地域情報ブログ

広島その他2021.07.02

【定点観測】広島県の有効求人倍率-2021年5月、5カ月連続上昇の1.34倍

リージョナルキャリア広島の原田です。前回の予告通り、先週末は6歳の次女を連れてマツダスタジアムでカープ観戦してきました。試合結果は「あと1本が出ず」の引き分けでしたが、娘は野球そっちのけでスコアボード横の遊び場ではしゃいだり、かき氷を食べたりと満喫していました。

我が家は6人家族ですが、なかなか全員分のチケットは手に入らないので、長女、次女、と一人ずつ連れて行っています(笑)三女を連れて行けるのはいつになるか分かりませんが、今から楽しみです。


娘とマツダスタジアム.JPEG


<前回記事>




2021年5月の広島県の求人倍率は「1.34倍」


さて本題ですが、先日、広島県の5月の有効求人倍率が発表され、5カ月連続で上昇となる『1.34倍(0.03ポイント増)』となりました。

有効求人倍率とは-
厚生労働省が発表する統計値の一つで、「求職者1人に対して、企業などから何件の求人があるか」を示します。有効求人倍率が1倍を上回ると求職者よりも求人数の方が多い(企業にとって人手が不足している)状況で、逆に1倍を下回ると求人数より求職者数が多い(求職者にとって仕事探しが難しい)状況となります。


コロナ後を見越しての求人が増加した結果(広島労働局)と見られており、2020年7月水準まで回復しています。初めての緊急事態宣言が発令された2020年4月以前の水準(1.6倍~1.7倍)まで戻ってくれば、求人市場は"活況"と言えますが、まだまだ遠い道のりのように感じます。

有効求人倍率の推移(全国・中国5県)21年5月.png



なお、前年同月と比べた新規求人を産業別に見ると、卸売・小売などは減少が続く一方、宿泊・飲食サービス業が大きく回復するなど、全体では3ヶ月連続の増加となっています。

<増加>
宿泊・飲食サービス(+41.0%)、生活関連サービス・娯楽(+40.0%)、教育・学習支援(+20.9%)、製造(+19.2%)、サービス(+13.1%)、学術研究・専門技術サービス(+10.9%)、建設(+4.9%)

<減少>
卸売・小売(-34.5%)、運輸・郵便(-22.1%)、情報通信(-10.5%)、医療・福祉(-8.5%)

(参照-広島労働局 雇用失業情勢


新規求人が増えたことと、5月に発令された緊急事態宣言の影響で、求職者が減った(求職活動を控える人が増えた)ことによる上昇と見られており、ワクチン接種が進むことで経済活動が活発化するのではという期待感もありますが、まだまだ楽観視はできない状況と感じます。今後も引き続き変化を注視していきたいと思います。



過去の求人倍率


2021年2月(1.21倍)
2021年3月(1.25倍)
2021年4月(1.31倍)

この記事を書いた人

チーフコンサルタント 
原田 昌和

バックナンバー

広島その他

2025.04.04

【定点観測】広島県の有効求人倍率-2025年2月、2ヶ月連続上昇の1.44倍

リージョナルキャリア広島のコンサルタント、原田です。 毎月定点観測している広島県の有効求人倍率ですが、2025年2月の調査結果が発表されましたので今回も詳しく見てみたいと思います。 2025年2月の広島県の求人倍率は「1.44倍」 前月3カ月ぶりに上昇した広島県の求人倍率ですが、2025年2月はさ

福岡その他

2025.04.04

【定点観測】福岡県の有効求人倍率-2025年2月、前月を0.01ポイント下回る1.18倍

リージョナルキャリア福岡のコンサルタント、植田です。 毎月定点観測している福岡県の有効求人倍率ですが、2025年2月の調査結果が発表されましたので今回も詳しく見てみたいと思います。 2025年2月の福岡県の求人倍率は「1.18倍」 2025年1月に2カ月ぶりに上昇した福岡県の求人倍率ですが、202

大分その他

2025.04.03

【大分の有効求人倍率】2025年2月-1.34倍で2か月連続の減少、九州1位

こんにちは。リージョナルキャリア大分のコンサルタント、桝永です。 大分労働局は2025年4月1日、「2025年2月」の有効求人倍率を発表しました。 (参照:大分労働局「大分県の雇用情勢」) 大分県の有効求人倍率 大分県の有効求人倍率(季節調整値)は「1.34倍」で2か月連続の減少。全国平均の1.2

熊本その他

2025.04.03

【熊本の有効求人倍率】2025年2月ー1.19倍で先月から低下

熊本労働局は2025年4月1日、「2025年2月」の有効求人倍率を発表しました。 (参照:熊本労働局「一般職業紹介状況」) 熊本県の有効求人倍率 熊本県の有効求人倍率(季節調整値)は「1.19倍」で先月より低下しました。 全国平均の1.24倍を0.05ポイント下回り、全国では20位、九州では大分(1

熊本企業

2025.04.02

TSMCの合弁会社「Japan Advanced Semiconductor Manufacturing株式会社(JASM)」の求人まとめ

こんにちは。リージョナルキャリア熊本のコンサルタント、桝永です。 以前からブログでも紹介させていただいておりますが、JASM社の採用に関して多くの方にお問い合わせを頂いております。 採用が活発におこなわれているJASM社の求人一覧をまとめておりますので、ご応募を考えられている方はぜひ参考になさってく

他の記事を検索する

ページトップへ戻る