地域情報ブログ

北海道グルメ2022.08.04

贈り物につかえる!至高の北海道厳選グルメ【とっておきの生ハム編】

20220730_05.jpg

こんにちは。リージョナルキャリア北海道の高岡です。今回は大切な人に自信をもって贈れる北海道の特産品についてお伝えします。

今回のテーマは「肉」です。なかでも僕が大好きな「生ハム」「サラミ」「ベーコン」をご紹介したいと思います。

※写真は筆者撮影

サッポロクラフト生ハム/北一ミート

20220730_01.png

この生ハムは令和2年11月に製造を開始。「札幌の気候を利用すること」がコンセプトです。

札幌の夏は暑さも湿度もさほど上がらず、生ハムにとっては快適な場所。その夏を2回以上経験させることで、美味しい生ハムをつくっています。私たちリージョンズもUターンされる方とはじっくり長いお付き合いが基本。この製造に時間と手間をかける姿勢には大いに共感します。

原材料は余市産 北島ワインポークを利用、製造技術は帯広畜産大学と共同研究をしています。生ハムの開発では、使用する塩、水分の調整、熟成方法を帯広畜産大学の教授から「肉を旨くする」研究・指導を受けているようです。

生ハムはイタリアのプロシュートやスペインのハモンセラーノなどが有名ですが、柔らかさがプロシュートで味がハモンセラーノといった趣です。生ハムは欧米のスーパーでは所狭しと並べられていますが日本製でこの水準の生ハムはまだ味わったことがありません。その意味ではこの生ハムは大いに将来性を含んでいるのではと思います。

白サラミ/株式会社エルパソ

20220730_02.png

2001年に同社は放牧での豚の飼育を始めました。放牧により、ストレスを減らし、木の実や自然の土に含まれる栄養分を摂取、さらに通常の放牧豚より長い8ケ月の飼育。これまた手間暇かけた育成方針に大いに共感します。

白カビのサラミは欧州のスーパーでよく目にします。その独特の風味が私は個人的に大好きなのですがこのどろぶたの白サラミは匂いも味もとてもいいです。欧州のものより匂いが抑えめでとても食べやすいです。ニンニクが効いており1本なんてあっという間です。

スモーク生ベーコン/トワ・ヴェール(黒松内町特産物手づくり加工センター)

20220730_03.png

黒松内町は札幌と函館の中間くらいにあり、日本最北の"ぶな"の原生林があることで有名な田舎町です。

リージョナルスタイルという弊社が所属する企業集団の経営者10人で同町の森に年1度2泊で山籠りをしますが、帰りにこのベーコンを買って帰るのが楽しみです。

北海道産の豚バラ肉を手仕事で作っており、時間をかけてゆっくり熟成している一品です。骨付きのものはさらに美味しいです(写真は骨なし)。

おわりに

北海道は美味しい食材の宝庫です。そのなかでも大切な人に自信を持ってお薦めできる「私が感じた本当においしいもの」にこだわっています。特産品のお店やWEBサイトはたくさんありますが、人にお贈りするものはやはり自分の舌で確認したい。私は自分で経験して、自分の感性で「間違いない」と確信した品物をご紹介したいのです。

道内出張の折や週末のドライブで特産品を売っているところに必ず寄ります。「これは」と感じた商品は手に取って、自分の舌で確かめる日々を過ごしています。週末はデパ地下で目を皿のようにして見て回っています。そんななかで見つけた「自信を持ってお薦めできる」特産品にフォーカスをあてご紹介しました。

ただしここに書かせていただく内容はあくまで筆者の独断に基づくものであることをご承知おきください。

お役立ち情報

▼コンサルタントに直接相談をご希望の方はこちら

▼北海道の求人情報をお探しの方はこちら

この記事を書いた人

コンサルタント 
高岡 幸生

バックナンバー

大分その他

2025.04.03

【大分の有効求人倍率】2025年2月-1.34倍で2か月連続の減少、九州1位

こんにちは。リージョナルキャリア大分のコンサルタント、桝永です。 大分労働局は2025年4月1日、「2025年2月」の有効求人倍率を発表しました。 (参照:大分労働局「大分県の雇用情勢」) 大分県の有効求人倍率 大分県の有効求人倍率(季節調整値)は「1.34倍」で2か月連続の減少。全国平均の1.2

熊本その他

2025.04.03

【熊本の有効求人倍率】2025年2月ー1.19倍で先月から低下

熊本労働局は2025年4月1日、「2025年2月」の有効求人倍率を発表しました。 (参照:熊本労働局「一般職業紹介状況」) 熊本県の有効求人倍率 熊本県の有効求人倍率(季節調整値)は「1.19倍」で先月より低下しました。 全国平均の1.24倍を0.05ポイント下回り、全国では20位、九州では大分(1

熊本企業

2025.04.02

TSMCの合弁会社「Japan Advanced Semiconductor Manufacturing株式会社(JASM)」の求人まとめ

こんにちは。リージョナルキャリア熊本のコンサルタント、桝永です。 以前からブログでも紹介させていただいておりますが、JASM社の採用に関して多くの方にお問い合わせを頂いております。 採用が活発におこなわれているJASM社の求人一覧をまとめておりますので、ご応募を考えられている方はぜひ参考になさってく

山梨企業

2025.03.31

【企業紹介】山梨の暮らしを支える地域密着型の総合建設会社「株式会社早野組」

リージョナルキャリア山梨のコンサルタント、柳川です。 山梨県のほぼ中央に位置する甲府市は、甲府盆地を縦に細長く貫く形をしています。この盆地特有の地形や気候が、地域の様々な文化や産業を育んできました。例えば、ブドウをはじめとする果樹栽培やワイン産業、貴金属加工業、観光業など、幅広い産業が地域経済を支え

新潟企業

2025.03.31

【長岡発】好奇心を持って挑戦し続けるソフトウェア開発企業「株式会社ソリマチ技研」

こんにちは。リージョナルキャリア新潟のコンサルタント、芳賀です。 今回ご紹介するのは、新潟県長岡市に本社を構えるソフトウェア開発企業「株式会社ソリマチ技研」です。同社は流通小売業向けの情報システム構築や開発を行っており、「ヒューマンオートメーション革命で、社会の◎をつくる。」というミッションを掲げて

他の記事を検索する

ページトップへ戻る