地域情報ブログ

愛媛企業2020.09.06

【続編】その後、四国の転職マーケットはどうなっているのか?

こんにちは。 愛媛の転職エージェント、株式会社リージェントの加地です。


9月に入りましたが、まだまだ暑い日々が続いてますね・・・。
早く涼しくなってほしいと思う今日この頃です。


さて、ここ最近は、コロナ禍の影響もあり、四国の転職市場について書いていますが、
転職を検討されている方々から、引き続き、転職市場に対する質問を多く頂きますので、
続編ということで、今の状況について触れさせて頂きたいと思います。


最新の求人倍率(7月末時点)を見てみると
全国 1.08倍
香川 1.39倍
愛媛 1.37倍
徳島 1.20倍
高知 0.97倍
となっており、香川・愛媛・徳島の3県が全国平均を上回る状態で推移しており、
この数字だけを見てみると、ピーク時と比べると、下がってはいるものの、そこまで
厳しい状況にはなっていません。


つい、先月にも四国本社企業に対してアンケート調査を実施させて頂きました。
その中で、キャリア採用の継続意向を持っている企業は6割以上にのぼり、
まだまだ、採用意欲を持っている企業は多い状況にあると言えます。


しかし、「求人情報が得られない(又は無い)」「書類が通過しない」「内定が得られない」と
いった声を耳にするのは何が起こっているのでしょうか?
年代・職種・経験内容によって、様々なケースが考えられるため、一言で説明するのは
なかなか難しいのですが、一つ、企業の選考基準が上がっていることが、共通項として
あげられるのではないかと思います。


コロナ禍により、影響を受けている企業はもちろん、先行き不透明感によって投資に慎重な企業が
増えるなど、企業活動全体に大きな影響が出ています。人口減少問題といった長期波動に対応
していくため、人財を獲得したいという考えはあるが、未経験者などのポテンシャル採用については、
投資余裕がないため、即戦力または準即戦力となれる方でなければ難しい・・・が背景にあります。


よって、今、現時点で、転職を考えている方々は、キャリアチェンジがしづらい環境であるため、
今まで経験してきた職務が、即戦力に近い状態で活かせるところはどこか?という観点で
企業および職種選びをして頂いた方が、スムーズにはこぶ可能性が高いということになります。


転職市場にも、需要と供給のバランスがあり、現在は、需要面にコロナ影響が出ています。
但し、この需要が無くなったのではなく、需要の内容が変化してきているということですので、
そこまで悲観するような市場環境ではないものの、もう少し、視野を広げて、考えて頂くことが
大事になってくるのではないでしょうか。

この記事を書いた人

チーフコンサルタント 
加地 盛泰

バックナンバー

大分その他

2025.04.03

【大分の有効求人倍率】2025年2月-1.34倍で2か月連続の減少、九州1位

こんにちは。リージョナルキャリア大分のコンサルタント、桝永です。 大分労働局は2025年4月1日、「2025年2月」の有効求人倍率を発表しました。 (参照:大分労働局「大分県の雇用情勢」) 大分県の有効求人倍率 大分県の有効求人倍率(季節調整値)は「1.34倍」で2か月連続の減少。全国平均の1.2

熊本その他

2025.04.03

【熊本の有効求人倍率】2025年2月ー1.19倍で先月から低下

熊本労働局は2025年4月1日、「2025年2月」の有効求人倍率を発表しました。 (参照:熊本労働局「一般職業紹介状況」) 熊本県の有効求人倍率 熊本県の有効求人倍率(季節調整値)は「1.19倍」で先月より低下しました。 全国平均の1.24倍を0.05ポイント下回り、全国では20位、九州では大分(1

熊本企業

2025.04.02

TSMCの合弁会社「Japan Advanced Semiconductor Manufacturing株式会社(JASM)」の求人まとめ

こんにちは。リージョナルキャリア熊本のコンサルタント、桝永です。 以前からブログでも紹介させていただいておりますが、JASM社の採用に関して多くの方にお問い合わせを頂いております。 採用が活発におこなわれているJASM社の求人一覧をまとめておりますので、ご応募を考えられている方はぜひ参考になさってく

山梨企業

2025.03.31

【企業紹介】山梨の暮らしを支える地域密着型の総合建設会社「株式会社早野組」

リージョナルキャリア山梨のコンサルタント、柳川です。 山梨県のほぼ中央に位置する甲府市は、甲府盆地を縦に細長く貫く形をしています。この盆地特有の地形や気候が、地域の様々な文化や産業を育んできました。例えば、ブドウをはじめとする果樹栽培やワイン産業、貴金属加工業、観光業など、幅広い産業が地域経済を支え

新潟企業

2025.03.31

【長岡発】好奇心を持って挑戦し続けるソフトウェア開発企業「株式会社ソリマチ技研」

こんにちは。リージョナルキャリア新潟のコンサルタント、芳賀です。 今回ご紹介するのは、新潟県長岡市に本社を構えるソフトウェア開発企業「株式会社ソリマチ技研」です。同社は流通小売業向けの情報システム構築や開発を行っており、「ヒューマンオートメーション革命で、社会の◎をつくる。」というミッションを掲げて

他の記事を検索する

ページトップへ戻る