地域情報ブログ

香川レジャー2015.08.28

香川の魅力 *高松城跡(玉藻公園)*

朝晩少し涼しくなり、夏も終わりに近づいてきましたね。

それでも昼間はまだまだ残暑が厳しい今日この頃。

ちょっと優雅な夕涼みをしようと、高松城跡(玉藻公園)に行ってきました。



玉藻公園は、国の史跡である高松城跡につくられた公園で、

お堀に瀬戸内海の海水を引き込み、海の魚を海流している日本三大水城の1つです。

下の左写真は、近代和風建築として国の重要文化財に指定されている「披雲閣」のライトアップ。

ライトアップ&ミストシャワーで幻想的な空間になっていて、とても癒されました。



夕涼み2.jpg 夕涼み3.jpg



(以下、玉藻公園HP「披雲閣」より抜粋)

江戸時代にもこの場所に、約2倍の規模で政務が行われる場所、藩主が生活する場所として「披雲閣」と
いう名前の御殿がありました。現在の披雲閣は、明治維新後、老朽化を理由に取り壊された旧披雲閣を高松
松平家の12代当主賴寿伯爵が大正3年に再建に着手し、3年余りの歳月をかけ大正6年(1917年)に完成
したものです。当時の新聞記事には「壮麗目を奪う」「瀬戸内海の一大建造物」といった見出しが躍りました。

この建物は松平家の別邸として建てられましたが、その一方で、香川を訪れる賓客をもてなす迎賓館として
の役割も持ちあわせていました。建築的特色としては、伝統を踏まえた意匠は近世以来の正統的書院造と
していささかの破綻もなく、伝統技術と洋風技術が見事に融合された構造となっています。



玉藻公園披雲閣.jpg



玉藻公園 披雲閣庭園のライトアップ&ミストシャワー 夕涼み19:00~21:00)8/31(月) まで。

昼間とは違う雰囲気が楽しめますので、夏の終わりの思い出にぜひお出かけください。

この記事を書いた人

チーフコンサルタント 
溝渕 愛子

バックナンバー

沖縄レジャー

2025.04.04

春の沖縄でスポーツを楽しもう!2025年4月開催の注目イベントまとめ

こんにちは。リージョナルキャリア沖縄のスタッフです。 全国的に春の足音が近づいてきていますが、ここ沖縄では、すでに夏の気配が少しずつ感じられるようになってきました。日によっては汗ばむ陽気もあり、まさに季節の変わり目。梅雨入り前のこの時期はじめじめした日もありますが、カラッと晴れた日には外で体を動かす

広島その他

2025.04.04

【定点観測】広島県の有効求人倍率-2025年2月、2ヶ月連続上昇の1.44倍

リージョナルキャリア広島のコンサルタント、原田です。 毎月定点観測している広島県の有効求人倍率ですが、2025年2月の調査結果が発表されましたので今回も詳しく見てみたいと思います。 2025年2月の広島県の求人倍率は「1.44倍」 前月3カ月ぶりに上昇した広島県の求人倍率ですが、2025年2月はさ

福岡その他

2025.04.04

【定点観測】福岡県の有効求人倍率-2025年2月、前月を0.01ポイント下回る1.18倍

リージョナルキャリア福岡のコンサルタント、植田です。 毎月定点観測している福岡県の有効求人倍率ですが、2025年2月の調査結果が発表されましたので今回も詳しく見てみたいと思います。 2025年2月の福岡県の求人倍率は「1.18倍」 2025年1月に2カ月ぶりに上昇した福岡県の求人倍率ですが、202

大分その他

2025.04.03

【大分の有効求人倍率】2025年2月-1.34倍で2か月連続の減少、九州1位

こんにちは。リージョナルキャリア大分のコンサルタント、桝永です。 大分労働局は2025年4月1日、「2025年2月」の有効求人倍率を発表しました。 (参照:大分労働局「大分県の雇用情勢」) 大分県の有効求人倍率 大分県の有効求人倍率(季節調整値)は「1.34倍」で2か月連続の減少。全国平均の1.2

熊本その他

2025.04.03

【熊本の有効求人倍率】2025年2月ー1.19倍で先月から低下

熊本労働局は2025年4月1日、「2025年2月」の有効求人倍率を発表しました。 (参照:熊本労働局「一般職業紹介状況」) 熊本県の有効求人倍率 熊本県の有効求人倍率(季節調整値)は「1.19倍」で先月より低下しました。 全国平均の1.24倍を0.05ポイント下回り、全国では20位、九州では大分(1

他の記事を検索する

ページトップへ戻る