地域情報ブログ

愛知その他2023.07.16

東京出張!目指すべきU・Iターン転職支援を再認識できた一日

こんにちは。リージョナルキャリア愛知(リンク・アンビション)のスタッフ、小林です。

先日、弊社(株式会社リンク・アンビション)が所属する「リージョナルスタイルグループ」全体のキックオフミーティングが開催されました。

今回も、オンラインとリアルを組み合わせたハイブリッド形式での開催です。

地域の特性を生かした転職支援サービス展開

「リージョナルスタイル」グループには、全国10社の加盟企業があり、25の地域でU・Iターン転職に特化した「リージョナルキャリア」という転職支援サービスを運営しています。

勉強会では各社の近況共有が行われましたが、U・Iターン転職者の情報共有コミュニティ設立や、大学発スタートアップ企業の支援など、そのエリアならではの独自のネットワークを活かした取り組みが大変興味深かったです。

なかには、プロスポーツ選手や芸能人かと思うような年収5,000万円超の転職支援事例も紹介され、とても刺激を受けた一日でした。

弊社がサービスを展開する愛知県や静岡県でも、そのような案件を求職者の皆さまへ提案できるよう、日々優良案件の開拓に励みます!

汐留.jpg

久々に歩く大都会東京、汐留!

懇親会で地元愛溢れる情報交換!

オンライン勉強会が終わった後は懇親会へ。

コンラッド1.jpg
コンラッド2.jpg

懇親会には、全国各地からメンバーがコンラッド東京に集結。

私自身、顔を合わせてお話するのが数年ぶりという方ばかりで、やっとコロナ前に戻ったような、懐かしいような、新しいような、感慨深い時間を過ごしました。

仕事の話はもちろんですが、リージョナルスタイルグループがU・Iターン転職に特化しているだけあり、参加メンバーは地域愛が強い方ばかり。おすすめのスポットや食べ物など、地元愛トークでも大盛り上がりでした。

これはリージョナルスタイルならではだと思います。

帰り道.jpg

全国各地で同じ志をもったメンバーがいる感覚を再認識し、私も頑張ろうと思えた一日でした。

引き続き、愛知県に根差し、愛知に一番詳しい転職支援会社として、弊社にしかできない支援を積み重ねていきたいと思います。

愛知県の転職・キャリアに関するサービス

転職や今後のキャリアについて、愛知の転職マーケットや地元企業に精通した愛知県在住コンサルタントとマンツーマンで話をする無料相談会です。

相談会に申し込む(無料)

愛知県の求人情報

愛知県の求人をお探しの方はこちらからご確認ください。

愛知県の求人一覧

>LINE公式アカウントをはじめました!

下記よりお友だち登録してください♪

友だち追加

この記事を書いた人

リージョナルキャリア愛知

バックナンバー

沖縄その他

2025.05.16

沖縄県の2025年3月の有効求人倍率

リージョナルキャリア沖縄のスタッフです。今回は、沖縄県の2025年3月の有効求人倍率を紹介します。 沖縄県の有効求人倍率の推移 沖縄県の有効求人倍率は29カ月連続で1倍を超えており、安定した求人需要が続いていることがわかります。全国平均が1.25倍前後で推移する中、沖縄県の倍率は概ね1.1倍の水準を

愛知その他

2025.05.16

「挑戦する力」をともに――アルペンスキー 上村 仁華選手を応援しています。

こんにちは。リージョナルキャリア愛知(株式会社リンク・アンビション)のスタッフ、小林です。 本日は、弊社がスポンサー契約を結び、選手活動を応援しているアルペンスキー 上村 仁華(かみむら にか)選手をご紹介します。 (※写真は全て上村仁華選手提供) 上村選手は、青山学院大学在学時には大学生アルペン

静岡その他

2025.05.15

「静岡ブルーレヴズ」創設4年目で初のプレーオフ進出!来場者グッズをご紹介

こんにちは。リージョナルキャリア静岡(リンク・アンビション)のスタッフ、小林です。 弊社がスポンサーを務めているプロラグビーチーム「静岡ブルーレヴズ」が、クラブ創設初となるプレーオフ進出を果たしました! 過去3シーズンの8位から大きく順位を上げ、2024-2025シーズンでは強豪を撃破し、安定した成

大分レジャー

2025.05.15

創建1300年を迎える「宇佐神宮」の特別拝観に行ってきました

こんにちは。リージョナルキャリア大分のコンサルタントの桝永です。 今年のゴールデンウィークは「宇佐神宮」へ参拝してまいりました。 全国に約4万社ある八幡宮の総本宮として知られる宇佐神宮は、今年(2025年)創建1300年を迎え、5月3日~6日は廻廊に囲まれて平素は全容を見ることが出来ない国宝の八幡

熊本その他

2025.05.15

UIターン転職後「どこに住むのか?」問題の参考に!熊本県内「住み心地調査」~熊本市南区編~

こんにちは。リージョナルキャリア熊本のコンサルタント、田尻です。 前回に引き続き、今回も熊本県内の「住み心地調査」をご紹介いたします。 熊本に馴染みのない方にも分かりやすいよう、弊社スタッフが実際に暮らす県内各地域を調査し、「暮らしやすさ」や「おすすめポイント」をまとめています。 進学や就職などで地

他の記事を検索する

ページトップへ戻る