地域情報ブログ

沖縄その他2024.07.19

ITで福祉を革新する「サンクスラボ株式会社」求人特集

こんにちは。リージョナルキャリア沖縄のコンサルタント、島村です。

今回は、ITと福祉を融合し、新たな価値を創出する「サンクスラボ株式会社」を紹介します。

ITで福祉の未来を切り拓く

サンクスラボ株式会社は、2015年に沖縄県那覇市で設立された、IT事業と福祉事業を展開する企業です。設立から9年目を迎え、スタートアップ企業として成長を続けています。

国内では沖縄全域、九州、中国地方、首都圏、関西圏に拠点を持ち、海外ではベトナムと韓国で事業を展開しています。

同社は、ITと福祉を融合させることで、障がい者の就労支援と社会全体の働きやすさの向上を目指しています。

企業理念に「ヒトとギジュツの無限の力を信じ、公私物心の豊かさを実現する。」を掲げ、「終わりなき成長にコミットし、100年企業を目指す!」というビジョンを持っています。

福祉とITの持つ強みを最大限に活かし、多様性を尊重しながら新たな価値を創出することを追求しています。

多様なサービスで社会参加を促進

同社は、障がい者の就労支援に特化した事業を展開しています。主なサービスには、法定雇用支援、就労継続支援A型、放課後等デイサービス、国際福祉プロジェクトがあります。

障がい者がテレワークを活用して自宅で働ける環境を整え、個々のニーズに応じたきめ細かなサポートを提供することで、就労機会を広げ、社会参加を促進しています。

また、訪問福祉プロジェクトや精神科訪問看護ステーションを通じて、障がい者の生活支援にも力を入れています。

IT分野では、ウェブサイトやスマホアプリ、ゲームの開発・運営、ECサイトの運営、データ入力などのBPO業務、コミュニティサイトの運営、ふるさと納税事業など、幅広いサービスを展開しています。

特に、オフショア開発ではベトナムの拠点を活用し、低コストで高品質なサービスを提供しています。これにより、障がい者の就労機会が増え、社会参加の機会が拡大し、地域の人材を活用することで、地域社会全体の経済活性化にも寄与しています。

成長を後押しするサポート体制と今後の展望

同社は、社員一人ひとりの成長をサポートする体制の構築にも力を入れています。

新規事業や新拠点の立ち上げが頻繁に行われ、成長機会が豊富です。年齢や経験に関係なく、意欲のある社員には積極的に挑戦の機会が与えられ、新拠点の責任者や新規事業のリーダーとしてキャリアアップするチャンスが多くあります。

また、挑戦の結果に関わらずフィードバックを行い、次の成長につなげる環境が整っています。

個々の「なりたい・やりたい」を尊重し、キャリアアップをサポートする文化が根付いているため、社員は自分の目指すキャリアを実現するためのスキルや経験を積むことができます。

今後は、AIやIoTなどの先進技術を活用した新たなサービス開発に注力し、障がい者の就労支援の幅を広げていく計画です。

また、海外市場への新たな展開も視野に入れ、グローバルな視点での成長を追求するために、社員の成長と技術革新を両立し、社会全体に貢献し続ける企業を目指しています。

「サンクスラボ株式会社」の求人

現在(2024年7月18日時点)、以下のポジションで採用が行われています。

多様な視点を持ち、新しいサービス開発への挑戦に意欲的な方の応募をお待ちしています。

|エンジニアリングマネージャー(EM)/サンクスラボ株式会社

<勤務地>沖縄県那覇市

<想定年収>800万円~1,200万円

<主な職務>開発プロジェクトの管理・推進、開発体制検討及び構築・管理、プロダクト企画の上流での検討など。

<求人詳細>https://rs-okinawa.net/job/detail/20/1549

|DX人材・社内情報システムの構築/サンクスラボ株式会社

<勤務地>沖縄県那覇市

<想定年収>600万円~800万円

<主な職務>業務のヒアリング、業務の整理、効率化提案、仕組み化、ツール化(外部ツール、要件定義をして自社開発)など。

<求人詳細>https://rs-okinawa.net/job/detail/20/854

|IoTディレクター/サンクスラボ株式会社

<勤務地>沖縄県那覇市

<想定年収>400万円~550万円

<主な職務>IoTツール、クラウド(AWS)の保守、管理、改善、開発など、プロジェクトのディレクション業務、ステークホルダーを含む定例ミーティングへの参加など。

<求人詳細>https://rs-okinawa.net/job/detail/20/1322

その他の求人はこちらからご確認ください。

その他の「サンクスラボ株式会社」の求人情報

沖縄の求人をお探しの方へ

首都圏や海外でキャリアを積んだ皆さま、次は魅力的な沖縄で新たな挑戦を考えませんか?

沖縄が好きな方、地域に貢献したい方、ぜひお話をお聞かせください!あなたにマッチするポジションを探し出すお手伝いをします。

非公開求人もご提案可能ですので、転職支援サービスにご登録後、お気軽にご相談ください。

転職支援サービスに申し込む(無料)

この記事を書いた人

コンサルタント 
島村 賢太

バックナンバー

沖縄レジャー

2025.04.04

春の沖縄でスポーツを楽しもう!2025年4月開催の注目イベントまとめ

こんにちは。リージョナルキャリア沖縄のスタッフです。 全国的に春の足音が近づいてきていますが、ここ沖縄では、すでに夏の気配が少しずつ感じられるようになってきました。日によっては汗ばむ陽気もあり、まさに季節の変わり目。梅雨入り前のこの時期はじめじめした日もありますが、カラッと晴れた日には外で体を動かす

広島その他

2025.04.04

【定点観測】広島県の有効求人倍率-2025年2月、2ヶ月連続上昇の1.44倍

リージョナルキャリア広島のコンサルタント、原田です。 毎月定点観測している広島県の有効求人倍率ですが、2025年2月の調査結果が発表されましたので今回も詳しく見てみたいと思います。 2025年2月の広島県の求人倍率は「1.44倍」 前月3カ月ぶりに上昇した広島県の求人倍率ですが、2025年2月はさ

福岡その他

2025.04.04

【定点観測】福岡県の有効求人倍率-2025年2月、前月を0.01ポイント下回る1.18倍

リージョナルキャリア福岡のコンサルタント、植田です。 毎月定点観測している福岡県の有効求人倍率ですが、2025年2月の調査結果が発表されましたので今回も詳しく見てみたいと思います。 2025年2月の福岡県の求人倍率は「1.18倍」 2025年1月に2カ月ぶりに上昇した福岡県の求人倍率ですが、202

大分その他

2025.04.03

【大分の有効求人倍率】2025年2月-1.34倍で2か月連続の減少、九州1位

こんにちは。リージョナルキャリア大分のコンサルタント、桝永です。 大分労働局は2025年4月1日、「2025年2月」の有効求人倍率を発表しました。 (参照:大分労働局「大分県の雇用情勢」) 大分県の有効求人倍率 大分県の有効求人倍率(季節調整値)は「1.34倍」で2か月連続の減少。全国平均の1.2

熊本その他

2025.04.03

【熊本の有効求人倍率】2025年2月ー1.19倍で先月から低下

熊本労働局は2025年4月1日、「2025年2月」の有効求人倍率を発表しました。 (参照:熊本労働局「一般職業紹介状況」) 熊本県の有効求人倍率 熊本県の有効求人倍率(季節調整値)は「1.19倍」で先月より低下しました。 全国平均の1.24倍を0.05ポイント下回り、全国では20位、九州では大分(1

他の記事を検索する

ページトップへ戻る