地域情報ブログ

茨城その他2022.11.04

茨城県の移住支援制度について│県北エリア編

こんにちは。リージョナルキャリア茨城スタッフです。

2019年度から国や地方自治体による移住支援政策が始まりました。全国的な取り組みではありますが、実際の支援内容やその手厚さは、各都道府県、市町村ごとに異なります。

そこでこのブログでは茨城県内を県北、県央、県西、県南、鹿行の5つに分け、各市町が行っている政策についてご紹介します。今回ご紹介するのは県北エリアです。

画像1.png

※画像引用:Re:BARAKI「地域を探す」(最終閲覧日2022年11月4日)

茨城県北エリアってどんなところ?

県北エリアは、日立市、常陸太田市、高萩市、北茨城市、常陸大宮市、大子町に分かれる、海と山に囲まれた自然豊かなエリアです。海岸線や、清流、山並み、渓谷、里山は四季折々の変化を楽しむことができます。

NHKの朝ドラマ「ひよっこ」では、ヒロインが育った村である奥茨城村のモデルになりました。各地で温泉が楽しめるほか、キャンプや登山、マリンスポーツが楽しめるので、休日は思い切り自然を満喫したい方にオススメのエリアです。

画像2.png

※画像引用:観光いばらき(最終閲覧日2022年11月4日)

このブログでは各市町の移住支援についてご説明します。なお、いずれも2022年10月15日時点の情報です。最新の情報については各市町サイトでご確認ください。

日立市

画像3.png

※JR日立駅からの風景(※以下、画像はすべていばらきフォトライブラリーから引用(最終閲覧日2022年11月4日))


移住支援制度


直近10年で東京圏(東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県)で通算5年以上(連続1年以上)通勤・通学していた方が対象になります。同市が定める支給要件(県が主催する未来プロジェクトへの参加/県の就業サービスを利用/ふるさと納税を行うなど)を満たす必要があります。

夫婦で移住した場合に100万円、18歳未満のお子さんがいる場合は一人当たり30万円、単身で移住する場合は60万円が支給されます。

※詳しくはこちら⇒https://www.city.hitachi.lg.jp/shimin/013/001/p093157.html


ひたちテレワーク移住促進助制度


日立市に移住しテレワークをしながら暮らす方を対象にした助成制度です。県外企業への勤務を継続しながら、テレワークを実施する39歳以下の方が対象になります。

住宅取得補助や、水道料金、通信機器整備費、交通費の補助を受けることができます。

※詳しくはこちら⇒https://www.city.hitachi.lg.jp/shimin/013/001/p088131.html

常陸太田市


画像4.jpg

(竜神大吊橋)


常陸太田市わくわく茨城生活実現事業における移住支援金制度


直近10年で東京圏(東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県)で通算5年以上(連続1年以上)通勤・通学していた方が対象になります。尚且つ、茨城県が移住支援金の対象としてマッチングサイトに掲載している求人で就業するか、起業支援金の交付を受けた方が対象となります。

世帯で移住した場合に100万円、単身で移住する場合は60万円が支給されます。

※詳しくはこちら⇒https://www.city.hitachiota.ibaraki.jp/page/page005564.html


UIJターン等新規起業支援事業費補助金制度


市内にUIJターンで移住し、起業しようとする方を対象として経費の一部を補助する制度です。対象経費(人件費・施設借入費・設備費。旅費・広報費など)の2分の1以内で,年度ごとに50万円が限度となり、最長で起業から3年度目まで受けることができます。

※詳しくはこちら⇒https://www.city.hitachiota.ibaraki.jp/page/page003747.html


里美白幡台団地 無償貸付


移住後に延床面積50平方メートル以上の住宅を建築し、居住と住民登録することを条件として、里美白幡台(さとみしらはただい)の分譲地が無償譲渡されます。

里美白幡台は山々に囲まれた高台にあり運動公園に隣接しています。さらに、この分譲地への移住には100万円の転入促進助成金があります。

※詳しくはこちら⇒https://www.city.hitachiota.ibaraki.jp/page/page004093.html


常陸太田市テレワーク移住促進助制度


同市へ移住後に市外の企業を勤務場所としながら市内でテレワークしており、尚且つ3年以上居住する見込みがある方が対象となります。子育て世帯の場合は30万円、子育て世帯以外の場合は20万円が支給されます。

※詳しくはこちら⇒https://www.city.hitachiota.ibaraki.jp/page/page008360.html

高萩市

画像5.jpg

(高戸小浜海岸)


移住支援制度


直近10年のうち東京圏(東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県)で通算5年以上(連続1年以上)通勤・通学していた方が対象になります。同市が定める支給要件(県が主催する未来プロジェクトへの参加/県の就業サービスを利用/いばらきふるさと県民制度に登録する/ふるさと納税を行うなど)を満たす必要があります。

夫婦で移住した場合に100万円、18歳未満のお子さんがいる場合は一人当たり30万円、単身で移住する場合は60万円が支給されます。

※詳しくはこちら⇒https://www.ijuteiju-takahagi.jp/2022/05/13/


たかはぎ住マイル支援補助金制度


自ら居住する住宅を市内に取得またはリフォームする方に対し、費用の一部を支援する制度です。物件購入の場合には5年以上定住する意思があること、リフォームの場合には申請時点で3年以上住んでいることなどが条件となります。

物件購入の場合は10万円(ただし、住宅取得契約締結日以降に同居者いずれかが高萩市へ転入している場合は15万円)、リフォームの場合は工事金額が10万円~100万円未満の場合は工事金額の10%、工事金額が100万円以上の場合は10万円が支給されます。

※詳しくはこちら⇒https://www.city.takahagi.ibaraki.jp/sp/page/page004994.html


物件紹介バンク制度


市内に空き物件(空家・空店舗)を所有しており、売却や賃貸を検討している方に空き物件を登録していただき、ホームページにて登録された空き物件の情報を公開することで、空き物件の購入や賃借を検討している方との効果的なマッチングを図る制度です。

本日時点では8件の空家情報が掲載されていました(協議中・成約済は除く)。また、本制度を利用して住居を取得した場合、たかはぎ住マイル支援補助金制度の対象として補助金が支給されます。

※詳しくはこちら⇒https://www.ijuteiju-takahagi.jp/bukkenbank/

北茨城市

画像6.jpg

(五浦六角堂)


移住支援制度


直近10年で東京圏(東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県)で通算5年以上(連続1年以上)通勤・通学していた方が対象になります。同市が定める支給要件(県の就業サービスを利用するなど)を満たす必要があります。テレワークや、企業支援補助金の交付を受けて起業した場合も対象となります。

夫婦で移住した場合に100万円、18歳未満のお子さんがいる場合は一人当たり30万円、単身で移住する場合は60万円が支給されます。

※詳しくはこちら⇒https://kitaibarakey.jp/keypoint/support_money/


お試し居住制度


北茨城市へ移住を考えている方を対象に、5日以上3ヶ月以内で滞在できる住宅を利用できる制度です。光熱水費等として1日1,000円を支払う必要がありますが、施設の使用料はかからないため、北茨城市の暮らしを体験することや、転職活動・住居探しに活用することができます。

※詳しくはこちら⇒https://www.city.kitaibaraki.lg.jp/docs/2016050900014/

常陸大宮市

画像7.jpg

(三王山自然公園の展望搭)


移住支援制度


直近10年で東京圏(東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県)で通算5年以上(連続1年以上)通勤・通学していた方が対象になります。同市が定める支給要件(県の就業サービスを利用するなど)を満たす必要があります。テレワークや、企業支援補助金の交付を受けて起業した場合も対象となります。

夫婦で移住した場合に100万円、18歳未満のお子さんがいる場合は一人当たり30万円、単身で移住する場合は60万円が支給されます。

※詳しくはこちら⇒https://www.city.hitachiomiya.lg.jp/page/page005758.html


住宅取得奨励金制度


子育て世帯、新婚世帯を対象に、住宅購入費用が補助される制度です。新築住宅・建売住宅の場合は50万円、中古住宅の場合は25万円が支給されます。世帯全員が移住者の場合はさらに20万円の加算があります。

※詳しくはこちら⇒https://www.city.hitachiomiya.lg.jp/page/page004969.html

大子町

画像8.jpg

※袋田の滝


移住支援制度


直近10年で東京圏(東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県)で通算5年以上(連続1年以上)通勤・通学していた方が対象になります。同市が定める支給要件(県の就業サービスを利用するなど)を満たす必要があります。テレワークや、企業支援補助金の交付を受けて起業した場合も対象となります。

夫婦で移住した場合に100万円、単身で移住する場合は60万円が支給されます。

※詳しくはこちら⇒https://www.town.daigo.ibaraki.jp/page/page004315.html


空き家バンク制度


空き家の賃貸又は売却を希望する所有者などからの申込みにより登録された空き家情報を、空き家の利用を希望する方に対して、町が情報を提供する制度です。

※詳しくはこちら⇒https://www.town.daigo.ibaraki.jp/page/page000325.html


空き家片付け支援補助金


空き家バンクに登録されている空き家の引っ越しに要する経費に対して補助金が3万円支給される制度です。

※詳しくはこちら⇒https://www.town.daigo.ibaraki.jp/page/page005686.html

お役立ち情報

▼コンサルタントに直接相談をご希望の方はこちら

▼茨城の求人情報をお探しの方はこちら

▼転職支援サービスへのエントリーはこちら

この記事を書いた人

リージョナルキャリア茨城

バックナンバー

熊本イベント

2024.09.20

サクラマチクマモト「ちいかわレストランドリンクスタンド」期間限定開催! ~熊本にちいかわがやってきた!~

こんにちは。リージョナルキャリア熊本のコンサルタント、田尻です。 最近、キャラクターグッズやアニメをよく目にする「ちいかわ」。 皆さんはご存じでしょうか?(^^) 朝の情報番組内で放送されているな...ということ以外、実は筆者も「人気があるんだな」という認識がある程度でしたが・・・調べてみたところ、

岡山その他

2024.09.20

岡山が誇る"だがし"のテーマパーク 「日本一のだがし売り場」

岡山県瀬戸内市にある「日本一のだがし売り場」をご存知でしょうか? 先日、同じ瀬戸内市内にある企業に、関東から岡山へUターン転職を希望される方と一緒に車で伺いました。 その際、「日本一のだがし屋さんがこの市内にあるの知ってます?」と尋ねたところ、その方は「初めて聞きます。岡山に戻ってきたら、ぜひ子ども

大分グルメ

2024.09.20

【大分名物を食べつくすシリーズ vol. 2】 とり天

こんにちは、リージョナルキャリア大分の桝永です。 やってきました「大分名物を食べつくすシリーズ」。ということで、今回は第二弾です。 9月とはいえ、まだまだ日中は暑さの厳しい毎日。 来る秋に向け、夏の疲れを吹き飛ばす、スタミナのつく料理が食べたい!ということで、 第二回目の"食べつくす"に選ん

北海道企業

2024.09.20

【企業紹介】びっくりドンキーを運営する「株式会社アレフ」の求人情報

こんにちは。リージョナルキャリア北海道のコンサルタント、新井太樹です。 今回は、札幌市白石区に本社を持つ「株式会社アレフ」の求人を紹介します。 ▶ 株式会社アレフの求人一覧はこちら ※画像引用:株式会社アレフHP(最終閲覧日:2024年9月20日) ※情報参照:株式会社アレフHP 株式会社アレフの

沖縄その他

2024.09.20

沖縄県の2024年7月の有効求人倍率

リージョナルキャリア沖縄のスタッフです。 沖縄県の有効求人倍率は、2022年7月から2024年7月にかけて上昇傾向にありますが、2023年7月から2024年7月の間で見ると、有効求人倍率が1.20倍から1.10倍へと若干低下しています。 今回は、沖縄県の有効求人倍率の推移と直近の状況を紹介します。

他の記事を検索する

ページトップへ戻る