地域情報ブログ

徳島企業2025.02.12

再生可能エネルギーで脱炭素社会の実現へ「株式会社レノバ(徳島津田バイオマス発電所)」の求人特集

リージョナルキャリア徳島のコンサルタント、德永です。

今回は再生可能エネルギー発電所の新規開発・運営管理・電力販売を手掛ける東証プライム上場企業「株式会社レノバ」をご紹介します。

同社は2000年5月の創業以来、環境分野のプロ集団として事業を展開してきました。創業直後は環境コンサルタントを主力事業に置いていましたが、現在は再生可能エネルギー発電所に特化した事業を展開しています。

北は北海道、南は九州まで全国各地に太陽光、バイオマスなどの再生可能エネルギー発電所を保有。電源開発・運転事業を通じて持続可能な社会の実現に最大限貢献することを目指しています。

また、国が掲げる2050年脱炭素社会実現に向け、太陽光、バイオマスだけではなく風力、地熱、水力といったさまざまな再生可能エネルギー電源の技術開発に取り組み、複数のエリアで発電所の建設プロジェクトを進めています。

さらには国内のみならずベトナムやフィリピン、タイ、韓国といった海外へも電源開発の地域を拡大。グローバルな再生可能エネルギー開発企業を目指し、世界各地で実績を積み上げています。

※画像出典:徳島津田バイオマス発電所HP

そんな同社が徳島県の津田海岸町に開業したのが徳島津田バイオマス発電所です。

バイオマスとは化石燃料以外の生物由来である再生可能な資源の総称で、それらを利用したバイオマス発電は新たな電力源として期待されており、建材として使われない木材を利用した木質ペレットなどを燃焼し、タービンを回すことで発電しています。

徳島津田バイオマス発電所では、木質ペレット、またパーム油生産過程で発生する残渣のPKS(Palm Kernel Shell=パーム椰子殻)の燃焼により発電。その発電量は約150,000世帯の年間使用電力量に相当するもので、環境に配慮しながら継続的な電力を供給しています。

上場企業となるため、年間休日125日やフルフレックスタイム制など、働く環境もしっかり整備されていることも同社の大きな特徴です。徳島の地で再生可能エネルギーに携わりたいと考えている方に、ぜひチェックいただきたい企業です。

求人情報

以下に、同社の求人を紹介します。

※「2025年2月12日」時点の求人情報となります。閲覧されるタイミングによっては掲載が終了している場合もございますので、あらかじめご了承ください。

|技術部長

<勤務地>徳島県徳島市

<想定年収>800万円~1,100万円

<主な職務>発電所の操業管理(運転、保全、保安)、トラブル発生時の対応、発電所全体の技術部員マネジメントなど

<求人詳細>https://rs-tokushima.net/job/detail/27/7003

|ボイラー・タービン主任技術者

<勤務地>徳島県徳島市

<想定年収>600万円~800万円

<主な職務>発電所の操業管理(運転、保全、保安)、トラブル発生時の対応、運転保守業務委託先への指示、作業監督など

<求人詳細>https://rs-tokushima.net/job/detail/27/7242

求人一覧はこちらからご確認ください。

求人一覧

徳島の求人をお探しの方へ

具体的なご希望に応じて、マッチする求人ポジションをサーチいたします。Webには公開されていない「非公開求人」も含めて紹介できる可能性がございますので、まずはサービスにご登録の上、コンサルタントにご相談ください。

※ 具体的な求人をご紹介できない場合もございます。また、場合によりご相談を承れないこともございます。あらかじめご了承いただきますようお願いいたします。

転職支援サービスに申し込む(無料)

※リージョナルキャリア徳島は、徳島の転職支援会社「株式会社リージェント」が運営しています。

この記事を書いた人

コンサルタント 
德永 文平

バックナンバー

山梨企業

2025.03.31

【企業紹介】山梨の暮らしを支える地域密着型の総合建設会社「株式会社早野組」

リージョナルキャリア山梨のコンサルタント、柳川です。 山梨県のほぼ中央に位置する甲府市は、甲府盆地を縦に細長く貫く形をしています。この盆地特有の地形や気候が、地域の様々な文化や産業を育んできました。例えば、ブドウをはじめとする果樹栽培やワイン産業、貴金属加工業、観光業など、幅広い産業が地域経済を支え

新潟企業

2025.03.31

【長岡発】好奇心を持って挑戦し続けるソフトウェア開発企業「株式会社ソリマチ技研」

こんにちは。リージョナルキャリア新潟のコンサルタント、芳賀です。 今回ご紹介するのは、新潟県長岡市に本社を構えるソフトウェア開発企業「株式会社ソリマチ技研」です。同社は流通小売業向けの情報システム構築や開発を行っており、「ヒューマンオートメーション革命で、社会の◎をつくる。」というミッションを掲げて

長野企業

2025.03.31

【長野県】転職活動のヒントになるかも?地元企業の新工場建設情報を紹介

リージョナルキャリア長野のコンサルタント、中山です。 国内外を取り巻く市場環境は刻々と変化しており、企業も時代の流れに沿って変容を求められています。長野県には、こうした市場の変化に対応するために工場の増設を進める地元企業もあります。 ただし、増設には新たに設備を導入したり、人員を増員したりすることが

石川企業

2025.03.31

【石川県】中小企業が抱える経営課題を解決へと導く「税理士法人畠経営グループ」

リージョナルキャリア石川のコンサルタント、端(はし)です。 企業を運営していくには、さまざまな経営課題があります。税務や会計、労務、M&A、ISO、医業、人材、保険、財産保全など、どのように対処したらよいのか、頭を抱える経営者も少なくありません。 今回ご紹介するのは、石川県内を中心に、中小企業が抱え

石川企業

2025.03.31

【石川県金沢市】地下タンクで社会インフラを支える「タマダ株式会社」を紹介

皆さんこんにちは。リージョナルキャリア石川のコンサルタント、小林です。 今回ご紹介するのは、地下タンクや防火水槽の設計と製造を手掛けるタマダ株式会社です。地下タンクは言葉の通り、地面の下に埋設される貯蔵タンクのことですが、その用途について、あまり意識したことがない方も多いのではないでしょうか。 実は

他の記事を検索する

ページトップへ戻る