地域情報ブログ

沖縄その他2025.02.28

沖縄の「医療情報システム関連職」求人特集

こんにちは。リージョナルキャリア沖縄のコンサルタント、島村です。

今回は、沖縄県内の「医療機器・医療情報システム関連職」の求人を紹介します。

沖縄の「医療情報システム関連職」の特徴

沖縄の医療業界が迎える"変革期"とキャリアアップの可能性


近年、沖縄県は少子高齢化の進行や離島医療の充実をはじめ、さまざまな課題があります。その中でも、現在「沖縄県地域医療構想」に基づいて県内の主要病院の拡張や遠隔医療の推進など、新たな取り組みが活発化しており、医療現場のニーズがこれまで以上に高まっている状況です。

その一方で、慢性的な医師・看護師不足は解消に至らず、専門性をもった人材は依然として不足傾向にあります。こうした中、国全体でも医療分野におけるDX(デジタルトランスフォーメーション)を通じた業務負荷軽減や遠隔医療の推進が必要とされており、沖縄県内でも2021年3月に策定された「沖縄県DX推進計画」に基づき、医療分野を含むさまざまな分野でのデジタル化が進められています。

さらに、沖縄県のDX推進計画や医療情報システム統合の動きは、離島地域も含めた医療体制の強化に大きく寄与しています。たとえば、県全体の病院・薬局を結ぶプラットフォーム整備や、G-MIS(医療機関等情報支援システム)を活用した電子カルテの標準化が予定されています。

具体的な事例としては、沖縄セルラー電話株式会社とメドレー社が連携し、高齢者施設でのオンライン診療の普及に向けたサポートを開始しています。このような状況下、沖縄県内でも医療業界のインフラ整備企業や医療機器企業の人材募集などが行われています。

(参照:株式会社メドレーニュースリリース https://www.medley.jp/release/clinics-63.html

沖縄の「医療情報システム関連職」の求人

|社内SE/社会医療法人友愛会

地域医療を支える優良医療機関で、高度急性期医療を担う「友愛医療センター」などを中心に沖縄県南部の中核を担う

<勤務地>沖縄県
<想定年収>300万円~500万円
<主な職務>IT資産の管理やシステム運用、外部事業者とのハンドリング、ICTを活用した課題解決、ノーコード/ローコードツールの導入・運用 など
<求人詳細>
https://rs-okinawa.net/job/detail/20/1595

医療機関向けインフラソリューション営業

東証プライム市場上場企業「シップスヘルスケアホールディングス」のグループ会社で、医療分野をITで支える

<勤務地>沖縄県那覇市
<想定年収>500万円~700万円
<主な職務>医療機関や一般企業(通信業界等)に導入するネットワークの構築・運用保守、要件定義から折衝・設計・構築といった上流工程を含む一括提案、マルチベンダーを活用し顧客に合わせた最適ソリューションの提案 など
<求人詳細>
https://rs-okinawa.net/job/detail/20/1724

|法人営業(医療業界向け)

沖縄では数少ない東証上場企業が手掛ける医療ヘルスケアの新規事業ポジション。自社アプリを軸に沖縄の「健康長寿奪還」を目指す

<勤務地>沖縄県那覇市
<想定年収>550万円~700万円
<主な職務>医療機関向け医療DXサービスの提案、法人向け健康経営サービスの提案、自治体向け健康増進事業の提案、ヘルスケア事業の戦略企画立案・実行、ヘルスケアサービス全般の企画・推進 など
<求人詳細>
https://rs-okinawa.net/job/detail/20/1644

|開発プロジェクトマネジメント(ヘルスケア領域)/NECソリューションイノベータ株式会社

NECグループのSIベンダーとしてICT活用による「デジタルホスピタル化」を推進するプロジェクトに参画

<勤務地>沖縄県那覇市
<想定年収>868万円~1048万円
<主な職務>中規模~大規模医療機関向け病院情報システム(電子カルテ、各種オーダ、看護等)の導入・保守プロジェクトのマネジメント、急性期病院向け機能(重症病棟/救急外来)やチーム医療支援システムの導入、医事会計・DPC診断支援・医学管理料・収納管理システムの導入・保守、診療報酬改定対応 など
<求人詳細>
https://rs-okinawa.net/job/detail/20/1461

沖縄で「医療情報システム関連職」の求人をお探しの方へ

海のそばでリフレッシュしながら働ける沖縄。こうした沖縄ならではの環境や風土、温暖な気候に魅力を感じ、U・Iターンを検討される方々は少なくありません。

忙しいIT系の仕事であれば、特にこうした沖縄の環境は魅力的でしょう。

沖縄の医療を取り巻く環境は大きく変化しており、その分IT関連職種のキャリアアップの選択肢も拡大しています。南国でのライフスタイルと仕事を両立できる沖縄で、新たな一歩を踏み出してみませんか?

あなたにマッチする仕事探しをお手伝いいたします。非公開求人もご提案可能ですので、お気軽にご相談ください。


◆沖縄に特化したコンサルタントによるキャリア相談・セミナー情報はこちら

個別相談会とセミナー開催.png

この記事を書いた人

コンサルタント 
島村 賢太

バックナンバー

山梨企業

2025.03.31

【企業紹介】山梨の暮らしを支える地域密着型の総合建設会社「株式会社早野組」

リージョナルキャリア山梨のコンサルタント、柳川です。 山梨県のほぼ中央に位置する甲府市は、甲府盆地を縦に細長く貫く形をしています。この盆地特有の地形や気候が、地域の様々な文化や産業を育んできました。例えば、ブドウをはじめとする果樹栽培やワイン産業、貴金属加工業、観光業など、幅広い産業が地域経済を支え

新潟企業

2025.03.31

【長岡発】好奇心を持って挑戦し続けるソフトウェア開発企業「株式会社ソリマチ技研」

こんにちは。リージョナルキャリア新潟のコンサルタント、芳賀です。 今回ご紹介するのは、新潟県長岡市に本社を構えるソフトウェア開発企業「株式会社ソリマチ技研」です。同社は流通小売業向けの情報システム構築や開発を行っており、「ヒューマンオートメーション革命で、社会の◎をつくる。」というミッションを掲げて

長野企業

2025.03.31

【長野県】転職活動のヒントになるかも?地元企業の新工場建設情報を紹介

リージョナルキャリア長野のコンサルタント、中山です。 国内外を取り巻く市場環境は刻々と変化しており、企業も時代の流れに沿って変容を求められています。長野県には、こうした市場の変化に対応するために工場の増設を進める地元企業もあります。 ただし、増設には新たに設備を導入したり、人員を増員したりすることが

石川企業

2025.03.31

【石川県】中小企業が抱える経営課題を解決へと導く「税理士法人畠経営グループ」

リージョナルキャリア石川のコンサルタント、端(はし)です。 企業を運営していくには、さまざまな経営課題があります。税務や会計、労務、M&A、ISO、医業、人材、保険、財産保全など、どのように対処したらよいのか、頭を抱える経営者も少なくありません。 今回ご紹介するのは、石川県内を中心に、中小企業が抱え

石川企業

2025.03.31

【石川県金沢市】地下タンクで社会インフラを支える「タマダ株式会社」を紹介

皆さんこんにちは。リージョナルキャリア石川のコンサルタント、小林です。 今回ご紹介するのは、地下タンクや防火水槽の設計と製造を手掛けるタマダ株式会社です。地下タンクは言葉の通り、地面の下に埋設される貯蔵タンクのことですが、その用途について、あまり意識したことがない方も多いのではないでしょうか。 実は

他の記事を検索する

ページトップへ戻る