武蔵エナジーソリューションズの求人情報

条件を絞り込んで求人を検索

~

2件中 1~2件を表示

【山梨県】蓄電デバイスメーカーの品質保証(部長職)/武蔵エナジーソリューションズ株式会社

東証プライム上場武蔵精密工業のグループ会社/新工場建設

勤務地
山梨県北杜市
想定年収
759万円~900万円
雇用形態
正社員
仕事内容
品質保証部にて同社製品(ハイブリッドキャパシタ:通称HSC)の品質保証業務全般および組織のマネジメントを担っていただきます。

【具体的には】
・組織マネジメント
・ISO9001/14001管理運営
・蓄電デバイス製品の品質保証
・サプライヤーの品質管理指導
・顧客対応
・IATF16949取得指導
・製品安全認証の取得、維持管理

各部門と協業して品質保証/管理/改善・顧客対応などの業務を統括して牽引していただきます。

【同社について】
2007年8月にJSRグループ企業として発足し、LIC開発および製造拠点として2008年11月に商業規模のLIC製造工場では世界で初めての施設である本社山梨工場を竣工させました。
2020年4月に武蔵グループ企業として発足し、2020年11月にJMエナジー株式会社より、武蔵エナジーソリューションズ株式会社に社名変更しました。LICはエネルギー効率化に向けて大きな期待をうけており、グループとしても強力な支援体制を整え事業を推進しています。

求人の詳細を見る

【山梨県】蓄電デバイスメーカーの電池技術者(スペシャリストクラス)/武蔵エナジーソリューションズ株式会社

東証プライム上場武蔵精密工業のグループ会社/新工場建設

勤務地
山梨県北杜市
想定年収
700万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
同社の電池技術者(スペシャリストクラス)として業務を担当いただきます。

【具体的には】
・開発部門での蓄電デバイスの新規および改良開発
・セル構成材料の検討・評価
・電極および構成材料、製法の検討・評価
・セル設計に関する業務 など

【配属先】
開発部開発グループ

【同社について】
2007年8月にJSRグループ企業として発足し、LIC開発および製造拠点として2008年11月に商業規模のLIC製造工場では世界で初めての施設である本社山梨工場を竣工させました。
2020年4月に武蔵グループ企業として発足し、2020年11月にJMエナジー株式会社より、武蔵エナジーソリューションズ株式会社に社名変更しました。LICはエネルギー効率化に向けて大きな期待をうけており、グループとしても強力な支援体制を整え事業を推進しています。

求人の詳細を見る

2件中 1~2件を表示

条件を絞り込んで求人を検索

~

ページトップへ戻る

業種を選択(複数選択可)

職種を選択(複数選択可)