地域情報ブログ

石川転職ノウハウ2024.11.14

【実践編】U・Iターン転職に向けて動き始めるべきタイミングとは?

こんにちは。リージョナルキャリア石川のキャリアコンサルタント、腰本です。

「来年の4月に地元の石川県へUターン転職を考えていますが、いつ頃から転職活動を始めるのが良いでしょうか?」という質問をよくいただきます。特にU・Iターン転職では、転居の必要性やご家族の学校・仕事への影響など、考慮すべき要素がいろいろあるため、適切な時期はいつなのか、心配される方も多いようです。

そこで今回は、U・Iターン転職に向けて動き始めるタイミングについてお話しいたします。

長期休み後はU・Iターンの相談が増える

転職には人それぞれの事情があり、そのタイミングも様々ですが、1年のうちでU・Iターン転職のご相談が増える時期があります。それは、GW明けやお盆休み明け、年末年始の休み明けなど、長期休暇の後です。休暇で実家に帰省した際、U・Iターンへの想いや決意が強くなることが考えられます。

その一例として、お子様がいらっしゃる方で、新学期が始まる3~4月を目途にU・Iターンを検討されるケースがあります。その場合、お盆休み明けの8月に転職相談にいらしても、半年以上先の予定なので、"このタイミングで動くのは早すぎるのではないか?"と思われている方が少なくありません。

しかし、U・Iターン転職には色々な判断材料があり、ご家族の事情などが間接的に影響することも多いため、通常の転職よりも時間がかかりやすい傾向にあります。そのため、あらゆる事情を想定し、なるべく早めに準備を始めることが肝心なのです。

長期スパンでのご支援もお任せください!

一般的な転職活動において、その方向性が決まり、実際に企業の選考を進めた場合、およそ1ヶ月程度で内定までたどり着きます。その後、引継ぎや準備を経て、2~3ヶ月後に入社するのが通常のスケジュール感です。

しかし、U・Iターン転職の場合は、求人情報を集め、企業対策をすることに加え、転職の方向性をすり合わせておくなど、入念な事前準備が必要です。そのため、活動のスケジュールは、少しでも余裕を持って動くことをおすすめします。

実際に私がお手伝いした方の中には、転職の数年前からご相談をいただき、内定に繋がったケースも少なくありません。"まだまだ先だから相談できない"、"どんな求人があるのか情報収集したい"、"そもそもU・Iターン転職をするか迷っている"など、漠然としたイメージでU・Iターン転職を検討されている方のご相談やご支援こそ、私たちリージョナルキャリアの得意分野です。

最近は「石川県へのU・Iターン転職相談会」など、地元在住のコンサルタントによる相談会を東京で定期的に開催しております。毎回、参加された方々から好評をいただいている催しですので、興味のある方はぜひ、お気軽にお問い合わせください。

キャリア相談・転職相談会|リージョナルキャリア石川|電話・オンライン相談
thumbnail
U・Iターン転職、石川での転職を支援するリージョナルキャリア石川のコンサルタントによる転職相談会です。U・Iターン転職のプロにぜひご相談ください。【完全無料】
https://rs-ishikawa.net/career/

この記事を書いた人

コンサルタント 
腰本 延由

バックナンバー

山梨企業

2025.03.31

【企業紹介】山梨の暮らしを支える地域密着型の総合建設会社「株式会社早野組」

リージョナルキャリア山梨のコンサルタント、柳川です。 山梨県のほぼ中央に位置する甲府市は、甲府盆地を縦に細長く貫く形をしています。この盆地特有の地形や気候が、地域の様々な文化や産業を育んできました。例えば、ブドウをはじめとする果樹栽培やワイン産業、貴金属加工業、観光業など、幅広い産業が地域経済を支え

新潟企業

2025.03.31

【長岡発】好奇心を持って挑戦し続けるソフトウェア開発企業「株式会社ソリマチ技研」

こんにちは。リージョナルキャリア新潟のコンサルタント、芳賀です。 今回ご紹介するのは、新潟県長岡市に本社を構えるソフトウェア開発企業「株式会社ソリマチ技研」です。同社は流通小売業向けの情報システム構築や開発を行っており、「ヒューマンオートメーション革命で、社会の◎をつくる。」というミッションを掲げて

長野企業

2025.03.31

【長野県】転職活動のヒントになるかも?地元企業の新工場建設情報を紹介

リージョナルキャリア長野のコンサルタント、中山です。 国内外を取り巻く市場環境は刻々と変化しており、企業も時代の流れに沿って変容を求められています。長野県には、こうした市場の変化に対応するために工場の増設を進める地元企業もあります。 ただし、増設には新たに設備を導入したり、人員を増員したりすることが

石川企業

2025.03.31

【石川県】中小企業が抱える経営課題を解決へと導く「税理士法人畠経営グループ」

リージョナルキャリア石川のコンサルタント、端(はし)です。 企業を運営していくには、さまざまな経営課題があります。税務や会計、労務、M&A、ISO、医業、人材、保険、財産保全など、どのように対処したらよいのか、頭を抱える経営者も少なくありません。 今回ご紹介するのは、石川県内を中心に、中小企業が抱え

石川企業

2025.03.31

【石川県金沢市】地下タンクで社会インフラを支える「タマダ株式会社」を紹介

皆さんこんにちは。リージョナルキャリア石川のコンサルタント、小林です。 今回ご紹介するのは、地下タンクや防火水槽の設計と製造を手掛けるタマダ株式会社です。地下タンクは言葉の通り、地面の下に埋設される貯蔵タンクのことですが、その用途について、あまり意識したことがない方も多いのではないでしょうか。 実は

他の記事を検索する

ページトップへ戻る