地域情報ブログ

香川その他2015.10.22

香川県の子育て支援

『子育てのことを考えて、妻の実家がある香川県で転職したい』



このような理由で香川県への転職についてご相談を受ける機会が多くなっています。

香川県は、温暖で災害が少なく、コンパクトな中に都市の利便性と豊かな自然が調和していて

子育てに最適な環境であることから、県内外に子育て環境や子育て支援施策をPRしています。



「香川県 健康福祉部 子育て支援課」では、日本一子どもを育てやすい県「イクケン香川」として、

次代を担う子どもたちを安心して生み、健やかに育てることができる「子育て県かがわ」の実現を目指し、

結婚から妊娠・出産を経て、子育てまでの切れ目ない支援を行っています。



例えば、『「子育て県 かがわ」情報発信サイト colorful』(https://kagawa-colorful.com/)では、

結婚支援から妊娠・出産、子どもが中学・高校生になるまでのライフステージ別の支援や、

「子どもを預けたい」「経済支援」「仕事復帰」「子どもが病気になったら」などの目的別の支援について

情報が集約されています。



また、『イクケン香川』(http://ikuken-kagawa.com/)では、

これから子育てママ移住体験記なども発信されるようです。

先日新聞でも取り上げられていましたが、「イクケン香川プロジェクト」の一環として、

10月10日から2泊3日で県外の子育て世代を香川に招く育児体験ツアーが開催されていました。

初回は東京都内の2家族が参加され、地域の子育て支援施設や美術館、商店街を訪れたり、

男木島を訪問し、実際に他県から移住した家族の体験談を聞く機会もあったようですので、

今後どんな体験記が発信されていくのか楽しみです。



子どもたちの元気な声や笑顔があふれる県になってほしいなぁと思っています。


支援課.jpg 支援課2.jpg

■香川県 健康福祉部 子育て支援課
 住所:760-8570 高松市番町4丁目1-10 電話番号:087-832-3284 

この記事を書いた人

チーフコンサルタント 
溝渕 愛子

バックナンバー

沖縄その他

2025.05.16

沖縄県の2025年3月の有効求人倍率

リージョナルキャリア沖縄のスタッフです。今回は、沖縄県の2025年3月の有効求人倍率を紹介します。 沖縄県の有効求人倍率の推移 沖縄県の有効求人倍率は29カ月連続で1倍を超えており、安定した求人需要が続いていることがわかります。全国平均が1.25倍前後で推移する中、沖縄県の倍率は概ね1.1倍の水準を

愛知その他

2025.05.16

「挑戦する力」をともに――アルペンスキー 上村 仁華選手を応援しています。

こんにちは。リージョナルキャリア愛知(株式会社リンク・アンビション)のスタッフ、小林です。 本日は、弊社がスポンサー契約を結び、選手活動を応援しているアルペンスキー 上村 仁華(かみむら にか)選手をご紹介します。 (※写真は全て上村仁華選手提供) 上村選手は、青山学院大学在学時には大学生アルペン

静岡その他

2025.05.15

「静岡ブルーレヴズ」創設4年目で初のプレーオフ進出!来場者グッズをご紹介

こんにちは。リージョナルキャリア静岡(リンク・アンビション)のスタッフ、小林です。 弊社がスポンサーを務めているプロラグビーチーム「静岡ブルーレヴズ」が、クラブ創設初となるプレーオフ進出を果たしました! 過去3シーズンの8位から大きく順位を上げ、2024-2025シーズンでは強豪を撃破し、安定した成

大分レジャー

2025.05.15

創建1300年を迎える「宇佐神宮」の特別拝観に行ってきました

こんにちは。リージョナルキャリア大分のコンサルタントの桝永です。 今年のゴールデンウィークは「宇佐神宮」へ参拝してまいりました。 全国に約4万社ある八幡宮の総本宮として知られる宇佐神宮は、今年(2025年)創建1300年を迎え、5月3日~6日は廻廊に囲まれて平素は全容を見ることが出来ない国宝の八幡

熊本その他

2025.05.15

UIターン転職後「どこに住むのか?」問題の参考に!熊本県内「住み心地調査」~熊本市南区編~

こんにちは。リージョナルキャリア熊本のコンサルタント、田尻です。 前回に引き続き、今回も熊本県内の「住み心地調査」をご紹介いたします。 熊本に馴染みのない方にも分かりやすいよう、弊社スタッフが実際に暮らす県内各地域を調査し、「暮らしやすさ」や「おすすめポイント」をまとめています。 進学や就職などで地

他の記事を検索する

ページトップへ戻る