2024.12.09
香川に主要拠点を置く世界的ワクチンメーカー「BIKENグループ」の求人特集
こんにちは。リージョナルキャリア香川のコンサルタント、四ノ宮です。
今回は香川県に開発生産拠点を置くワクチンメーカー「BIKENグループ(株式会社BIKEN・BIKEN財団)」をご紹介します。
※画像出典:株式会社BIKEN公式HP
公益と革新
創業85年を超える「阪大微生物病研究会(BIKEN財団)」は、「日本国民を感染症から守る」という熱い思いのもと、大阪大学発のベンチャーとして誕生。戦後間もない1946年に観音寺研究所を設立、その後、数多くのワクチンを世に送り出しました。
なかでも水痘ワクチンは「日本発・世界初のワクチン」として、世界的に多大な貢献をしました。
同研究所は、利益追求よりも公益重視の財団法人として、国連児童基金(ユニセフ)へのワクチン輸出や、アジアや南米への技術指導など、公衆衛生の向上に寄与しています。
また、まだ予防法が確立されていない疾患に対するワクチン開発や、複数の感染症を同時に予防できる混合ワクチンの開発、注射器を使わない経鼻噴霧式などの無痛接種など、さまざまな技術革新に取り組んでいます。
そして2017年、高まる需要拡大の期待に応え続けるため、田辺三菱製薬株式会社との合弁会社「株式会社BIKEN」を設立。生産基盤強化、開発や品質部門を中心とする組織改編など、近年はまさに変革成長期にあります。
そのため、特にキャリア採用では、チームを牽引するリーダーシップとバイタリティが求められているように感じます。
同社には「病の不安から解放された健やかな未来」に向けて、優れたワクチンで世界中の人の大切な命を守る事業にチャレンジできる場があります。
BIKENグループの求人情報
BIKENグループの求人を以下に紹介します。
※「2024年12月9日」時点の求人情報となります。閲覧されるタイミングによっては掲載が終了している場合もございますので、あらかじめご了承ください。
|CMC部門における研究員(分析技術研究)
<勤務地>香川県観音寺市
<想定年収>500万円~770万円
<主な職務>新製品開発における試験方法・評価系の検討、既製品における試験方法の改善・改良など
|CMC部門における研究員(製剤技術研究)
<勤務地>香川県観音寺市
<想定年収>500万円~770万円
<主な職務>新製品開発における製剤のプロセス検討(処方、製剤工程 等)、新製品開発における製剤製造のスケールアップ検討など
|CMC部門における研究員(製造技術研究)
<勤務地>香川県観音寺市
<想定年収>500万円~770万円
<主な職務>新製品開発における原薬のプロセス検討(培養、精製工程 等)、新製品開発における原薬製造のスケールアップ検討など
|製造および生産技術
<勤務地>香川県観音寺市
<想定年収>500万円~770万円
<主な職務>原薬製造工程や設備の改良検討、それに伴う変更管理、データ収集やバリデーションなど
|社内SE(インフラ・ネットワーク)
<勤務地>香川県観音寺市
<想定年収>500万円~650万円
<主な職務>ITインフラの企画提案から導入/運用、ベンダーコントロール、各部門のステークホルダーとの連携・調整など
求人一覧はこちらからご確認ください。
BIKENグループの転職成功者インタビュー
BIKENグループに転職された方に、転職の経緯や成功の秘訣をお聞きしております。
香川の求人をお探しの方へ
ご希望に応じて、マッチする求人ポジションをサーチいたします。Webには公開されていない「非公開求人」も含めてご紹介できる可能性がございますので、まずは転職支援サービスにご登録の上、お気軽にご相談ください。
※具体的な求人をご紹介できない場合もございます。また、場合によりご相談を承れないこともございます。あらかじめご了承いただきますようお願いいたします。
※リージョナルキャリア香川は、香川の転職支援会社「株式会社リージェント」が運営しています。