転職成功者インタビュー

株式会社小糸製作所
竹中翔太さん(仮名・システムエンジニア) 30歳

転職活動で出会えた、想像以上の仕事環境。

現在、自動車照明機器の世界的なメーカーである株式会社小糸製作所でSEとして活躍する竹中さん。前職は静岡県内にある中小ソフトウェア企業のSEで、給料について多少不満を感じていたものの「仕事は楽しかったので、辞めたいというほどではなかった」という。

ところがある時、優秀な先輩たちが次々と退職していったことで将来に不安を抱くようになり、転職支援会社に相談してみることに。すると、意外にも多くの優良企業の求人案件に出会い、結果、小糸製作所への転職が決まった。

「転職はもっと時間がかかると思っていました。優良企業に入社できて、将来への不安も無くなり、技術者としても成長できる実感があります」と話す竹中さんに、転職活動を振り返ってもらった。

※本記事の内容は、2019年8月取材時点の情報に基づき構成しています。

過去の
転職回数
0回
活動期間
エントリーから内定まで107日間

転職前

業種
ソフトウェア開発
職種
システムエンジニア
業務内容
ビル照明システムに関するソフトウェア開発

転職後

業種
車載用ランプで世界トップシェアを誇る輸送用照明機器メーカー
職種
システムエンジニア
業務内容
カーランプ制御用組み込みソフトウェアの開発

優秀な先輩が辞めていく会社で、「自分もこのままでいいのか?」

現在のお仕事はどんな内容ですか?

株式会社小糸製作所は、自動車用照明機器で世界トップクラスのシェアを誇る企業で、世界中のさまざまな自動車メーカーに製品を供給しています。私は静岡工場の電子技術部に所属しており、現在はヘッドランプの制御用ユニットのソフトウェアを開発しています。例えば、車の傾きやハンドルを切った角度にあわせてLEDヘッドランプが自動で左右に動く、そんな最先端の製品開発にも携わっています。

入社前のご経歴を教えてください。

出身は静岡県です。静岡大学でシステム工学を学んだ後、静岡県内のソフトウェア企業にSEとして就職しました。その会社では主に、ビルの空調システムや、照明の遠隔操作システムなどの開発を担当。5年働き、最終的には5人ほどのチームをまとめるリーダーを任されていました。

転職したきっかけは?

私の場合、急いで転職しないといけない理由があったわけではありません。ただ残業が多く、頑張った割には評価されない、という感覚は慢性的に感じていました。

それでも仕事自体は楽しく「辞めるほどではない」と思っていたんです。ところがある時、責任あるポジションを任されていた優秀な先輩が「昇進して、会社を自分たちで変えていこうと思っていたけれど、変えられなかった」という理由で次々に退職していったのです。そのことに不安を覚え「今の会社で本当に良いのか?」「これから自分は成長していけるのか?」と自問自答しました。その結果、徐々に気持ちが動き、転職活動を始めることにしました。

転職活動はどのように進めたのですか?

私は長男なので、親の近くにいたいという気持ちで、静岡で転職活動をすることにしました。全国大手の転職サイトと、転職経験がある前職の先輩に紹介してもらい、地元静岡に特化しているリージョナルキャリア静岡の2つにエントリーしました。

大手の転職サイトからは数多くの求人を紹介してもらいましたが、システムが複雑で使い方がよくわからなかったことと、案件の数が多く、どの会社を受けるべきかを判断できずに結局1社も受けていません。

一方、リージョナルキャリア静岡は対応が丁寧で、メールで連絡をするとすぐに電話がかかってきました。こちらの経歴や希望、仕事に対しての価値観を伝えると、すぐに希望通りの求人案件を5、6社に絞って紹介してもらえました。

後日、コンサルタントとの直接面談で求人企業の説明を受けたのですが、優良企業ばかりで驚きました。そのうち4社を受けて、2社に合格。そのうちの一社が、小糸製作所でした。

今の会社に決めたポイントは?

自社製品の開発に関わることができること、また給与への不安を感じずに仕事に集中できそうだ、ということです。これまでの仕事と内容が変わるため、イメージが湧かず不安がありましたが、面接後に現在の上長が私に直接電話をくれ、丁寧に仕事内容を説明してくれたのです。おかげで努力次第で自分も貢献でき、技術者としても成長できる会社だ、という確信を持つことができ、不安はなくなりました。

技術者として感じた仕事の醍醐味と、成長感。

転職していかがですか?

技術者として入社して、今までに感じたことのない仕事の面白さを感じています。職種は同じシステム開発ですが、前職と違って自分が開発したソフトウェアで製品が動くさまを目の前で見ることができます。初めて見たときは、本当に感動しました。どのような制御をすれば、どのような動きをするのか。今は自分の目で見てわかるので、満足感を味わうことができます。

それと同時に、深く考える習慣が身に付いたことで、技術者として成長していける確信が持てました。今は改善、改良を重ねることで、より質の高いソフトウェアの開発に取り組んでいます。

人間関係も良好で、みんな仕事に対して高いモチベーションを持っており、人柄も素晴らしい人ばかりです。転職してきた人も多く「俺も中途入社だから、なんでも聞いてよ」と先輩方から積極的に声をかけてくれますし、丁寧に教えてくれます。だからこそ自然に職場に溶け込むことができました。大手企業のドライな雰囲気のイメージも、小糸製作所には一切ありません。

生活面の変化はありましたか?

現在は工場から15分ほどのアパートに住んでいます。駅から近くなったので、休日も出かける機会が自然に増えました。

また小糸製作所はフレックス制度を導入しているので、自分の時間が増え、早ければ16時に帰る日もあります。今でも前職の友人と飲みに行くことがあるのですが、フレックスはうらやましがられますね。

実家にも近くなったので、帰る回数が増え、親も喜んでくれています。また収入も大きく変わり、前の会社より年収で100万円ほど上がりました。残業代もしっかり付くので、最初に給料明細を見たときは、「間違いじゃないか?」と思ったほどです(笑)。

困ったことや課題はありますか?

中小企業から東証一部上場企業への転職だったので、最初は少し戸惑いました。

まず社員の数が多く、顔と名前を覚えるのが大変でした。さらに、大きな組織なので、ルールも部署によって決まっており、独自の文化もあります。ですから最初の頃は、何をどこまでやっていいのか、と戸惑う事も多少ありました。

これは転職すればどのような会社でも必ず感じるものだと思いますので、少しずつ慣れていくと思います。

転職して良かったと思うことは?

総じて大満足ですが、今まで経験のなかった組込みソフトの開発はという新しい仕事に取り組めていることは、とてもうれしいです。またグローバルで見ても業界トップクラスの企業なので、最先端の情報にふれることができ、この環境ならSEとしても成長できそうだと感じています。

あとはやはり、給与面ですね。頑張ったぶん評価してもらえるので、やりがいが違います。もっと努力して、いつか自分が開発したヘッドランプが搭載されている高級車を買うことが夢です(笑)。

転職を考えている人にアドバイスをお願いします。

転職は「人生の転機」です。慎重になりなかなか動き出せずに時間だけが経過してしまうことも多いと思いますが、「まずは動いてみること」が非常に重要だと感じました。私は最初に、リージョナルキャリア静岡に情報収集のつもりで相談してみたのですが、そこから徐々に自分の価値観や、転職で何を解決したいのかを整理する事ができました。

その結果、小糸製作所に転職し、今は充実した日々を送ることができています。少しでも転職に心が動いたら、まずは肩の力を抜いて、小さなことで構わないので動き始めてみたら良いのではないでしょうか。その結果、転職に向けた具体的な行動に繋がっていくかもしれませんし、状況や心境が変わり、今の仕事に前向きに取り組むことができるかもしれません。「辞める」「辞めない」どちらにしても、後悔のない決断をするために、まずは動いて

担当コンサルタントから

コンサルタント 
内田 康太

竹中さんとは、初回は電話でお話をさせていただきました。初めての転職活動でとくにお急ぎではなかったため、具体的な希望を伺うというよりは「転職するのであればどんな課題を解決したいのか」を中心にヒアリングし、それができる企業をこちらから複数社ご提案いたしました。

年齢もお若いので、条件や企業規模だけに捉われず、エンジニアとしての将来性についても勘案しながら応募企業を絞り込んで行きました。

今回の取材にご協力いただくにあたって久しぶりに電話でお話をしましたが、生き生きとした声が印象的で、新天地で活躍されている様子が目に浮かび、喜ばしく思っています。

転職成功者インタビュー一覧

ページトップへ戻る