地域情報ブログ

福岡企業2024.09.14

すかいらーくHDの「資さんうどん」買収が示す、地方企業での新たなキャリア構築の可能性

リージョナルキャリア福岡のコンサルタント、瀬川です。

先日、福岡のビジネス界を驚かせるニュースが飛び込んできました。それがこちらです。

株式会社資さんの株式の取得(子会社化)に関するお知らせ(PDF)
thumbnail
株式会社すかいらーくホールディングスの株主・投資家情報「IRニュース」をご紹介します。
https://ssl4.eir-parts.net/doc/3197/tdnet/2499763/00.pdf

「ガスト」や「バーミヤン」「しゃぶ葉」などを展開するすかいらーくHDが、日本の独立系プライベート・エクイティファンド(PEファンド)であるユニゾン・キャピタルから、「資さんうどん」の全株式を240億円で取得することを発表しました。

振り返れば、資さんうどんは2018年に創業者の急逝を受け、後継者問題などの背景から、福岡銀行などが出資する福岡キャピタルパートナーズが株式を取得。その後、ユニゾン・キャピタルに全株式が譲渡されていました。

そしてこの6年あまりの間、ユニゾン・キャピタルの支援のもとで経営管理体制やオペレーションの強化、さらなる成長施策が実行され、企業価値の向上が図られてきました。

PEファンドの目的は、投資先の企業価値を高め、売却益を得ることにあります。一般的には投資から3年から5年程度での売却が目安とされていますが、今回のケースでは新型コロナウイルス感染症の影響もあり、通常より長い期間をかけてバリューアップが行われたのかもしれません。

資さんうどん1号店.jpg
(画像引用:資さんうどん公式HP/資さんうどんの歴史

同じ福岡県内では、浄水器・散水用品メーカーの株式会社タカギ(本社:北九州市)や、調剤薬局大手の総合メディカルグループ(本社:福岡市)が、日系PEファンドに買収された事例があります(総合メディカルグループはその後、欧州の投資ファンドに売却されました)。

さらに、九州全体で見ると、ハウステンボス(佐世保市)やシーガイア(宮崎市)などの大型リゾート施設がアジア系・米系投資ファンドによって買収されており、国内外を問わず、日本企業への投資はますます活発化しています。

一般的に、投資ファンドに買収された企業には「プロ経営者」が送り込まれ、企業価値を最大化するための施策が進められます。さらに、外部からプロフェッショナル人材を採用し、組織の強化が図られることも多いです。

こうした環境では、会社を大きく変革する貴重な経験を得ることができ、魅力的な経営者のもとで多くの学びを得ることが可能です。さらに、一般的にPEファンドが関わる案件は、地方企業と比べて年収が高めであることも魅力の一つと言えるでしょう。

プロ経営者.jpeg

ただし、注意も必要です。前述の通り、PEファンドの最終的な目的は売却益を得ることであり、数年後には株主が変わることが前提です。

株主が変わると、会社の方針や環境、役割が大きく変わる可能性が高く、その変化に備える覚悟が必要です(売却に至るまでの過程においても同様の覚悟が求められます)。

また、首都圏であれば、こうした経験を活かせる企業や同様の投資ファンド案件が多く存在しますが、地方ではその受け皿がまだまだ少ないのが現状です。そのため、地域を限定して転職活動を行う場合、思い通りの転職先が見つからないこともあります。

今後、投資ファンドによる地方企業の買収や、事業会社によるM&Aが増えることで、自分が暮らしたい場所で経験を存分に発揮できる、そんな機会が増えていくことを期待しています。

この記事を書いた人

チーフコンサルタント 
瀬川 泰明

バックナンバー

沖縄その他

2025.05.16

沖縄県の2025年3月の有効求人倍率

リージョナルキャリア沖縄のスタッフです。今回は、沖縄県の2025年3月の有効求人倍率を紹介します。 沖縄県の有効求人倍率の推移 沖縄県の有効求人倍率は29カ月連続で1倍を超えており、安定した求人需要が続いていることがわかります。全国平均が1.25倍前後で推移する中、沖縄県の倍率は概ね1.1倍の水準を

愛知その他

2025.05.16

「挑戦する力」をともに――アルペンスキー 上村 仁華選手を応援しています。

こんにちは。リージョナルキャリア愛知(株式会社リンク・アンビション)のスタッフ、小林です。 本日は、弊社がスポンサー契約を結び、選手活動を応援しているアルペンスキー 上村 仁華(かみむら にか)選手をご紹介します。 (※写真は全て上村仁華選手提供) 上村選手は、青山学院大学在学時には大学生アルペン

静岡その他

2025.05.15

「静岡ブルーレヴズ」創設4年目で初のプレーオフ進出!来場者グッズをご紹介

こんにちは。リージョナルキャリア静岡(リンク・アンビション)のスタッフ、小林です。 弊社がスポンサーを務めているプロラグビーチーム「静岡ブルーレヴズ」が、クラブ創設初となるプレーオフ進出を果たしました! 過去3シーズンの8位から大きく順位を上げ、2024-2025シーズンでは強豪を撃破し、安定した成

大分レジャー

2025.05.15

創建1300年を迎える「宇佐神宮」の特別拝観に行ってきました

こんにちは。リージョナルキャリア大分のコンサルタントの桝永です。 今年のゴールデンウィークは「宇佐神宮」へ参拝してまいりました。 全国に約4万社ある八幡宮の総本宮として知られる宇佐神宮は、今年(2025年)創建1300年を迎え、5月3日~6日は廻廊に囲まれて平素は全容を見ることが出来ない国宝の八幡

熊本その他

2025.05.15

UIターン転職後「どこに住むのか?」問題の参考に!熊本県内「住み心地調査」~熊本市南区編~

こんにちは。リージョナルキャリア熊本のコンサルタント、田尻です。 前回に引き続き、今回も熊本県内の「住み心地調査」をご紹介いたします。 熊本に馴染みのない方にも分かりやすいよう、弊社スタッフが実際に暮らす県内各地域を調査し、「暮らしやすさ」や「おすすめポイント」をまとめています。 進学や就職などで地

他の記事を検索する

ページトップへ戻る