地域情報ブログ

栃木企業2024.10.18

【企業紹介】農業の新たな形を創造する株式会社誠和の取り組みと求人情報

こんにちは。リージョナルキャリア栃木のコンサルタント、簑輪 翔太です。

今回は、栃木県下野市に本社を持つ「株式会社誠和」の取り組みや求人をご紹介します。

▶株式会社誠和の求人一覧はこちら

image.png

(画像引用:株式会社誠和HP)

株式会社誠和の理念と事業概要

株式会社誠和は、温室などの施設で農作物を栽培する「施設園芸」に必要なシステムや機械を提供する施設園芸のトータルプラントメーカーです。

トマトやいちご、パプリカ、キュウリ、ナスなどに使われる、環境制御システムや省エネ機器、肥料の製造販売を行っており、農家が安定して高品質な作物を収穫できるようにサポートしています。

企業理念は「誠実」と「調和」。

この理念を基に「夢の描ける魅力的な農業社会の創造」を目指す同社は、温度や光、湿度などの環境を科学的に管理する「統合環境制御」を導入し、効率的で持続可能な農業を実現しています。

農業人口の減少や農地不足といった社会課題に対して革新的なソリューションを提供する企業、それが株式会社誠和です。

持続可能な農業への取り組み

誠和が目指す持続可能な農業へ向けて、以下のような取り組みがあります。

【スマートフードチェーンの構築】

生産者と消費者をつなぐオンラインマーケット「ブルーマーケット」を運営し、食材の需給をマッチングさせています。2024年には畜産や水産品なども扱うプラットフォーム「DO MARCHE」へと改修し、農畜水産業の発展未来を支える仕組みを拡大しています。

【統合環境制御】

光や温度、湿度などをコントロールする技術を駆使し、資源を効率よく使うとともに、病気の発生を抑え、安全で高品質な農産物を提供しています。

【教育と育成】

「誠和アカデミー」という、1~2年の長期研修プログラムを運営し、次世代の農業を担う人材を育成しています。

働き方と求人情報

株式会社誠和は、最先端の農業に携わりたい方にとって魅力的な企業です。「農業に興味がある」「農業関連の仕事がしたい」と考える方にお勧めします。

農業の知識を活かせるのはもちろん、建設やIT、設備系のスキルを活用してキャリアチェンジをして入社する方も多くいます。

年間休日126日と、仕事とプライベートの両立もしやすい職場環境です。

※情報参照:株式会社誠和 公式HP(https://www.seiwa-ltd.jp/

■株式会社誠和の求人情報

現在(※2024年10月18日更新)、以下のポジションで採用が行われています。

※求人IDナンバーのリンクから求人情報の詳細をご覧いただけます。

※閲覧されるタイミングによっては掲載が終了している場合もございますので、あらかじめご了承ください。

   
求人ID 職種 想定年収
18074 営業 500600万円
18075 電気工事施工管理 500600万円
18439 回路設計 500650万円
18442 機械設計 500650万円
18444 制御設計 500650万円
18809 農業用資材の営業 500600万円
21696 工務担当 500600万円

ご希望に応じて、マッチする求人ポジションをサーチいたします。Webには公開されていない「非公開求人」も含めてご紹介できる可能性がございますので、まずは転職支援サービスにご登録の上、お気軽にご相談ください。

なお、場合によってはご希望の求人をご紹介できない場合、またご要望を承れないこともございます。あらかじめご了承いただきますようお願いいたします。


▼栃木専任のコンサルタントへのキャリア相談はこちら

個別キャリア相談会 開催一覧

▼栃木の公開求人はこちら

栃木求人 一覧

この記事を書いた人

コンサルタント 
簑輪 翔太

バックナンバー

沖縄その他

2025.04.21

沖縄県の2025年2月の有効求人倍率

リージョナルキャリア沖縄のスタッフです。今回は、沖縄県の2025年2月の有効求人倍率を紹介します。 沖縄県の有効求人倍率の推移 沖縄県の有効求人倍率は29カ月連続で1倍を超えており、安定した求人需要が続いていることがわかります。全国平均が1.25倍前後で推移する中、沖縄県の倍率は概ね1.1倍の水準を

熊本その他

2025.04.21

UIターン転職後「どこに住むのか?」問題の参考に!熊本県内「住み心地調査」~合志編~

こんにちは。パーソナルマネジメント熊本のコンサルタント田尻です。 UIターン転職先が決まった後に問題になるのがどこに住むのか?です。 基本的には住み慣れた実家周辺や転職先に通勤しやすい場所を選ばれる方がほとんどです。 しかし、TSMCの進出により、道路や環境整備も進んでいることや進学含めた子育て環境

香川企業

2025.04.18

四電グループの建設コンサルタント「株式会社 四電技術コンサルタント」の求人特集

リージョナルキャリア香川のコンサルタント、溝渕です。 今回は、四国4県に11ヵ所の拠点を設け、地域に密着して事業を展開する総合建設コンサルタント「株式会社 四電技術コンサルタント」をご紹介します。 同社は1982年に、四電エンジニアリング株式会社からコンサルタント部門が独立し設立されました。以来、地

徳島企業

2025.04.18

人にも地球にもやさしい食品を届ける「光食品 株式会社」の求人特集

リージョナルキャリア徳島のコンサルタント、德永です。 今回は徳島県板野郡上板町に本社を構える「光食品 株式会社」をご紹介します。同社は1946年の創業以来、添加物や化学調味料などを使用せずに有機や国産の原材料にこだわった食品づくりを続けている食品メーカーです。 1964年には、時代に先駆けて合成添加

岡山その他

2025.04.17

【岡山パワースポット】神様に呼ばれた人のみ行ける?「サムハラ神社 奥の宮」

こんにちは。リージョナルキャリア岡山「小梅」こと梅原直哉です。 本日は、津山市にあるパワースポットをご紹介したいと思います。 大阪市にパワースポットとして有名なサムハラ神社があるのですが、この神社のルーツになっているのが、ここ津山市にある「サムハラ神社 奥の宮」になります。 ※掲載している写真は全

他の記事を検索する

ページトップへ戻る