地域情報ブログ

富山企業2025.02.05

【企業紹介】業界トップシェアを誇る黒部のホースメーカー「株式会社トヨックス」

リージョナルキャリア富山のコンサルタント、腰本です。

富山県には、キラリと光るモノづくりのメーカーがたくさんありますが、今回は黒部市に本社を置く耐圧樹脂ホースのトップシェアメーカー「株式会社トヨックス」をご紹介します。

日本トップシェアを誇るトヨックスの耐圧樹脂ホースとは?

トヨックス

(トヨックス社製品 ※写真はすべて当社撮影)

皆さんのお宅にホースはありますか?ほとんどのご家庭にはホースがあると思いますが、その多くがトヨックス社製かもしれません。

トヨックス社のホースは国内70%以上のシェアを誇り、その確かな品質から海外の企業や工場でも採用されているんです。

身近なところでは、バスルームのシャワーホースとして使われているほか、トイレやキッチンでもよく利用されています。屋外では水まき用の散水ホースとして使われることが多いです。さらに、飲食店やコンビニに設置されている飲料ディスペンサーにも、トヨックス社のホースが採用されています。

一方、産業用ホースも同社の主力商品です。例えば、自動車、食品、化粧品、医薬品など、さまざまなモノづくり工場で使われています。これらのホースは、主に設備や機械の配管などに組み込まれ、それぞれの用途に合わせて機能も異なります。水や空気用だけでなく、油、薬品、食品、溶剤、粉体専用のホースもあるんですよ。まさに工場の血管のような重要な役割を担うトヨックス社のホースは、さまざまな現場の課題解決に貢献しています。

※参考:株式会社トヨックスHP

トヨックスの高い技術力と顧客第一主義

トヨックス

(トヨックス社 中西社長)

トヨックス社の強みとして挙げられるのは、その高い技術力です。商品開発に重点的に投資しており、全社員の20%が開発・技術系社員で、年間売上の2.5%以上を研究開発費に充てています。

実際、同社では多数の独自技術を開発し、工業所有権の申請は累計2,000件以上にのぼります。近年は医療透析用ホースの開発をはじめ、新たな市場の開拓や新分野への挑戦にも積極的です。

さらに、この技術力をもって顧客の困り事を解決する、つまり顧客第一主義、現場主義であることも同社の特長です。トヨックス社のすべての商品は、顧客のニーズや現場の課題を知ることから始まり、試行錯誤を繰り返すことによって誕生してきました。

例えば、同社ではホースだけでなく、ホースと機械を接続している継手(つぎて)も自社で開発しています。これらをセットで開発することで、ホースの性能がさらに高まり、的確に顧客のニーズに応えることができます。同社は、常に顧客や現場を第一に考えることで、世界初となるオリジナル商品を創り出すなど、長年にわたり開発の歴史を刻んできたのです。

富山の地で、こうした世界を視野に入れたモノづくりを続けていることは、地元民である私も誇らしく思います。

トヨックス

(左から 弊社代表取締役 江口/トヨックス社代表取締役 中西様/筆者 腰本/弊社コンサルタント 金田)

今回中西社長にインタビューをする機会をいただきました。お話の中で、社長が大切にされている、徹底した現場主義とエンドユーザーの声を聴く姿勢が会社全体のDNAになっていることに感銘を受けました。新しい分野に積極的に進出し、成長を加速させる同社で活躍したいという成長意欲の高い方はぜひご相談ください。

企業TOPインタビュー【富山】株式会社トヨックス - U・Iターン転職ならリージョナルキャリア富山
thumbnail
株式会社トヨックス 代表取締役社長 中西 孝夫 様に、事業ビジョンと期待する人材像についてお聞きしました。『ニッチ産業で富山から世界へ。商品開発のヒントは現場にある。』/リージョナルキャリア富山は富山へのU・Iターンに特化した転職支援サービスです。
https://rs-toyama.net/change/202412_toyox.html

株式会社トヨックスの求人情報

現在、トヨックス社では製造技術職やプログラマーをはじめ、幅広い職種を募集しています。

※「2025年2月5日」時点の求人情報となります。閲覧されるタイミングによっては掲載が終了している場合もございますので、あらかじめご了承ください。

株式会社トヨックスの求人情報

同社は、設立以来50年以上連続黒字経営を続けており、経営基盤が安定しています。さらに、入社3年未満の新卒社員の離職が過去5年でゼロとなっており、きわめて離職率が低いのも特徴です。育児休業後は100%仕事に復帰できるほか、結婚・出産・子育てと仕事を両立しやすい環境が整っており、富山で安定した暮らしをしたい方におすすめの企業です。

当社「リージョナルキャリア富山」は、株式会社トヨックスと連携し、最新の採用情報をご案内いたします。トヨックス社のモノづくりに興味を持った方や、富山県でのUIターン転職を検討されている方は、ぜひ同社でご自身の経験やスキルを活かしてみてはいかがでしょうか。まずはリージョナルキャリア富山まで、お気軽にご相談ください。

この記事を書いた人

コンサルタント 
腰本 延由

バックナンバー

沖縄その他

2025.05.09

【GW明け】郷土愛から見る沖縄Uターンの現状とは?

こんにちは。リージョナルキャリア沖縄のスタッフです。 沖縄への旅客数・GWに帰省する沖縄出身者たち ゴールデンウィーク(GW)は、多くの沖縄出身者が帰省する時期です。那覇空港を利用した旅客数は2024年GW期間中(4月26日~5月6日)、約52万7千人に達し、前年と比較して約2.4%の増加が見ら

愛媛企業

2025.05.08

松山の発展を支え、未来をつくる「株式会社伊予鉄グループ」の求人特集

リージョナルキャリア愛媛のコンサルタント、川田です。 今回は、130年以上の歴史を持ち、交通・観光・まちづくりを柱に松山の地域インフラを支える総合企業グループ「株式会社伊予鉄グループ」を紹介します。 (画像出典:株式会社伊予鉄グループ公式HP) 伊予鉄グループの交通インフラと地域振興への取り組み

徳島企業

2025.05.08

徳島発祥のグローバル企業「大塚製薬株式会社」の求人特集

リージョナルキャリア徳島のコンサルタント、吉津です。 今回は、売上7,165億円、従業員数5,827名(2023年12月時点)を誇る大手製薬会社「大塚製薬株式会社」を紹介します。 (画像出典:大塚製薬株式会社公式HP) 徳島から世界へ 新薬開発で躍進する大塚製薬 ポカリスエットやカロリーメイト

香川企業

2025.05.08

国内外での不動産価値創造によってオンリーワン企業を目指す「穴吹興産株式会社」の求人特集

リージョナルキャリア香川のコンサルタント、溝渕です。 今回は、香川県本社企業「穴吹興産株式会社」を紹介します。 不動産価値創造事業の多角的展開 穴吹興産株式会社は1964年創業。自社ブランド「アルファ」シリーズの分譲マンション事業を展開しています。 経営理念として「住まい創りや不動産価値創造事業を

福岡その他

2025.05.07

【定点観測】福岡県の有効求人倍率-2025年3月、前月を0.02ポイント上回る1.20倍

リージョナルキャリア福岡のコンサルタント、植田です。 毎月定点観測している福岡県の有効求人倍率ですが、2025年3月の調査結果が発表されましたので今回も詳しく見てみたいと思います。 2025年3月の福岡県の求人倍率は「1.20倍」 前月は減少に転じた福岡県の求人倍率ですが、2025年3月は前月より

他の記事を検索する

ページトップへ戻る