地域情報ブログ
2016.06.16
栃木っ子、高山綾美のマラソン大会報告
こんにちは。リージョナルキャリア北海道のコンサルタント、鎌田真知子です。 本日は今年の3月より北海道オフィスで勤務している栃木っ子高山綾美のレポートを代理で掲載させていただきます。
2016.06.13
博多駅にて「元気に!九州」イベントが開催されます
地震の影響により落ち込んだ九州全体の観光需要の回復を目指し、JR九州が九州各県と連携して博多駅にて観光PRイベントを開催します。期間中は、九州各地の県や市町村、観光協会等の方々を中心に、パンフレット配布や観光案内等を行います。■ 期間 : 平成 28 年 6 月 13 日(月) ~ 6 月 26 日
2016.06.13
果樹王国ひがしねさくらんぼマラソンに参加しました
こんにちは。リージョナルキャリア栃木のコンサルタント、佐藤です。 6月5日(日)に「ひがしねさくらんぼマラソン(山形)」に参加してきました。2014年に発足したリージョンズマラソン部のランナーたちは、これまで地道な自主練習を重ねるとともに、各地に遠征して大会に出場して参りました。 第1回「フードバレ
2016.06.13
宇都宮の中学生にあいさつの大切さを伝える
こんにちは。リージョナルキャリア栃木のコンサルタント、佐藤です。 先日、宇都宮市内の中学校で、「おもてなし出前講座」を受け持つ機会をいただきました。宇都宮では毎年中学校2年生が「宮っ子チャレンジ」と称して職業体験をする機会があります。それにむけて、職場でのマナーや心構えなどを身に付ける必要があるとい
2016.06.10
仙台空港民営化
こんにちは、リージョナルキャリア宮城スタッフです。 6月6日~8日 仕事で台北に行ってきました。 仙台から台北に行くには、通常成田まで約3時間、その後フライトで約3時間かかります。 東京や札幌に比べると、仙台からは海外が遠く感じられるのが現状です。 そんな状況を変えるきっかけになるのが「仙台空港
2016.06.08
「~がんばろう!!熊本・大分応援企画~熊本・大分物産展」が開催されます
NEXCO西日本管内全域のサービスエリア(SA)・パーキングエリア(PA)で、『~がんばろう!!熊本・大分応援企画~ 熊本・大分物産展』が開催されます。熊本県・大分県で生産・加工・栽培された産品が販売されます。日時:6月11日(土)、6月12日(日)詳細は下記をご確認下さい。●熊本県観光サイト なご
2016.06.07
【熊本県】地産地消協力店の募集
熊本県では、県内で生産された農林水産物や加工品を販売する販売店や、食材として使用する飲食店を「地産地消協力店」として指定し、広く生産者と消費者の橋渡しの役割を担っていただくことで、地産地消の取組みを進めています。この「地産地消協力店」を7月1日~9月30日の期間募集しています。地産地消協力店の指定に
2016.06.02
東京で「九州・山口共同インターンシップ説明会」が開催されます
九州・山口各県の出身の方や、地域に興味のある学生の皆さんを対象に、九州・山口へのインターンシッププログラムを実施されます。また、東京圏から各県(インターンシップ実施地)の移動に必要な旅費の一部(交通費・宿泊費実費の2分の1以内、一人3万円上限)が助成されます。※大分県及び宮崎県については、助成内容等
2016.06.01
東京で「九州・山口UIJターン就職応援フェア(合同会社面談会)」が開催されます
九州・山口への就職を希望されている東京圏にお住まいの方々(2017年卒業予定の新卒者及び40歳未満のUIJターン就職希望者)を対象に、新宿にて合同会社面談会が開催されます。熊本県からは15社程度参加予定です。面談希望者は、6月6日から事前エントリーの受付を開始します。対象者:東京圏の大学院・大学・短
2016.06.01
ラーメンONE
こんにちは、リージョナルキャリアの森川です。 今日は最近食べたラーメンをご紹介します。 お店は『ラーメンONE』さんです。 海老ラーメンを特徴としているお店で、今回は『味玉海老そば』をいただきました。 太めのちぢれ麺に、海老の風味が強烈に効いたスープがよく絡み、一見濃厚そうですが、 食べてみると意外
2016.05.30
ミル挽き珈琲にはまっています
こんにちは。リージョナルキャリア栃木のコンサルタント、佐藤です。 栃木のメンバー全員で仙台に出張してきました。 最近は新幹線ではなく車で移動することが多いです。 最近はまっていることあります。 途中のSA(那須高原と安達太良)で、ミル挽き珈琲を買うことです。 珈琲も好きなのですが、なによりも購入して
2016.05.30
東京で「九州・沖縄合同移住フェア」が開催されます
九州全県より71の自治体と団体が参加する「九州・沖縄合同移住フェア」に、熊本県からも、県と7つの市町村が出展します。当日は移住相談員、就職相談員、各自治体の担当者が皆様の相談にお応えします。ふるさと熊本が気になっている方、熊本を元気にしたいという思いをお持ちの方、ぜひ会場にお越しください。●日時:平
2016.05.27
田んぼアート田植え会
7月下旬から9月末まで観賞できる「田んぼアート」の田植え会が開催されます。新玉名駅のホームから見渡せる水田にくまモンや熊本城などを描きます。参加費は無料です。開催日時:平成28年6月18日(土) 9:00~12:00 ※受付は8:30~集合場所:新玉名駅駅前広場詳細は下記をご確認下さい。●熊本県ホー
2016.05.26
『がんばろう熊本!4.25SL記念日 人吉でおもてなし』イベント
熊本地震により延期をしておりました「がんばろう熊本!4.25SL記念日 人吉でおもてなし」イベントが開催されます。餅つきや、コンサートなどイベントも盛りだくさんです。当日は人吉駅横の鉄道ミュージアムMOZOCAステーション868で1周年記念イベントも行われます。日時:5月29日(日)10:00~15
2016.05.25
さっぽろライラックまつり
こんにちは。リージョナルキャリア北海道のコンサルタント、大場です。 現在札幌では「さっぽろライラックまつり」が開催されています。(~5/29まで) ライラックまつりの歴史は長く、昭和34年から 「ライラックの花が咲き揃う季節に文化の香り高い行事を行う」という文化人の呼びかけで始まったそうです。
2016.05.25
国の名勝「松浜軒」の肥後花菖蒲が見頃です
八代城主松井直之公が建てたお茶屋「松浜軒」では、肥後花菖蒲の季節を迎えています。この庭園は2002年に「旧熊本藩八代城主浜御茶屋(松浜軒)庭園」として国の名勝に指定されています。今年の花菖蒲は、地震の影響もなく、ひときわ大きな蕾をつけています。6月上旬頃まで見頃です。詳細は下記をご確認下さい。●八代
2016.05.25
とっておきの音楽祭
こんにちは。リージョナルキャリア宮城のコンサルタント、菅原です。 気付けばもう5月も終盤。段々と気温も高くなり、外で過ごすのが気持ち良い季節になってきました。 さて、6月5日(日)に勾当台公園を中心に「とっておきの音楽祭」が開催されます! その日は仙台市内が音楽に溢れ、いつもと違った趣に。 散歩をす
2016.05.24
長野オフィス・松本オフィスのご紹介
こんにちは。エンリージョンの湯本です。 長野県では長野オフィスと松本オフィスに分かれて転職希望者の方と個別の面談を行っております。 面談ルームの雰囲気だけでもお伝えできればと思いご紹介いたします。 ◆長野オフィス (長野駅 善光寺口から徒歩10分) 長野県長野市北石堂町1182番地 ベ
2016.05.24
がんばろう熊本・がんばろう田崎市場「復興朝市」
田崎市場にて「がんばろう熊本・がんばろう田崎市場『復興朝市』」が開催されます。是非とも、多くの皆様に足をお運びいただきますようお願いします。1 開催日時 平成28年5月29日(日)午前6時~9時(雨天決行)2 場 所 熊本大同青果第一売場及び市場西大通り3 主催者 熊本地方卸売市場(田崎市場)4
2016.05.23
被災農業者向け営農再建支援相談窓口の設置について
平成28年熊本地震により被害を受けられた農業者の方々に対し、これからの営農再建に向けた取組みを支援するため、総合的な相談窓口が設置されました。1 設置場所 県庁農林水産部生経営局 農業技術課内2 設置日 平成28年5月23日(月)詳細は下記をご確認下さい。●熊本県ホームページ●熊本県広報課「気