地域情報ブログ

新潟その他2022.11.15

新潟県と首都圏大学との交流

25105192_s.jpg

リージョナルキャリア新潟のコンサルタント、榊原です。

肌寒く、雪が降りそうな季節になってきましたね。

私が新潟県にIターンして3度目の冬を迎えようとしていますが、私と新潟県の出会いは、大学が三条市と連携協定を結んでいることが発端でした。

今回は、意外と知られていない新潟県と県外大学との連携協定と、それにまつわる活動を紹介したいと思います。

新潟県と県外大学との協定締結

新潟県では、高校卒業後県外に進学した地元出身者がUターン就職することを後押しし、また他県出身者が新潟県で働くこと(Iターン就職)を促進するため、首都圏など他県の大学と連携して取り組む協定を締結しています。

令和4年9月30日現在、協定締結校は37校に及び、新潟県出身の学生は7,466人におよびます。

※参照:新潟県「県外大学との学生U・Iターン就職促進に関する協定締結について」

地方自治体と大学の取組み例


佐渡市と上智大学の自然環境保全やSDGs推進を目的とした包括連携協定


上智大学地球環境学研究科の教授が、佐渡市でフィールドワークを実施したことをきっかけに交流が始まりました。

佐渡市は、トキの保護などの環境保全と、佐渡金山遺跡の世界遺産登録などによる、経済活動の活性化を両立させる取り組みを推進しています。

独自のアプローチで持続可能な発展のための施策を展開する佐渡市とともに、同大学が取り組んできた水環境の保全、人口問題、エネルギー問題などのサステナビリティ分野において共同プロジェクトを行っています。

※参照:上智大学「上智大学と新潟県佐渡市が包括連携協定を締結」


三条市と慶応義塾大学の地方創生に関する連携協定


三条市内の旧荒沢小学校内に地域おこし研究員の活動拠点として「慶應義塾大学SFC三条サテライト」が整備されています。

この取り組みは、地域おこし協力隊の制度を活用して慶應義塾大学の大学院生を「地域おこし研究員」として採用し、サテライトをプラットフォームとして地方創生に関する研究など、各種活動を行うものです。

※参照:三条市「下田へ地域おこし研究員の活動拠点として『慶應義塾大学SFC三条サテライト』を整備」

広がる新潟県と学生の交流

上記で紹介した事例の他にも、各自治体と県内外の大学との連携協定は行われています。

また、行政だけでなく、県内企業と大学とで連携協定を結ぶ動きも加速しています。

これが、新潟県へのU・Iターンのきっかけに繋がると嬉しいですね!

転職相談会のお知らせ

「いつかは地元に帰りたい」「地方で暮らしたい」そんな方のために、弊社では新潟に特化したコンサルタントが、新潟に根差した転職支援を行っております。

「今すぐではないけれど、将来的なU・Iターンに向けて、まずは情報収集から始めたい」という方からも、転職やキャリア、新潟での暮らしについてご相談いただいております。お気軽にご相談ください。

キャリア相談・転職相談会|リージョナルキャリア新潟|電話・オンライン相談
thumbnail
U・Iターン転職、新潟での転職を支援するリージョナルキャリア新潟のコンサルタントによる転職相談会です。U・Iターン転職のプロにぜひご相談ください。【完全無料】
https://rs-niigata.net/career/

この記事を書いた人

コンサルタント 
榊原 壮太

バックナンバー

沖縄その他

2025.05.16

沖縄県の2025年3月の有効求人倍率

リージョナルキャリア沖縄のスタッフです。今回は、沖縄県の2025年3月の有効求人倍率を紹介します。 沖縄県の有効求人倍率の推移 沖縄県の有効求人倍率は29カ月連続で1倍を超えており、安定した求人需要が続いていることがわかります。全国平均が1.25倍前後で推移する中、沖縄県の倍率は概ね1.1倍の水準を

愛知その他

2025.05.16

「挑戦する力」をともに――アルペンスキー 上村 仁華選手を応援しています。

こんにちは。リージョナルキャリア愛知(株式会社リンク・アンビション)のスタッフ、小林です。 本日は、弊社がスポンサー契約を結び、選手活動を応援しているアルペンスキー 上村 仁華(かみむら にか)選手をご紹介します。 (※写真は全て上村仁華選手提供) 上村選手は、青山学院大学在学時には大学生アルペン

静岡その他

2025.05.15

「静岡ブルーレヴズ」創設4年目で初のプレーオフ進出!来場者グッズをご紹介

こんにちは。リージョナルキャリア静岡(リンク・アンビション)のスタッフ、小林です。 弊社がスポンサーを務めているプロラグビーチーム「静岡ブルーレヴズ」が、クラブ創設初となるプレーオフ進出を果たしました! 過去3シーズンの8位から大きく順位を上げ、2024-2025シーズンでは強豪を撃破し、安定した成

大分レジャー

2025.05.15

創建1300年を迎える「宇佐神宮」の特別拝観に行ってきました

こんにちは。リージョナルキャリア大分のコンサルタントの桝永です。 今年のゴールデンウィークは「宇佐神宮」へ参拝してまいりました。 全国に約4万社ある八幡宮の総本宮として知られる宇佐神宮は、今年(2025年)創建1300年を迎え、5月3日~6日は廻廊に囲まれて平素は全容を見ることが出来ない国宝の八幡

熊本その他

2025.05.15

UIターン転職後「どこに住むのか?」問題の参考に!熊本県内「住み心地調査」~熊本市南区編~

こんにちは。リージョナルキャリア熊本のコンサルタント、田尻です。 前回に引き続き、今回も熊本県内の「住み心地調査」をご紹介いたします。 熊本に馴染みのない方にも分かりやすいよう、弊社スタッフが実際に暮らす県内各地域を調査し、「暮らしやすさ」や「おすすめポイント」をまとめています。 進学や就職などで地

他の記事を検索する

ページトップへ戻る