地域情報ブログ

広島その他2021.04.01

【定点観測】広島県の有効求人倍率-2021年2月、2カ月連続上昇の1.21倍

リージョナルキャリア広島のコンサルタント、原田です。昨日、今シーズン初めてのカープ観戦に行ってまいりました。床田粘りのピッチング、大道デビューで初ホールド、クロン来日1号、栗林圧巻の3セーブ目、と、収穫だらけの見事な勝鯉。やっぱりカープが勝つと酒が旨い、翌日の仕事にも身が入るってもんですね。(と言いつつ、好調阪神に3タテできるか、と、すでに今日の試合が気になってソワソワしているのは内緒です(笑))

カープ観戦 (1).JPEG

カープ観戦 (2).JPEG

カープ観戦 (3).JPEG



2021年2月の広島県の求人倍率は「1.21倍」


さて本題ですが、先日、広島県の2月の有効求人倍率が発表され、2カ月連続で上昇となる『1.21倍』となりました。

有効求人倍率とは-
厚生労働省が発表する統計値の一つで、「求職者1人に対して、企業などから何件の求人があるか」を示します。有効求人倍率が1倍を上回ると求職者よりも求人数の方が多い(企業にとって人手が不足している)状況で、逆に1倍を下回ると求人数より求職者数が多い(求職者にとって仕事探しが難しい)状況となります。


広島の求人倍率といえば、2017年度『1.88倍』、2018年度『2.08倍』、2019年度『1.96倍』(いずれも年平均)と、長らく高止まりが続いていました。ところが、"コロナショック"以降は減少の一途をたどり、2020年12月には1.13倍まで下がりました。求人数は景況感に大きく影響を受けるため、コロナによって事業の先行きが見えない中で、求人をストップする、減らす、といった企業が増えたためです。そこから、コロナ禍にあっても事業を前進させたいという企業が徐々に増え始め、2021年1月には1年9カ月ぶりに上昇、そして2月も継続して上昇、という結果になっています。


(クリックで拡大)
有効求人倍率の推移(全国・中国5県)2021年2月.png


有効求人倍率はあくまで指標の一つに過ぎず、求人の増減だけでなく求職者の増減にもよるため、一概に「求人倍率が上がっているから転職しやすくなっている」と考えるのは早計ですが、求人が増えているという意味では、良い傾向と捉えて良いでしょう。加えて、企業がどんな人材を求めているのかという実情を掴むことも重要になると思います。次回は、広島の企業に対して行った「求人動向調査」を振り返りながら、そのあたりを考察してみたいと思います。


<参考>
リージョナルキャリア リサーチ「コロナ禍における広島企業の求人動向調査(2020年8月)」
https://rs-hiroshima.net/2020/08/research202008.html

この記事を書いた人

チーフコンサルタント 
原田 昌和

バックナンバー

広島その他

2025.04.04

【定点観測】広島県の有効求人倍率-2025年2月、2ヶ月連続上昇の1.44倍

リージョナルキャリア広島のコンサルタント、原田です。 毎月定点観測している広島県の有効求人倍率ですが、2025年2月の調査結果が発表されましたので今回も詳しく見てみたいと思います。 2025年2月の広島県の求人倍率は「1.44倍」 前月3カ月ぶりに上昇した広島県の求人倍率ですが、2025年2月はさ

福岡その他

2025.04.04

【定点観測】福岡県の有効求人倍率-2025年2月、前月を0.01ポイント下回る1.18倍

リージョナルキャリア福岡のコンサルタント、植田です。 毎月定点観測している福岡県の有効求人倍率ですが、2025年2月の調査結果が発表されましたので今回も詳しく見てみたいと思います。 2025年2月の福岡県の求人倍率は「1.18倍」 2025年1月に2カ月ぶりに上昇した福岡県の求人倍率ですが、202

大分その他

2025.04.03

【大分の有効求人倍率】2025年2月-1.34倍で2か月連続の減少、九州1位

こんにちは。リージョナルキャリア大分のコンサルタント、桝永です。 大分労働局は2025年4月1日、「2025年2月」の有効求人倍率を発表しました。 (参照:大分労働局「大分県の雇用情勢」) 大分県の有効求人倍率 大分県の有効求人倍率(季節調整値)は「1.34倍」で2か月連続の減少。全国平均の1.2

熊本その他

2025.04.03

【熊本の有効求人倍率】2025年2月ー1.19倍で先月から低下

熊本労働局は2025年4月1日、「2025年2月」の有効求人倍率を発表しました。 (参照:熊本労働局「一般職業紹介状況」) 熊本県の有効求人倍率 熊本県の有効求人倍率(季節調整値)は「1.19倍」で先月より低下しました。 全国平均の1.24倍を0.05ポイント下回り、全国では20位、九州では大分(1

熊本企業

2025.04.02

TSMCの合弁会社「Japan Advanced Semiconductor Manufacturing株式会社(JASM)」の求人まとめ

こんにちは。リージョナルキャリア熊本のコンサルタント、桝永です。 以前からブログでも紹介させていただいておりますが、JASM社の採用に関して多くの方にお問い合わせを頂いております。 採用が活発におこなわれているJASM社の求人一覧をまとめておりますので、ご応募を考えられている方はぜひ参考になさってく

他の記事を検索する

ページトップへ戻る