地域情報ブログ

栃木その他2023.11.02

【体験レポート】東京出張に便利なコワーキングスペース「LIBPORT(リブポート)浜松町」

こんにちは。リージョナルキャリア栃木のコンサルタント、鎌田です。

皆さんは出張先で「ちょっとパソコン仕事をしたい」というとき、どのような場所を利用していますか?

普段は街中であればカフェ、駅(ローカル線の)であれば待合室を利用している私ですが、先日出張で東京を訪れた際、浜松町駅近くのコワーキングスペースをビジター利用する機会がありました。

初めて利用した施設でしたが、思った以上に快適でしたので、今回ご紹介させていただきます。

※2023年10月利用時点の情報です。

※写真はすべて筆者撮影です。スタッフの方にブログ紹介許可をいただき撮影しました。

<目次>

シェアオフィス「LIBPORT(リブポート)浜松町」

<概要>

住所:東京都港区浜松町2-5-3(リブポート浜松町ビル)

営業時間:24時間

ドロップイン:平日9:00~23:00(最終受付17:30)

有人受付時間:平日9:00~17:30

HP:https://www.libport.jp/hamamatsucho.html

(最終閲覧日:2023年11月2日)

東京出張の移動の合間にお客様とのオンライン商談の予定が入り、ブース利用できる場所をスマホで探していたところ、見つけたのがこちらの「LIBPORT浜松町」です。

最近東京では駅ナカに電話BOXのようなワークスペースも設置されているようですが、落ち着いた環境で会話ができるのか不安がありました。

この「LIBPORT浜松町」はコワーキングスペースで時間貸しが可能、しかもオンライン会議ができるスペースも併設されていましたので、こちらを利用することにしました。

<おすすめポイント>

・浜松町から徒歩1分

・1時間550円、3時間1,100円でビジター利用が可能、予約不要

・明るく清潔な空間で、落ち着いているワークスペース

・オンライン会議用のブースも料金内で利用可能

・スタッフや利用されている方の雰囲気が良い


アクセス


浜松町駅南口改札(2F)から貿易センタービル南館入口を抜けると外に出られる階段があり、その正面にこのシェアオフィスがある「リブポート浜松町ビル」が見えます。

画像1.jpg

ビルの1Fには飲食店が入っています。

受付は正面右手にあるエレベータで5Fまで。


中のようす


オフィス内にはデスクスペースが10席程度あります。

私は営業開始の朝9時ちょうどに伺いましたので一番乗りでしたが、このあと1時間後には席は6~7割方埋まっていました。

契約利用の方が多いようで、「おはようございます」とオフィスに出社するように入室する姿が多く見られました。

画像2.png

デスクは上の写真のように、窓や壁に向かって設置されています。

窓があって明るい空間です。

下の写真のようにワークスペースの真ん中にはカフェテーブルがあり、その傍には今回私が利用したオンライン会議が可能な小部屋「TEL BOX」が3部屋あります(写真の右手奥の扉)。

画像3.jpg

▼「TEL BOX(B)」の内部のようす

画像4.jpg

今回、私は商談のために1時間ほどこの「TEL BOX」を利用しました。

空いていれば予約なく利用できますが「1回の利用時間は2時間まで」の案内がありました。

そのほか、オフィス内には有料でスナック菓子などを購入できるコーナーもありました。

なんとなく漂うこの"いつものオフィス感"が、居心地の良い理由かもしれません。

画像5.jpg

このリブポート浜松町ビルは、3~7Fまでが「LIBPORT浜松町」のフロアで、主にシェアオフィスとして契約貸しているようです。

受付がある5Fフロアの一部の部屋もオフィス名の表札がかかっていました。

まとめ

この日は金曜日で、午前中の2時間半ほど利用しましたが、集中して仕事をすることができました。

コワーキングスペース部分はそれほど広くないので、曜日や時間帯によっては混雑してしまうときもあるかもしれません。

カフェで仕事をするのも悪くないのですが、周囲の様子が気になってしまう小心者の私は長居することに抵抗があったため、このような快適に仕事ができる場所を見つけることができてうれしくなりました。

東京出張の際には、ぜひまた利用したいと思っています。


▼栃木専任のコンサルタントへのキャリア相談はこちら

個別キャリア相談会 開催一覧

▼栃木の公開求人はこちら

栃木求人 一覧

バックナンバー

静岡レジャー

2025.03.14

【牧之原市】大河ドラマ『べらぼう』ゆかりの地を巡る vol.1

こんにちは。リージョナルキャリア静岡(リンク・アンビション)のスタッフ、小林です。 みなさんは2025年のNHK大河ドラマ「べらぼう」を見ていますか? 物語の舞台は江戸時代の吉原ですが、実は静岡県内のあるエリアがゆかりの地として話題を呼んでいるんです。 それは「牧之原市」です。今回は、牧之原市へ移住

沖縄グルメ

2025.03.14

琉球伝統×アメリカンカルチャーがつくる沖縄の食文化

こんにちは。リージョナルキャリア沖縄のスタッフです。 沖縄県は、観光地であることからカフェやレストランなども多いイメージですが、実際に全国的に見ても実は飲食店数がかなり多いというデータが出ています。今回はその背景と、多国籍なグルメシーン、そして飲食業界の雇用の可能性まで、沖縄特有の「食文化」をご紹介

熊本企業

2025.03.14

TSMCの合弁会社「Japan Advanced Semiconductor Manufacturing株式会社(JASM)」の求人まとめ

こんにちは。リージョナルキャリア熊本のコンサルタント、桝永です。 以前からブログでも紹介させていただいておりますが、JASM社の採用に関して多くの方にお問い合わせを頂いております。 採用が活発におこなわれているJASM社の求人一覧をまとめておりますので、ご応募を考えられている方はぜひ参考になさってく

北海道企業

2025.03.13

【企業紹介】株式会社 TO-Bクリエイションの最新の取り組みと求人情報

こんにちは。リージョナルキャリア北海道のコンサルタント、續です。 今回は、「株式会社TO-Bクリエイション」の取り組みや、求人情報をご紹介します。 株式会社TO-Bクリエイションの求人一覧はこちら 伴走型支援への想いから創業 株式会社TO-Bクリエイションは、2020年1月に設立され、以来、中小企業

熊本その他

2025.03.13

熊本のインターナショナルスクールについて

こんにちは。リージョナルキャリア熊本のコンサルタント、桝永です。 熊本へのUIターンを希望する理由として、特に多く聞かれるのが「熊本で子育てをしたい」という声です。 一方で、「都市部から地方へ移住することで、子どもの選択肢を狭めてしまうのではないか」といった子育てに関する不安を抱えている方も少なくあ

他の記事を検索する

ページトップへ戻る