地域情報ブログ

岡山その他2025.02.07

気分を変えて仕事をしたい時にお勧め! 吉備高原「Nスクエア」でテレワーク体験

こんにちは。リージョナルキャリア岡山のコンサルタント、梅原です

今回はテレワーク体験シリーズ」第二弾として、以前から気になっていた吉備高原にあるコミュニティ施設「Nスクエア」に行ってきました。

※ブログ内の写真はすべて筆者が撮影したものです。

蒜山でテレワーク!~「蒜山ひととき」でテレワーク体験~ 地域情報ブログ - U・Iターン転職ならリージョナルキャリア岡山
thumbnail
岡山へのU・Iターン転職を支援するコンサルタントがお届けする地域情報・キャリア情報ブログです『蒜山でテレワーク!~「蒜山ひととき」でテレワーク体験~』/リージョナルキャリア岡山は「暮らしたいところで思いきり働く」をテーマに、岡山での理想的なキャリアの実現を支援しています。
https://rs-okayama.net/staffblog/okayama_post_3.html

岡山市内中心部からもクルマで約45分、岡山空港からは約20分の好立地。

午前10時からのWEB会議に間に合うように朝8時半に家を出ましたが、岡山市内向きの渋滞とは反対方向に進むため9時10分過ぎには現地に到着しました。

外観.jpg

こちらの施設を建設し運営されているのは、岡山市東区に本社を置く株式会社システムズナカシマです。同社は、船舶用推進器のトップメーカで岡山を代表する企業、ナカシマプロペラ社のシステム事業部が分離する形で1985年に創業しました。

そのシステムズナカシマ社が、地方創生への貢献事業の一環として建設したのがこちらの「Nスクエア」。以前取り上げた「蒜山ひととき」同じく建築家の隈研吾さんが手掛けられたとのことです。木造建築の今まで見た事の無い、タンスの引出しを4つ互い違いに重ね合わせたようなデザインで、とてもかっこ良いです。

1階が「吉備高原食堂ROKU」、2階がコワーキングスペースとなっています。

コワーキングスペースは事前に会員登録と予約が必要になりますので、ホームページでご確認ください。会員になると、シンプルで使いやすいアプリにて予約がすぐに出来ます。

吉備高原Nスクエア概要

公式HPhttps://n-square.jp/
住所:岡山県加賀郡吉備中央町吉川4469-126
営業日時
1階レストラン「ROKU」月、木、金、土、日10:00~17:00
※金・土の週末は18:00~21:00も営業
2階コワーキングスペース
月曜~金曜9:00~17:00(土日祝日は定休)
2階コワーキングスペース料金
9:00~13:00 ... 500円、13:00~17:00 ... 500円、全日1,000円

内観1.jpg
内観2.JPG

この日私は、9時過ぎから利用開始し、WEB会議や資料作成を行って12時半までこちらを利用させて頂きました。

午後から市内で予定があったため今回はROKUさんでランチが出来なかったのが心残りでした。(美味しいと話題の特製「麓カレー」を食べる気満々でしたが...)

コワーキングスペースはとても静かで、大きな窓からは高原に建つ別荘風の家が数軒見える、なんとも良い感じのロケーションです。ビジネステーブルやチェアもあれば、窓際には大きなテーブルと座り心地の良いベンチ風のソファも有ります。時間毎に気分を変えて、席を移動しながら仕事をするのもいいなと感じました。

市内から1時間もかからず、外観も内観も素晴らしい施設で、しかも半日500円で利用出来る、これは必ずリピートですね。

次回は、会社の会議に利用させてもらおうかなと考えています。その際には午前中にコワーキングスペースで会議をし、昼食にROKUさんで「麓カレー」をいただきたいと思います。

皆さんも少し気分を変えて仕事をしたい時、また「週末のランチどこ行こう??」となった時、ドライブを兼ねてNスクエアに訪れてみてはいかがでしょうか?

この記事を書いた人

チーフコンサルタント 
梅原 満

バックナンバー

静岡レジャー

2025.03.14

【牧之原市】大河ドラマ『べらぼう』ゆかりの地を巡る vol.1

こんにちは。リージョナルキャリア静岡(リンク・アンビション)のスタッフ、小林です。 みなさんは2025年のNHK大河ドラマ「べらぼう」を見ていますか? 物語の舞台は江戸時代の吉原ですが、実は静岡県内のあるエリアがゆかりの地として話題を呼んでいるんです。 それは「牧之原市」です。今回は、牧之原市へ移住

沖縄グルメ

2025.03.14

琉球伝統×アメリカンカルチャーがつくる沖縄の食文化

こんにちは。リージョナルキャリア沖縄のスタッフです。 沖縄県は、観光地であることからカフェやレストランなども多いイメージですが、実際に全国的に見ても実は飲食店数がかなり多いというデータが出ています。今回はその背景と、多国籍なグルメシーン、そして飲食業界の雇用の可能性まで、沖縄特有の「食文化」をご紹介

熊本企業

2025.03.14

TSMCの合弁会社「Japan Advanced Semiconductor Manufacturing株式会社(JASM)」の求人まとめ

こんにちは。リージョナルキャリア熊本のコンサルタント、桝永です。 以前からブログでも紹介させていただいておりますが、JASM社の採用に関して多くの方にお問い合わせを頂いております。 採用が活発におこなわれているJASM社の求人一覧をまとめておりますので、ご応募を考えられている方はぜひ参考になさってく

北海道企業

2025.03.13

【企業紹介】株式会社 TO-Bクリエイションの最新の取り組みと求人情報

こんにちは。リージョナルキャリア北海道のコンサルタント、續です。 今回は、「株式会社TO-Bクリエイション」の取り組みや、求人情報をご紹介します。 株式会社TO-Bクリエイションの求人一覧はこちら 伴走型支援への想いから創業 株式会社TO-Bクリエイションは、2020年1月に設立され、以来、中小企業

熊本その他

2025.03.13

熊本のインターナショナルスクールについて

こんにちは。リージョナルキャリア熊本のコンサルタント、桝永です。 熊本へのUIターンを希望する理由として、特に多く聞かれるのが「熊本で子育てをしたい」という声です。 一方で、「都市部から地方へ移住することで、子どもの選択肢を狭めてしまうのではないか」といった子育てに関する不安を抱えている方も少なくあ

他の記事を検索する

ページトップへ戻る