地域情報ブログ

静岡その他2020.10.23

移住前に知りたい静岡県のこと(静岡県中部エリア編) <静岡の転職コラム Vol.029>

こんにちは、コンサルタントの池戸です。
前回の記事「移住前に知りたい静岡県のこと(導入編)」を踏まえ、
今回からエリア毎の紹介をしていきます。
まずは静岡県中部エリアです。

  

 静岡県中部エリアの概要

静岡県中部エリアというと、
県庁所在地である静岡市(葵区、駿河区、清水区)や
その西に位置する焼津市、藤枝市、島田市、牧之原市、吉田町、川根本町(志太榛原地区)を指します。
  
多くの上場企業やナショナルブランドメーカー、
地場大手企業などをはじめ、約40,000の事業所を有し、
ビジネスの中心として機能している静岡市。
周辺市町から通勤者も多いです。通勤方法はJRもしくは車。
車の場合、国道1号線、150線など主要道路が通勤時間に混むことがあるので、
移住や転職前に出勤時間に合わせて通勤経路を確認してみることがおすすめ。
各市町の位置関係は下記地図を参考にしてください。

  

中部:市町村名あり.jpg


  

  

 静岡県中部の特徴

人口70万人弱、周辺地区からの通勤者も多い政令指定都市である静岡市を中心に、商業や文化の中心エリア。
また、南アルプスから駿河湾まで豊かな自然環境を兼ね備え、
海・山・川といった自然が身近にある暮らしや、
サーフィンやキャンプ、ハイキングといった趣味を満喫する暮らしまで、
多彩なライフスタイルが実現できます。
  
羽衣伝説の舞台と知られる三保松原や富士山を望む日本平などの景観。
徳川家康が祀られている久能山東照宮、
日本で初めて弥生時代の農耕文化が明らかになった登呂遺跡などの歴史文化。
毎年秋に開催され世界各国からアーティストが集まる大道芸ワールドカップなどのイベント。
温暖な気候やマグロなどの漁獲量日本一を誇る漁港をはじめとする豊かな食文化。
などなど特徴が多いエリアです。
 
 
私自身もこのエリア(藤枝市)出身で、大学で関東に出ていましたが就職で地元に戻ってきました。
戻ってきて最初に感じたのは景色のよさ。
静岡市の都会から少し離れただけで海、山、川の景色が目に入り
(通勤電車からすべて見えたのは驚きました...)、
自然が暮らしの近くにあり、のどかな景色に非常に惹かれたのを覚えています。
また友人とキャンプに行ったり(川根本町は個人的におすすめ!)、
焼津港に釣りに行ったりと、自分の趣味を楽しむまでの距離感がとても近いことが気に入っています。

  

静岡転職コラム.jpg


  

 移住相談会のおしらせ

静岡県中部地区への移住のための相談会やセミナーを開催します。
相談会では、コンサルタントに1対1で
キャリアやご希望によるご相談をしていただくことが可能です。
コンサルタントは全員静岡県在住ですので、
土地柄や静岡での暮らしなどについても気になることがあればご質問ください。
セミナーでは、現在のリアルな転職市況や転職事例など集約した情報をご視聴いただけます。
静岡中部エリアへの移住×転職についての情報収集としてぜひご活用ください。

------
★静岡へのU・Iターンを検討される方はこちらをチェック
 リージョナルキャリア静岡
 https://rs-shizuoka.net/

★静岡へのU・Iターン転職・キャリア相談会(無料)
 https://rs-shizuoka.net/career/    

 ※2020年10月~12月には

  静岡市や藤枝市と共催にて

  オンライン移住セミナー・相談会を開催しました。

  新着イベントについては、上記相談会ページでご案内しておりますので

  ぜひチェックしてみてください。
  
 

  

この記事を書いた人

チーフコンサルタント 
池戸 岳

バックナンバー

大分その他

2025.04.03

【大分の有効求人倍率】2025年2月-1.34倍で2か月連続の減少、九州1位

こんにちは。リージョナルキャリア大分のコンサルタント、桝永です。 大分労働局は2025年4月1日、「2025年2月」の有効求人倍率を発表しました。 (参照:大分労働局「大分県の雇用情勢」) 大分県の有効求人倍率 大分県の有効求人倍率(季節調整値)は「1.34倍」で2か月連続の減少。全国平均の1.2

熊本その他

2025.04.03

【熊本の有効求人倍率】2025年2月ー1.19倍で先月から低下

熊本労働局は2025年4月1日、「2025年2月」の有効求人倍率を発表しました。 (参照:熊本労働局「一般職業紹介状況」) 熊本県の有効求人倍率 熊本県の有効求人倍率(季節調整値)は「1.19倍」で先月より低下しました。 全国平均の1.24倍を0.05ポイント下回り、全国では20位、九州では大分(1

熊本企業

2025.04.02

TSMCの合弁会社「Japan Advanced Semiconductor Manufacturing株式会社(JASM)」の求人まとめ

こんにちは。リージョナルキャリア熊本のコンサルタント、桝永です。 以前からブログでも紹介させていただいておりますが、JASM社の採用に関して多くの方にお問い合わせを頂いております。 採用が活発におこなわれているJASM社の求人一覧をまとめておりますので、ご応募を考えられている方はぜひ参考になさってく

山梨企業

2025.03.31

【企業紹介】山梨の暮らしを支える地域密着型の総合建設会社「株式会社早野組」

リージョナルキャリア山梨のコンサルタント、柳川です。 山梨県のほぼ中央に位置する甲府市は、甲府盆地を縦に細長く貫く形をしています。この盆地特有の地形や気候が、地域の様々な文化や産業を育んできました。例えば、ブドウをはじめとする果樹栽培やワイン産業、貴金属加工業、観光業など、幅広い産業が地域経済を支え

新潟企業

2025.03.31

【長岡発】好奇心を持って挑戦し続けるソフトウェア開発企業「株式会社ソリマチ技研」

こんにちは。リージョナルキャリア新潟のコンサルタント、芳賀です。 今回ご紹介するのは、新潟県長岡市に本社を構えるソフトウェア開発企業「株式会社ソリマチ技研」です。同社は流通小売業向けの情報システム構築や開発を行っており、「ヒューマンオートメーション革命で、社会の◎をつくる。」というミッションを掲げて

他の記事を検索する

ページトップへ戻る