年4月から新体制としてスタート。事業も組織も成長フェーズにあり、業務内容やミッションは限定せず、随時擦り合わせながら柔軟に決定していく方針が取られています。

経験業界を問わず、「これまで培ってきたスキルや経験を広島のために活かしたい」という気概を中心に据えたコミットメントが重視される環境です。

<働き方について>
業務や組織に慣れていただいた後は、テレワークも検討可能です。また、労働時間を含む勤務体系についてもフレキシブルに調整できる環境です。

<雇用形態について>
契約社員(有期雇用契約)としてのスタートとなりますが、基本的には更新を前提としています。

また、現在は制度の整備が進められており、入社後に正社員登用へ切り替わる可能性があります(登用実績あり)。

求人の詳細を見る

【福岡県】社内SE(プロジェクトリーダー/管理職・スペシャリストクラス)/株式会社西日本シティ銀行【西日本フィナンシャルホールディングスグループ】

中途入社のハンデなく中核としてご活躍頂けます。(経営TOP・転職者インタビューあり)

勤務地
福岡県福岡市
想定年収
700万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
社内システムの各種開発プロジェクトにおいて、プロジェクトリーダーとして上流工程のリードおよび全体マネジメントをお任せします。
また、管理職やスペシャリストとして、チーム全体の業務効率化なども担っていただきます。

【具体的には】
・社内部署から寄せられる要望の整理
・サービス/業務/システムの各観点からの要件定義
・システム開発プロジェクトの企画、立案
・プロジェクトの進行管理、推進サポート
・システム投資に関する情報収集、経営層への提案 など

<入社後のイメージ>
行内のビジネス部門やIT部門に加え、グループ内の開発会社など社内外の関係者と連携しながら、プロジェクトを主体的に推進していただきます。

<キャリア採用実績について>
2018年度以降、キャリア採用(中途採用)に力を入れており、中途採用比率は年々増加。2023年度は、高度な資格を持つ専門家(弁護士・会計士・社会保険労務士・税理士など)を含め28名を採用しました(2024年3月末時点で、キャリア採用在籍者数78名)。

2026年度には、2023年度キャリア採用者数の2倍超の採用を目指しています。

※直近の採用者数推移
2021年度→7.6%(8人)
2022年度→13.4%(18人)
2023年度→15.9%(28人)

<女性のキャリア形成について>
西日本シティ銀行の女性管理職比率は13.4%(2024年3月末時点)で、人事改革をスタートした当初(2008年4月)の1.6%と比べ、8倍以上となっています。

さらに、西日本フィナンシャルホールディングスグループ全体では、女性管理職が過去10年間で約130名増加しています(69名→200名)。

求人の詳細を見る

【北海道】経理部長候補/株式会社オカモト

【北海道本社】

勤務地
北海道河東郡音更町
想定年収
800万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
経理部門でのマネジメントをお任せします。

【具体的には】
・経理部門の統括マネジメント:会社法に基づく決算業務、税務申告、監査対応など、経理業 務全般の管理と統括
・部下および管理職の育成:経理部員20名以上の指導・育成
・経営層へのレポーティング:経営戦略に資する財務情報の分析、報告、および経営陣への提言
・M&A・事業再編における経理面からのサポート:新規事業や子会社再編時における会計・税務上の検討、デューデリジェンスのサポート


【配属先】
経理部門には部長、プレイングマネージャーを含め15名が所属しています。
実務担当はいるため、今回の採用では部門内のメンバー・組織マネジメントの役割を期待しています。

【働き方】
休日はシフト制ですが、管理部門は土日祝休みが基本です。
締め日により月初の土曜日が出勤となる場合がございます。


同社は「お客様の暮らしに密着できるもの」に特化した事業を多角的に展開している企業です。常に時代の流れを掴みながら情報収集し、事業開発・構築を行い、小さな事業をいち早く多店舗化するなど、スピード感ある事業運営を志としています。

今後もM&Aによる事業や組織の拡大も見込まれている中、経理部門の強化を図っていくための募集です。

求人の詳細を見る

【熊本県】戦略人事(ディレクタークラス)/株式会社えがおホールディングス

健康革命!業界NO1を目指し、第二創業期を牽引する人・組織づくりをお任せします。

勤務地
熊本県熊本市
想定年収
750万円~1,200万円
雇用形態
正社員
仕事内容
事業変革を起こす第二創業期において、新たな戦略を牽引する人・組織づくり・組織強化を担っていただきます。経営的観点から業務に従事して頂き将来的にはCXOとしてキャリアを積むことも可能です。

(具体的には)
◎人事部門の統括・運営(メンバー6名)
◎人事諸制度改定PJTの主要リーダー
・人財戦略に基づき既存の人事制度改定
◎要員計画の策定・運用
・人件費コントロール
・部署別HCの適正化
・中計要員計画
◎人事KPIの策定
・人事ダッシュボードマネジメント
◎新卒採用・中途採用活動支援
◎人材育成の仕組み構築・運用

(ポイント)
・人事部は人事課(制度設計・人件費管理等)と採用育成課(中途採用・新卒採用・パート採用・育成)に別れております。
・人事部は計6名(ディレクター:0名
マネージャー:1名、アソシエイト:4名
パート:1名)

<業界ナンバー1への挑戦>
業界ナンバーワンを牽引する為に、「リーダー人材の採用」「マーケティングの進化」を図ります。現在、市場でのシェアは第9位、70代~80代の特手ターゲットに対する商品別市場シェアが1位にとなっております。今後は、幅広い世代へのアプローチを行い、人生100年時代に「健康維持投資型」の新たな商品を提供することで、業界ナンバー1を目指していきます。

求人の詳細を見る

【長野県】プリント基板メーカーの人事企画職(管理職)/FICT株式会社

年間休日126日/成長事業/世界トッフプクラスの高精度加工技術

勤務地
長野県長野市
想定年収
1,050万円~1,300万円
雇用形態
正社員
仕事内容
最先端のインフラ(5G)やマシン(スーパーコンピューター「富岳」)の基盤を手掛ける同社にて人事企画職を担当していただきます。

【具体的には】
人事企画業務の管理職をお任せします。
・人事基幹制度の策定・運用(競合分析および市場分析含む)、エンゲージメント向上、教育等
・人員計画・採用計画の立案、採用活動推進

【社風/労働環境】
法令順守/時間外労働協定についても厳しく管理。
時間外労働協定違反は過去0件。アットホーム、チームワーク重視。

求人の詳細を見る

【福岡県】AI内製開発エンジニア(管理職・スペシャリストクラス)/株式会社西日本シティ銀行【西日本フィナンシャルホールディングスグループ】

中途入社のハンデなく、中枢メンバーとしてご活躍いただけます。(経営TOP・転職者インタビューあり)

勤務地
福岡県福岡市
想定年収
700万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
「デジタル戦略部/AI内製開発チーム」のエンジニアとして、さまざまなビジネス課題を解決するため、AIを活用した社内外システムの開発業務をお任せします。
また、管理職やスペシャリストとして、チーム全体の業務効率化なども担っていただきます。

【具体的には】
・社内部署からの多様な要求整理
・要件定義(サービス観点/業務観点/システム観点)
・社内向けシステムの開発
・顧客向けデジタルサービスのシステム開発 など

<業務環境について>
2020年4月、デジタル技術を活用して利便性の高い金融サービスを推進するための専門部署「デジタル戦略部」を設立。現在は約70名が所属し、顧客取引や営業プロセスのデジタル化、地場企業とのオープンイノベーション推進など幅広い取り組みを展開しています。

2025年4月には、同部門内にAI内製開発チームを発足。同チームは順調に活動を開始しており、すでに複数のプロジェクトが具体的に動き出しています。

<キャリア採用実績について>
2018年度以降、キャリア採用に注力しており、採用比率は年々増加。これまでに140名余りが入行し、そのうち約130名が現在も活躍中です。結果として7年間の離職率はおよそ1割程度にとどまっています。

求人の詳細を見る

【熊本県】社内SE/システム運用(管理職)/平田機工株式会社

【東証プライム市場上場】情報システム部門の管理職としてシステム運用全般をお任せいたします

勤務地
熊本県熊本市
想定年収
800万円~1,100万円
雇用形態
正社員
仕事内容
情報システム部門の管理職としてシステム運用全般を担当いただきます。また、事業部門などユーザー部門との良好な関係構築や、経営層の要求への対応を積極的に行っていただきます。

(具体的には)
・情報セキュリティ管理・対策
・情報システムの運用
・情報インフラの運用
・IT資産管理
・ネットワーク管理
・デジタル人材育成
・サービスデスクの提供

(ポイント)
・世界のものづくりを支える生産システム、産業用ロボットメーカーです。海外40か国のメーカーと取引があり出荷比率は海外90%以上。複数の世界的メーカーから優良サプライヤーとして認定されています。
・売上は半導体関連が48.6%、自動車関連34.0%、家電関連14.7%。
※自動車関連:世界的なカーボンニュートラルへの取り組みを背景に、電気自動車(EV)への設備投資が引き続き旺盛で、EVの売上が堅調に推移。
※半導体関連:生成AIの需要拡大を受け、特にウエーハ搬送関連設備の生産が増加。
・性別や年齢、職種を問わず、海外勤務や海外出張などグローバルな舞台で働くチャンスがあります。社内公募による国内拠点および海外グループ会社との人事ローテーション制度がスタートし、さらにそのチャンスが広がりました。
・上司と設定した目標に対して半期に1回面接を行い、評価と本人へのフィードバックを行っています。評価は、目標に対する成果と成果に至るプロセスの両面から行い、その評価を処遇へ反映することで、達成感を感じてもらうことを目指しています。

(就業環境)
・活動内容はそれぞれですが野球、サッカー、ラグビー、テニス、ウォーキング、ツーリングなどのクラブが複数あり、社員同士の交流を深めています。
・年間休日120日以上/育児や介護休職(取得率100%/復職率ほぼ100%)、短時間勤務、子の看護休暇、時間外労働の制限などの制度も整備。
・休暇取得率向上と労働時間削減へ積極取組実施中(「グッドライフ休暇」「ノー残業デー(毎週水曜、給与/賞与支給日)」等)

求人の詳細を見る

【福岡県】車載向けSoC研究開発(管理職)/本田技研工業株式会社

SoC企画・開発等の組織マネジメントやプロジェクトリーディングをお任せしますお任せいたします

勤務地
福岡県博多区
想定年収
1,290万円~2,350万円
雇用形態
正社員
仕事内容
ソフトウェア・デファインド・ビークル(SDV)の実現に向けた、世界トップレベルのAI性能、省電力を有するカスタムSoCの企画・開発を行います。ご経験に合わせて以下業務における組織マネジメントやプロジェクトリーディングをお任せしたいと考えています。

(具体的には)
・将来技術(半導体/AI/ソフトウェア)調査、ユーザーニーズの予測や仮説に基づく、次世代SoCの企画
・クルマとしての性能目標値に基づく、SoCの要求仕様書の作成(仕様設計・アーキテクチャ開発(ハード/ソフトウエア))
・AI評価とSoC最適化仕様の検討、実設計と検証(機能/論理設計・検証(ハード/ソフトウエア)、物理設計(ハードウェア))
・完成したSoCの機能評価/プロセスの構築(実機評価・使いこなし(ハード/ソフトウエア)、各種開発環境構築(ハード/ソフトウエア))

※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。

【開発ツール】
プログラミング言語(C/C++/Python/tcl 等)
RTL(Verilog/VHDL),System-C
SoC開発のためのEDAツール全般

【魅力・やりがい】
お客様に最新のサービスを最速で届けるSDVを実現するために必要な、”AIを省電力で実行できるカスタムSoC”を開発します。
HondaのAIアルゴリズムを理解し、将来調査・予測もしながら最適なSoCハードウェアの仕様、実設計、検証を行います。
最適なSoCを実現に向けて業務に取り組む中で、最新の半導体の開発だけでなく、半導体開発環境(EDA)および、画像・AIアルゴリズムの組込み、AIソフト開発環境等、様々な技術習得ができることも魅力の一つです。
また、設計/開発したSoCが実際の車に適用されることが、お客様の体験や喜びに直結することになるため大きな責任と共に、やりがいを感じることができます。
Hondaとしては初の取り組み・OEMとして大きなチャレンジとなる、SoC開発体制を共につくりあげていきましょう!

求人の詳細を見る

【富山県】製薬メーカーのCMC薬事(管理職)/社名非公開

製薬メーカーの海外CMC薬事業務

勤務地
富山県高岡市
想定年収
800万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
CMC薬事業務をご担当いただきます。

【具体的には】
・国内・海外のCMC薬事に関する業務
・海外当局対応、外国製造業者とのコミュニケーション
・当社品質保証部門の管理職候補としての人材育成含むマネジメント
など

求人の詳細を見る

【香川県】生産技術プロフェッショナル

【コンフィデンシャル案件】詳細は非公開とさせて頂きます。

勤務地
香川県観音寺市
想定年収
800万円~1,200万円
雇用形態
正社員
仕事内容
パッケージ製品を手掛ける工場の生産技術プロフェッショナルとして、製造工程の強化を担っていただくミッションとなります。

【具体的には】
・新規生産設備の導入検討
・既存製造ラインの改良検討および実行
・産業機械メーカーとの折衝、技術監理
・生産設備のメンテナンス計画策定および実行
・トラブル発生時の技術対応
・生産技術エンジニアの育成
・生産技術の内製化および部門立ち上げの検討 など

現在の生産技術体制は、社外の産業機械メーカーに頼っている状況ですが、製造力の強化を図るために、生産技術部門を立ち上げ、ゆくゆくは内製化したい構想があります。生産技術部門の立ち上げを担うプロフェッショナルとして、製造機械の保守・メンテナンスはもとより、製造ラインの改廃、新規生産設備の導入、生産技術エンジニアの育成など、コア人財として活躍していただけることを期待しています。

求人の詳細を見る

【石川県】工作機械メーカーの電気設計(工作機械)※エキスパート/リーダークラス/株式会社ソディック

グローバルに事業を展開、「ものづくり」をサポートする工作機械メーカー

勤務地
石川県加賀市
想定年収
790万円~950万円
雇用形態
正社員
仕事内容
工作機械の部門にて、エキスパート/リーダークラスとして工作機械(放電加工機もしくはマシニングセンタ)の電気設計全般をご担当していただきます。

【具体的には】
・電気・電子/電装関係の設計、開発
・中堅技術者として部門のとりまとめや指導
・特殊仕様による電気設計業務や標準機オプションのメンテナンス、新機種開発
※部署の特性上、お客様との仕様確認等の打ち合わせが頻繁に起こるお仕事となり社内外でのコミュニケーションが特に必要となってきます。 

【入社後のキャリアについて】
部長・課長といったマネジメントコース、技術職としてのエキスパートどちらかをキャリアの選択として選ぶことが可能です。

【配属先】
配属先情報:工作機械事業本部 機械事業部 技術開発統括部 放電技術部 EE課(管理職2名、課員7名 うち男性7名、女性2名)

【募集背景】
今後のさらなる事業拡大を目指し、エキスパート/リーダークラスとしての工作機械の電気設計職を募集します。同社の工作機械は身近にあるモノの生産に関わっています。自動車、家電製品、最先端スマートデバイスから航空宇宙、医療機器まで、各業界の技術革新に必要不可欠な機械です。また、創業以来、放電加工制御の研究、NC装置開発などを通し、放電加工機のリーディングカンパニーとしてものづくりを支えており、現在では多くのお客様からご好評いただいており、世界トップシェアとなっています。

求人の詳細を見る

【香川県】海外営業 ※管理職候補/株式会社マキタ(香川本社)

【海外営業】高松から世界中の顧客にマキタの価値を発信し、信頼関係を築く仕事です。

勤務地
香川県高松市
想定年収
700万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
自社製舶用エンジンのアフターサービスに関する提案営業を中心に、海外顧客との関係構築および営業チームのマネジメント業務をお任せします。

【具体的には】
・既存顧客対応(船主/船舶管理会社/修繕ドックなど)
・エンジン部品やメンテナンスサービスの提案営業
・営業提案に関する社内決裁や営業判断
・メンバーのマネジメントおよび育成 など

<業務環境について>
海外営業はWeb商談または出張ベースで行われており、海外赴任などの転勤はありません。業務の中心は、既存顧客へのエンジン部品・メンテナンスサービスの提案営業と、それに伴う決済判断やチームマネジメントです。グローバルな業務に関わりながらも、香川県に腰を据えて働くことができる環境です。

また、アフターサービス部門はキャリア入社者が多く、ボトムアップ型で風通しの良い職場環境です。社員一人ひとりが将来のキャリアを見据え、意欲的に挑戦できる社風も同社の魅力です。

<マキタについて>
同社は、舶用エンジンの専業メーカーとして100年以上の歴史を持ち、特にシリンダ径300~460mmの小口径2ストロークエンジンにおいては、2011年以降世界トップシェアを維持しています。

世界中で約1400隻の船舶に同社のエンジンが搭載されており、製品の長寿命化を支えるためのアフターサービス体制の構築にも力を入れています。自社製品に対し、20年以上にわたって継続的なサポートを行う姿勢は、品質への強い責任感と顧客との長期的な信頼関係を重視する企業文化を示しています。

求人の詳細を見る

【新潟県】管理部長候補(総務・人事・経理)/社名非公開

※非公開求人につき詳細はお問い合わせください。

勤務地
新潟県長岡市
想定年収
800万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
管理部門強化の為、増員募集です。
成長を続ける同社にて、人事、総務、経理面の制度やフローなど社内のあらゆる仕組みづくりや改善をお願い致します。
配属は、総務、人事、経理などを横断的に管理していただく管理部長候補を想定しています。
今後、事業の多角化を積極的に行っていく同社の中核となり、間接業務面から同社の成長を支えていただきたいと考えております。

【具体的には】
【経理財務系業務】
・決算業務(月次決算、年度決算等 財務諸表の作成)
・業績管理(予実管理、部門別業績管理)
・資金管理
・税務
・その他(内部統制、監査対応等)

【人事労務系業務】
・ 採用(新卒採用、中途採用)
・社員教育(階層別、目的別研修の企画立案)
・人事制度の設計管理、規定作成 (就労規則、社則)
・労務管理(給与計算、勤怠管理、社会保険、労働保険手続き)

【総務系業務】
・管財(社内の備品、設備、車両、建物等の管理、メンテナンス)
・社内行事の管理
・その他

【組織について】
同社の管理部は人事課、総務経理課に分かれており、各課長以下20名程度の組織となります。
事業内容が複数にわたるため、複雑な組織構成となっていますが、組織横断で20名の管理部門全体を管理いただける方を募集します。

求人の詳細を見る

【北海道】生産管理(責任者)/Rapidus株式会社

勤務地
北海道千歳市
想定年収
800万円~1,400万円
雇用形態
正社員
仕事内容
半導体工場における前工程・後工程のパイロットラインの試作ロット管理や、量産化以降の生産計画立案、仕掛在庫計画の予実管理をお任せします。
また、管理職として、より高度な業務・ミッションにコミットしていただけることを期待しています。

【具体的には】
・スケジューラの結果に基づく生産計画の進行管理、改善
・納期や試作の重要度を踏まえた優先順位の検討
・生産計画の立案
・実績取りまとめ(前工程/後工程分析)

<業務環境について>
勤務先は、北海道千歳市の工業団地「美々ワールド」に建設された製造拠点「IIM(Innovative Integration for Manufacturing)」です。IIMは、次世代半導体の量産に向けた最先端の製造拠点として2025年4月に試作ラインが稼働し、2027年の本格量産に向けた事業拡大が進行中です。

<転勤について>
現行制度上は転勤ありでの採用となりますが、千歳での勤務を想定しており、実際には転勤は発生しません。

求人の詳細を見る

【群馬県】銀行のシステム担当(社内SE・DX推進)/株式会社群馬銀行

群馬県企業のメインバンクシェア率において圧倒的No1を誇る金融機関

勤務地
群馬県前橋市
想定年収
1,000万円~1,200万円
雇用形態
正社員
仕事内容
銀行内での社内SE業務、DX推進業務をお任せいたします。

【具体的には】
・銀行システムの企画
・開発、運用
・維持管理
・セキュリティ開発
※業務はグループごとにわかれており、入行した方のこれまでのキャリアや適性により担当業務を決定いたします。

【入行後】
まずは先輩の補佐業務をしながら業務を覚えていただきます。
その方のスキルにもよりますが、ひとりだちできるまでは先輩社員から業務を教えてもらえる環境です。

【仕事のやりがい・魅力】
将来の中長期のキャリアを築くことが可能です。
同行はDX推進に非常に力を入れていますので、新しい取り組みや改善を進めていくことが好きな方にはやりがいのあるお仕事です。

【働きやすさ】
・年間休日120日以上、土日祝休み
・月5回程はノー残業デーを設けております。残業平均も月20時間程ですのでプライベートな時間も大切にできます。
・教育制度・福利厚生充実しております。

【同行について】
設立以来約90年、地元群馬県を支えてきた実績があります。
また地方銀行の全国シェア3年連続4割超で、群馬県内でも約5割程を占めております。
今後もデジタルを活用しながらさまざまな情報を繋ぎ、群馬銀行グループの一人ひとりが金融面にとどまらない幅広い価値の提供に取組んでいくことで、お客さまとともに新たな地域社会を創造していきます。

求人の詳細を見る

【福岡県】社内SE(DX推進/管理職・スペシャリストクラス)/福岡地所株式会社

【経験業界不問】グループ全体のDX戦略をリードしていただきます(経営TOP・転職者インタビューあり)

勤務地
福岡県福岡市
想定年収
800万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
グループ全体のIT戦略を担う「DX推進部」にて、システム導入に関するプロジェクトマネジメントをお任せします。
また、管理職やスペシャリストとして、より高度な業務・ミッションにコミットしていただけることを期待しています。

【具体的には】
・システム導入における要件定義~ベンダーコントロール
・グループ会社へのシステム導入支援、運用/保守体制の構築
・プロジェクト進行管理(スケジュール/リソース/予算管理)
・ベンダーや外部パートナーとの調整、交渉
・導入後の運用計画策定、運用管理
・将来的なシステム戦略/DX戦略の立案

<入社後のイメージ>
初期配属はDX推進部における各領域(DX/アプリ/インフラ)を想定していますが、ご希望や適性を踏まえて、早期にご活躍いただける部署をご提案する場合もあります。

その後は複数のプロジェクトを横断し、戦略性の高い業務や組織運営にも携わっていただけることを期待しています。

<業務環境について>
2023年6月にITシステム部からDX推進部へ変更。福岡地所グループ全体として、クラウドサービスやBIツール、AIなどの最先端技術を活用したDXを本格的に推進しています。

現在は自社社員約10名(40代所属長以下、20代~40代)、パートナー社員約10名(20代~30代)が在籍しており、協働しながら様々なプロジェクトを進めています。

<事業について>
第1号案件を手掛けた「天神ビッグバン(天神ビジネスセンター)」や、西日本シティ銀行と共同開発を進める「博多コネクティッド」、福岡アイランドシティで初めて手掛けた物流施設「ロジシティみなと香椎ノース」など、複数の大規模案件が並行して進行しており、事業は順調に拡大しています。

<企業風土について>
経営陣や上長との距離が近く、コミュニケーションも活発です。プロパー社員と中途社員のバランスが取れており、垣根のない人間関係が醸成されています。

求人の詳細を見る

【福岡県】社内SE(インフラ・セキュリティ領域/管理職・スペシャリストクラス)/福岡地所株式会社

【経験業界不問】グループ全体のDX戦略をリードしていただきます(経営TOP・転職者インタビューあり)

勤務地
福岡県福岡市
想定年収
800万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
グループ全体のIT戦略を担う「DX推進部」にて、自社のネットワークやクラウドインフラに関する企画立案、プロジェクトマネジメント、構築後の運用管理や経営層へのレポーティングなどをお任せします。
また、管理職やスペシャリストとして、より高度な業務・ミッションにコミットしていただけることを期待しています。

【具体的には】
・プロジェクト進行管理(スケジュール/リソース/予算管理)
・ベンダーや外部パートナーとの調整、交渉
・インフラ構築および導入の推進
・システム導入後の運用計画策定、運用管理
・経営層への報告資料作成、プレゼンテーション
・セキュリティポリシーの策定、遵守推進

<入社後のイメージ>
初期配属はDX推進部における各領域(インフラ/アプリ/DX)を想定していますが、ご希望や適性を踏まえて、早期にご活躍いただける部署をご提案する場合もあります。

その後は複数のプロジェクトを横断し、戦略性の高い業務や組織運営にも携わっていただけることを期待しています。

<業務環境について>
2023年6月にITシステム部からDX推進部へ変更。福岡地所グループ全体として、クラウドサービスやBIツール、AIなどの最先端技術を活用したDXを本格的に推進しています。

現在は自社社員約10名(40代所属長以下、20代~40代)、パートナー社員約10名(20代~30代)が在籍しており、協働しながら様々なプロジェクトを進めています。

<事業について>
第1号案件を手掛けた「天神ビッグバン(天神ビジネスセンター)」や、西日本シティ銀行と共同開発を進める「博多コネクティッド」、福岡アイランドシティで初めて手掛けた物流施設「ロジシティみなと香椎ノース」など、複数の大規模案件が並行して進行しており、事業は順調に拡大しています。

<企業風土について>
経営陣や上長との距離が近く、コミュニケーションも活発です。プロパー社員と中途社員のバランスが取れており、垣根のない人間関係が醸成されています。

求人の詳細を見る

【静岡県】財務(管理職)/ヤマハ発動機株式会社【東証プライム市場上場】

資本政策や財務戦略の立案を通じて企業価値向上を担う管理職ポジションです。

勤務地
静岡県磐田市
想定年収
1,050万円~1,250万円
雇用形態
正社員
仕事内容
財務戦略の立案と推進をお任せします。企画・財務本部の財務部門における体制強化の一環として、企業価値向上をリードしていただくポジションです。

【具体的には】
・資本政策の立案、実行(負債/資本比率、株主還元、BSマネジメント)
・コーポレートファイナンス業務
・グローバル資金管理
・事業/拠点支援
・M&Aプロジェクト参画
・グループ財務戦略、ガバナンスの立案および実行
・為替/与信などのリスクマネジメント
・決裁審査などの財務ガバナンス強化

<業務環境について>
財務戦略やコーポレートファイナンスの領域で多様な経験を積むことができ、グローバルに展開する事業に関わる機会があります。関係部門とのコミュニケーションも多く、幅広い視点を持ちながら業務に取り組める環境です。

また、キャリア採用者が多く在籍しており、フラットで意見交換がしやすい職場風土があります。

求人の詳細を見る

【福岡県】企業法務・内部監査(管理職・スペシャリストクラス)/福岡地所株式会社

【経験業界不問】グループ経営推進に向けて体制を強化しています。(経営TOP・転職者インタビューあり)

勤務地
福岡県福岡市
想定年収
800万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
本社管理部門(法務部)にて、ご経験に応じた企業法務・内部監査業務をお任せします。
また、管理職やスペシャリストとして、より高度な業務・ミッションにコミットしていただけることを期待しています。

【具体的には】
・コーポレート法務(規程のレビュー/管理、許認可管理、法務教育、個人情報保護法対応、グループ会社のガバナンス支援)
・ビジネス法務(契約書のレビュー/管理、各種法律相談対応、社内/顧問弁護士との連携)
・内部監査(仕組み構築~運用、事業部と連携した監査対応、予防法務体制の構築/運用)

<入社後のイメージ>
初期配属は法務部を想定していますが、ご希望や適性を踏まえて、早期にご活躍いただける部署をご提案する場合もあります。その後は複数のプロジェクト・部門を横断し、戦略性の高い業務や組織運営にも携わっていただけることを期待しています。

<業務環境について>
企業内弁護士も複数所属しており、密に連携を取りながら業務を進めます。また、自社のみならずグループ全体のガバナンス体制構築や内部監査にも携わるため、幅広い領域で経験を積みながらキャリアを伸ばせる環境です。

<事業について>
第1号案件を手掛けた「天神ビッグバン(天神ビジネスセンター)」や、西日本シティ銀行と共同開発を進める「博多コネクティッド」、福岡アイランドシティで初めて手掛けた物流施設「ロジシティみなと香椎ノース」など、複数の大規模案件が並行して進行しており、事業は順調に拡大しています。

<企業風土について>
経営陣や上長との距離が近く、コミュニケーションも活発です。プロパー社員と中途社員のバランスが取れており、垣根のない人間関係が醸成されています。

求人の詳細を見る

【新潟県】東証プライム上場企業での経理管理職/亀田製菓株式会社

東証プライム上場メーカーでの経理管理職

勤務地
新潟県新潟市
想定年収
800万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
東証プライム上場企業にて同社グループ全社の経理業務、決算業務を行なって頂きます。

【具体的には】
※基本的にはご経験に合わせてとなりますが、財務会計、管理会計の知識経験を活かしながら下記業務をお願いします。
・単体決算業務
・連結決算業務
・開示書類の作成
・税務申告
・予算実績管理
・会計基準や税制改正対応
・M&A実施時のデューデリジェンス支援
・経理関連システム導入
・国内・海外の子会社との連携等

【組織について】
経理部は25名程度が在籍しており、経理チーム、財務管理チームで構成されています。
経理チームは経理業務を中心に、単体決算、税務申告、固定資産管理などが中心のチームと、連結決算、有価証券報告書等の開示書類の作成が中心のチームに分かれています。
財務管理チームは、同社およびグループ全体を含めた予実算管理はもちろんのこと、各数値のシミュレーションおよび数値を活かし、経営及び各事業部門への提案・サポートを実施するチームと、同社およびグループ全体の資金管理、財務戦略の企画・遂行をするチームに分かれています。

【転勤の可能性について】
・基本的には本社勤務となります

【財務戦略の基本的な考え方】
同社グループは、盤石な財務基盤を維持しつつ、「ライスイノベーションカンパニー」の実現に向けた国内外での投資と株主に対する利益還元のバランスを重視しています。盤石な財務基盤の維持に関しては、自己資本比率の水準を60%程度に保っているほか、国内金融機関におけるコミットメントライン等の資金枠を確保しており、機動的な資金調達ができる体制を構築しています。同時に、適切な情報開示・IR活動を通じて株主資本コストの低減に努めるとともに、営業キャッシュ・フローによる十分な債務償還能力を前提に、資金調達には負債の活用も行い、資本コストの低減および資本効率の向上にも努めています。設備投資に関しては、企業価値の向上に資する成長のための投資を積極的に推進しており、グループ全体で投資効率を高める目的からハードルレート8%を目安に投資を判断しています。

求人の詳細を見る

284件中 1~20件を表示

条件を絞り込んで求人を検索

~

ページトップへ戻る

業種を選択(複数選択可)

職種を選択(複数選択可)