地域情報ブログ

茨城その他2023.11.06

指標から見た茨城-人の動き・住まい・産業の特徴

こんにちは。リージョナルキャリア茨城スタッフです。

茨城県のHPでは「指標から見た茨城」として、県民生活に関わりの深い104の項目に関して、47都道府県における茨城県の順位と数値が公開されています。

今回はその中から、茨城県の特徴が表れていると感じた指標をいくつかピックアップしてお伝えします。

「人の動き」に関すること

総人口:2,840,000人/全国11位(令和4年10月1日時点)

転入超過率:0.02%/全国11位(令和4年時点)

茨城県は47都道府県の中でみると、人口が多い都道府県です。

その理由は平地が多く住むことができる面積が広いことや、人口がどこかに集積して都市化するのではなく、広く全体的に町が広がっていることに起因しているのではないでしょうか。

下表をみてもわかるとおり、県内主要各エリアに人口が分散しています。

市町村名 人口 エリア
水戸市 270,685人 県央
つくば市 241,656人 県南
日立市 174,508人 県北
ひたちなか市 156,581人 県央
古河市 139,344人 県西

(情報引用:茨城県HP「市町村のデータ」 ※最終閲覧日2023年11月6日)

また、県南・県西のエリアは東京への通勤・通学しやすいエリアですので、都心からほどよく離れた住宅地として人気があることも要因なのではないでしょうか。

令和4年時点では、転入超過率がプラスですので、茨城県全体では人口が増えています。

高齢者近住率(高齢者と子どもが近くに住んでいる割合):71.9%/全国4位(令和元年6月6日時点)

「高齢者近住率」とは、65歳以上の高齢者と子どもが同居または近隣(同じ町内会程度)に住んでいる率を表しています。茨城県はこの数値が71.9%と高く、全国4位です。

ここでの「子ども」とは年齢ではなく親子関係を表す意味で使用されており、このデータから「親の近くで暮らしている方が多い」ということがわかります。

「住まい」に関すること

可住地面積:3,888.61平方キロメートル/全国4位(令和3年10月1日時点)

住宅敷地面積(1住宅当たり):395.0平方メートル/全国1位(平成30年10月1日時点)

持ち家率:71.2%/全国13位(平成30年10月1日時点)

「可住地面積」とは、総面積から山・林・森・湖といった人が住むことができないエリアを差し引いた面積のことです。これが全国4位ということは、茨城県は全国の中でも有数の「住む土地がたくさんある県」なのです。

また「住宅敷地面積(1住宅当たり)」となっており、実際に広い一軒家を建てている世帯が多いことがわかります。

確かに、県内を車で走っていると目に入るのは大きな一軒家の数々です。建物が大きいことに加えて、広い庭があり車を複数台停めてもまだスペースが残っている家が珍しくありません。

茨城県は、「空の広い県」とも言われるのですが、これは山地が少ないだけでなく、一軒家で暮らす世帯が多いためマンションのような高層住宅が少ないことも背景にあるのかもしれません。

「産業」に関すること

県内総生産:140,922億円/全国11位(令和元年度時点)

農業産出額:4,263億円/全国3位(令和3年時点)

製造品出荷額:121,773億円/全国7位(令和2年時点)

茨城県の県内総生産は全国11位です。中でも、農業産出額と製品出荷額が全国の中でも高い順位ですので、農業と製品を生み出す製造業(いわゆるメーカー)が盛んであることがわかります。

先ほどお伝えした通り、茨城県は全国でも屈指の可住地面積をもつ県ですので、広大な土地を必要とする農業・製造業にとって嬉しい地域なのです。

農業では、メロン、栗、れんこん、ほしいもが全国で1番の生産量を誇ります。そのほかにも、ピーマン、水菜、セリ、小松菜、チンゲンサイなどたくさんの野菜が生産されています。

(参考情報:茨城県をたべよう/最終閲覧日2023年11月6日)

製造業では、日立グループの工場が県内に多く存在していることは有名ですが、その他にもヤクルト、日清食品、日本ハム、カゴメ、小松製作所、ツムラ、ぺんてるなど、大手メーカーが茨城に生産拠点を置いています。


いかがでしたでしょうか。茨城県は「住むこと」「働くこと」において大きな可能性がある県だと感じていただけますと幸いです。

リージョナルキャリア茨城では、茨城県で自分らしく・家族らしく暮らし働くためのキャリア提案を行っておりますのでお気軽にご相談ください。

※黄色の枠線で囲っている情報はすべて茨城県HP「指標から見た茨城」から引用しています(最終閲覧日2023年11月6日)


▼茨城専任のコンサルタントへのキャリア相談はこちら

個別キャリア相談会 開催一覧

▼茨城の公開求人はこちら

茨城求人一覧

この記事を書いた人

リージョナルキャリア茨城

バックナンバー

愛知その他

2024.05.17

【2024年度】愛知「西三河エリア」エリアの移住・定住支援制度をピックアップ

こんにちは。リージョナルキャリア愛知のスタッフ、小林です。 愛知県へのU・Iターン転職を考えたとき、「自治体の暮らしや住まいに関するサポート」にどんなものがあるのか、気になりますよね。 そこで今回は、愛知県の中央部に位置する「西三河エリア」に絞って、移住・定住支援制度をピックアップしてご紹介します。

静岡レジャー

2024.05.16

静岡市の魅力を再体感!「シズオカ×カンヌウィーク」とは?

こんにちは。リージョナルキャリア静岡のスタッフ、小林です。 みなさんは、静岡市があの「カンヌ国際映画祭」で有名なフランス「カンヌ市」と姉妹都市なのをご存じでしょうか? そのご縁から、静岡市では毎年5月に「シズオカ×カンヌウィーク」というイベントが開催されています! 今年は、惜しまれつつも一般

大分レジャー

2024.05.16

GWに「進撃の巨人」推しの日田に行ってきました!

こんにちは。リージョナルキャリア大分、コンサルタントの桝永です。 大分出身ですが、実は日田については「梅の産地として有名」ということ以外はあまり存じ上げず、観光したことも、泊まったこともない私。 そんな日田がアニメ『進撃の巨人』で盛り上がっていると聞き、ゴールデンウィークを利用して行ってきました。

熊本レジャー

2024.05.16

決定者の方々と「焚き火会」をしました!

こんにちは。リージョナルキャリア熊本、コンサルタントの桝永です。 先週の土曜日(2024年5月12日)に、弊社のサービスを利用して転職された方との交流会を実施しました。 今回はその様子をご報告します。 「焚き火を囲む会」 今回で4回目となる交流会は「草枕温泉てんすいキャンプ場」で実施した「焚き火を

岐阜その他

2024.05.13

岐阜県の有効求人倍率(2024年3月)は前月比0.02ポイント増の1.60倍

みなさん、こんにちは!リージョナルキャリア岐阜のスタッフです。 2024年3月の有効求人倍率が発表されました。 (※参照:一般職業紹介状況(令和6年3月内容)|岐阜労働局) 「有効求人倍率とは」 厚生労働省が毎月公表している統計値の一つで、「求職者1人に対して、企業などから何件の求人があるか」を示

他の記事を検索する

ページトップへ戻る