地域情報ブログ

三重その他2025.02.26

三重県総合博物館「MieMu(みえむ)」で三重を探究してみた!

みなさん、こんにちは。リージョナルキャリア三重のコンサルタント、瀬古さやかです。

三重県津市にある、三重県の自然、歴史、文化を紹介する総合博物館「MieMu(みえむ)」に初めて行ってきました。

「MieMu」とは、「三重のミュージアム」と「三重の夢」という2つの意味を込めた愛称だそう。博物館は「展示エリア」「交流創造エリア」「ミュージアムフィールド」という3つのエリアで構成されています。

さっそく各エリアをご紹介していきましょう!

1外観.jpg

※掲載写真はすべて筆者撮影

ミエゾウ全身骨格復元標本

まず、2階の入り口から入館するとミエゾウの標本が出迎えてくれました。

訪れた期間は「金曜ロードショーとジブリ展」という企画展が開催されていました。さすがジブリ、すごい人気です。

2ミエゾウとジブリ.jpg

展示エリア

展示エリアには「基本展示」と「企画展示」があります。

基本展示室では、三重県の特徴的な自然環境を四隅に配置し、その中で育まれた人・モノ・文化の交流史を展示室中央で紹介しています。

3パネルいろいろ.jpg

私のおススメ見どころをご紹介します。

■伊勢神宮の御師「三日市大夫次郎」の屋敷を30分の1で再現した精巧な模型と御師屋敷の神楽膳

4御師屋敷.jpg
5神楽膳.jpg

■鈴鹿山脈の自然~カモシカのすむ山~

6カモシカ.jpg

■江戸の木綿取引を取り仕切った伊勢商人

7伊勢商人.jpg

交流創造エリア

このエリアは、学習交流スペース、こども体験展示室、三重の実物図鑑、資料閲覧室などを備えた明るく開放的な空間です。

訪れた際は特集展示「くらしの道具」が開催されていました。

8くらしの道具ポスター.jpg
9昔の炊飯器.jpg

ミュージアムフィールド

屋外エリアです。こちらにはオオサンショウウオもいます。

みえむ屋外通路 .jpg
みえむ屋外通路壁.jpg
11オオサンショウウオ(石碑).jpg

屋外エリアのパノラマを二分割!

10フィールド_1.png
10フィールド_2.png

まだまだ紹介し足りない、三重県総合博物館「MieMu(みえむ)」!三重県の魅力を凝縮した素晴らしい施設であることは間違いなく、また三重の魅力を再発見できるスポットでもあります。ぜひ一度訪れてみてください。

■三重県総合博物館MieMu

<アクセス>〒514-0061 三重県津市一身田上津部田3060
※最寄り駅:津駅(近鉄名古屋線、JR紀勢本線、伊勢鉄道)西口下車
※名古屋から約1時間、大阪から約1時間30分
<休館日>毎週月曜日(祝日の場合はその翌日)
<開館時間>交流創造エリア午前9時~午後5時(休館日を除く全日)
展示エリア(基本展示室・企画展示室)午前9時~午後5時(休館日を除く全日)
※展示室への入室は午後4時30分まで

最後までご覧くださりありがとうございました。

お役立ち情報

■三重への転職を検討される方はこちらをチェック

三重の転職支援・求人情報なら【リージョナルキャリア三重】
thumbnail
三重での転職、U・Iターン転職を支援する【リージョナルキャリア三重】。地元優良企業の豊富な求人情報を扱っています。非公開求人のご紹介の他、専任コンサルタントによる面接対策、転職ノウハウのご提供など転職活動をサポートします。【完全無料】
https://rs-mie.net/

■三重県で働きたい方を対象とした転職・キャリア個別相談会

キャリア相談・転職相談会|個別対応|完全無料|リージョナルキャリア三重
thumbnail
キャリア相談会・転職相談会情報一覧ページです。U・Iターン転職、三重での転職を支援するリージョナルキャリア三重。三重に根付いたコンサルタントが全国各地で転職相談会を開催しています。U・Iターン転職のプロにぜひご相談ください。【完全無料】
https://rs-mie.net/carreer/

バックナンバー

山梨企業

2025.03.31

【企業紹介】山梨の暮らしを支える地域密着型の総合建設会社「株式会社早野組」

リージョナルキャリア山梨のコンサルタント、柳川です。 山梨県のほぼ中央に位置する甲府市は、甲府盆地を縦に細長く貫く形をしています。この盆地特有の地形や気候が、地域の様々な文化や産業を育んできました。例えば、ブドウをはじめとする果樹栽培やワイン産業、貴金属加工業、観光業など、幅広い産業が地域経済を支え

新潟企業

2025.03.31

【長岡発】好奇心を持って挑戦し続けるソフトウェア開発企業「株式会社ソリマチ技研」

こんにちは。リージョナルキャリア新潟のコンサルタント、芳賀です。 今回ご紹介するのは、新潟県長岡市に本社を構えるソフトウェア開発企業「株式会社ソリマチ技研」です。同社は流通小売業向けの情報システム構築や開発を行っており、「ヒューマンオートメーション革命で、社会の◎をつくる。」というミッションを掲げて

長野企業

2025.03.31

【長野県】転職活動のヒントになるかも?地元企業の新工場建設情報を紹介

リージョナルキャリア長野のコンサルタント、中山です。 国内外を取り巻く市場環境は刻々と変化しており、企業も時代の流れに沿って変容を求められています。長野県には、こうした市場の変化に対応するために工場の増設を進める地元企業もあります。 ただし、増設には新たに設備を導入したり、人員を増員したりすることが

石川企業

2025.03.31

【石川県】中小企業が抱える経営課題を解決へと導く「税理士法人畠経営グループ」

リージョナルキャリア石川のコンサルタント、端(はし)です。 企業を運営していくには、さまざまな経営課題があります。税務や会計、労務、M&A、ISO、医業、人材、保険、財産保全など、どのように対処したらよいのか、頭を抱える経営者も少なくありません。 今回ご紹介するのは、石川県内を中心に、中小企業が抱え

石川企業

2025.03.31

【石川県金沢市】地下タンクで社会インフラを支える「タマダ株式会社」を紹介

皆さんこんにちは。リージョナルキャリア石川のコンサルタント、小林です。 今回ご紹介するのは、地下タンクや防火水槽の設計と製造を手掛けるタマダ株式会社です。地下タンクは言葉の通り、地面の下に埋設される貯蔵タンクのことですが、その用途について、あまり意識したことがない方も多いのではないでしょうか。 実は

他の記事を検索する

ページトップへ戻る