地域情報ブログ

栃木その他2023.10.10

話題の「ヤクルトカフェ」に行ってきました

こんにちは。リージョナルキャリア栃木のコンサルタント、高山です。

9月下旬、宇都宮市内にまたひとつホットなスポットが誕生しました。

それが「ヤクルトサービスセンター御本丸cafe&gallery」。カフェやエステサロンが併設されたヤクルトの宅配拠点です。

※当記事に掲載する写真はすべて筆者撮影です

ヤクルトサービスセンター御本丸 cafe&gallery

【所在地】栃木県宇都宮市本丸町1-43(宇都宮城址公園南側)

【公式Instagram】https://www.instagram.com/yakult.cafe.gallery/(最終閲覧日:2023年10月10日)

画像1.jpg
画像2.jpg

同カフェを運営するのは「宇都宮ヤクルト販売株式会社」。宇都宮市瑞穂に本社を構え、宇都宮市以北を担当エリアとするヤクルト商品の販売会社です。

ヤクルトといえば、おなじみ「ヤクルトレディ」が企業や個人宅を訪問して商品を届けるのが一般的です。

そのため来客用の施設を開業するのは、ヤクルトでは全国初とのことです。

宇都宮ヤクルト販売株式会社 【本社】〒321-0921 栃木県宇都宮市瑞穂3丁目9番地8
【資本金】3,000万円
【設立年月日】1956年8月3日
【年商】40億5千万円 ※2021年度実績
【事業内容】乳製品乳酸菌飲料・清涼飲料の販売、化粧品の販売、健康食品の販売 
【社員数】141名
【スタッフ】ヤクルトレディ361名、コスメティックヤクルトレディ17名、保育者69名 
(※2022年10月時点)

実際に行ってみました

|あの大ヒット商品の巨大モニュメントがお出迎え


私が訪問したのはオープン間もないタイミングということもあって、とても賑わっていたのは言うまでもありません。

店外には、昨今大ブームとなっている「ヤクルト1000」の巨大モニュメントが。こちらをカメラに収める方の姿もたくさん見られました。

▽「ヤクルト1000」の巨大モニュメント

画像3.jpg

|おしゃれなカフェスペースで体にやさしいランチ


▽同カフェグランドメニュー

画像4.jpg

1階にはカフェの注文カウンターが。「ごろごろ野菜のカレー」「ローストビーフ×野菜のベーグルサンド」「サラダボール スモークサーモン×野菜」といった野菜をふんだんに使ったヘルシーなメニューが用意されています。

また「ヤクルトクリームのティラミス」「あんことヤクルトクリームのベーグル」「ジョア・スムージー」などのヤクルト製品を使ったスイーツも!豊富な品ぞろえにあれこれ目移りしてしてしまいます。

さらに店舗の営業時間が10:00~19:00ということで、近くの会社や宇都宮市役所で働くビジネスマンの、仕事終わりの"サク飲み"を想定してのことか、「グラスワイン」や「ハートランドビール」、「ノンアルコールビール」などもあります。

店内に入ると、某カフェチェーンを彷彿とさせるオシャレなレジカウンターが目に留まります。

画像5.jpg

レジカウンターの上部にはモニター(写真右上)があり、2階席の空き具合がリアルタイムで確認できるのがとてもありがたいです。

ショーケースにはシフォンケーキやベーグルが並んでいます(あいにく私が訪問したときは品切れの商品も多かったです)。

画像6.jpg

注文と会計を済ませて2階席へ。

2階にはソファ席やテーブル席、カウンター席があり、カウンター席では電源を使うこともできます。

画像7.jpg

15分ほど待っていると、注文した商品が到着。

私が今回いただいたのは、「ごろごろ野菜のカレー」「アイスdeヤクルト」です。

▽ごろごろ野菜のカレー

画像8.jpg

「ごろごろ野菜のカレー」には、カボチャやサツマイモ、ズッキーニ、パプリカ、ヤングコーン、レンコン... と、文字通り大きめにカットされた野菜がたっぷり入っていました。

|限定スイーツ「アイスdeヤクルト」


▽アイスdeヤクルト

画像9.jpg
画像10.jpg

そして、デザートとしていただいたこちらの「アイスdeヤクルト」。

ヤクルト本社の女性社員を中心に構成されたプロジェクトチーム「三つ星Factory」が開発し、2021年に販売を開始してから、なんと1日に20,000個以上売れたこともあるという商品だそうです。

そんな話題の商品ながら、このアイスはヤクルトレディからは購入不可、インターネット限定販売。そのため実店舗で食べられるのは現時点では全国でここ「ヤクルトサービスセンター御本丸cafe&gallery」だけです。

食べてみた感想は、味わいは濃厚でなめらか、内容量も110mlと満足感もバッチリ。それにも関わらずヤクルトの特徴である「乳酸菌シロタ株」やガラクトオリゴ糖も同時に摂取できるという、罪悪感なく食べることができるアイスでした(嬉涙)。

大満足のランチとなりました。

|エステやギャラリーも


同じ2階のフロアには、ヤクルト製の化粧品を使用したフェイシャルエステを受けることができる「Yakult Beautiens」(ヤクルト ビューティエンス)が10月2日からオープンしています。

画像11.jpg

また後々知ったのですが、同じ敷地内に最大30名を収容できるギャラリーもあって、研修やイベントといった用途で貸し出しているそうです。

これからインフルエンザが流行しはじめる季節。ヤクルトに含まれている乳酸菌類には免疫力を高める効果もあるとか。

健康志向の方も、またカフェやエステでゆったりとした時間を過ごしたい方も、ぜひ「ヤクルトサービスセンター御本丸cafe&gallery」を訪ねてみてください。


▼栃木専任のコンサルタントへのキャリア相談はこちら

個別キャリア相談会 開催一覧



▼栃木の公開求人はこちら

栃木求人 一覧

この記事を書いた人

チーフコンサルタント 
高山 綾美

バックナンバー

静岡レジャー

2025.03.14

【牧之原市】大河ドラマ『べらぼう』ゆかりの地を巡る vol.1

こんにちは。リージョナルキャリア静岡(リンク・アンビション)のスタッフ、小林です。 みなさんは2025年のNHK大河ドラマ「べらぼう」を見ていますか? 物語の舞台は江戸時代の吉原ですが、実は静岡県内のあるエリアがゆかりの地として話題を呼んでいるんです。 それは「牧之原市」です。今回は、牧之原市へ移住

沖縄グルメ

2025.03.14

琉球伝統×アメリカンカルチャーがつくる沖縄の食文化

こんにちは。リージョナルキャリア沖縄のスタッフです。 沖縄県は、観光地であることからカフェやレストランなども多いイメージですが、実際に全国的に見ても実は飲食店数がかなり多いというデータが出ています。今回はその背景と、多国籍なグルメシーン、そして飲食業界の雇用の可能性まで、沖縄特有の「食文化」をご紹介

熊本企業

2025.03.14

TSMCの合弁会社「Japan Advanced Semiconductor Manufacturing株式会社(JASM)」の求人まとめ

こんにちは。リージョナルキャリア熊本のコンサルタント、桝永です。 以前からブログでも紹介させていただいておりますが、JASM社の採用に関して多くの方にお問い合わせを頂いております。 採用が活発におこなわれているJASM社の求人一覧をまとめておりますので、ご応募を考えられている方はぜひ参考になさってく

北海道企業

2025.03.13

【企業紹介】株式会社 TO-Bクリエイションの最新の取り組みと求人情報

こんにちは。リージョナルキャリア北海道のコンサルタント、續です。 今回は、「株式会社TO-Bクリエイション」の取り組みや、求人情報をご紹介します。 株式会社TO-Bクリエイションの求人一覧はこちら 伴走型支援への想いから創業 株式会社TO-Bクリエイションは、2020年1月に設立され、以来、中小企業

熊本その他

2025.03.13

熊本のインターナショナルスクールについて

こんにちは。リージョナルキャリア熊本のコンサルタント、桝永です。 熊本へのUIターンを希望する理由として、特に多く聞かれるのが「熊本で子育てをしたい」という声です。 一方で、「都市部から地方へ移住することで、子どもの選択肢を狭めてしまうのではないか」といった子育てに関する不安を抱えている方も少なくあ

他の記事を検索する

ページトップへ戻る