【福岡】プロジェクトマネージャー(海外電力開発・エネルギー投資)/株式会社キューデン・インターナショナル【九州電力グループ】

世界最高水準の技術力とノウハウで海外エネルギー事業を積極的に展開しています。

求人内容

仕事内容
海外における電力開発およびエネルギー関連の新技術等への投資案件に関して、情報収集から投資判断、建設に至るまで、技術的な観点を踏まえたプロジェクトマネジメントをお任せします。

<事業領域について>
2035年に向けて、同社は以下の4領域に注力しています。

◯送配電事業
└海外における洋上風力向けの直流送電線や、異なる国の送電網を接続して電力を融通する国際連系線など

◯ガス火力発電
└新興国における石炭火力からガス火力への転換

◯再生可能エネルギー
└特にアジア地域において主体電源となるよう推進

◯新技術領域
└CCS(二酸化炭素の回収・貯蔵技術)、水素、アンモニア、合成メタンなどを活用した発電

<業務環境について>
同社は、九州電力グループの海外事業を一元的に担う実行部隊として、積極的に海外投資を進めています。

これまで展開してきたアジアや北米に加え、インドや南アフリカなどでも新たな事業機会の創出を目指しています。

※開発事業実例
メキシコ・トゥクスパン(天然ガス)、フィリピン・イリハン(天然ガス)、ベトナム・フーミー(天然ガス)、中国・内蒙古(風力)、インドネシア・サルーラ(地熱)、米国・バーズボロー(天然ガス)、UAE・タウィーラ(天然ガス)、UAE・ライトニング(海底送電線)、英国(廃棄物発電事業)など
募集背景
事業拡大に伴う体制強化

採用条件

学歴
大学卒業以上
必要業務
経験
◯日常会話レベル以上の英語力
◯海外プロジェクトに関する経験(土木/建築/機械/電気などの分野)
優遇要件
◯以下のような経験がある方
・エネルギー関連インフラ(発電/送電/配電)における建設プロジェクトのマネジメント経験
・発電事業(IPP/PPA)における開発、契約、EPC調整、運転開始までの一連の実務経験
・海外投資案件における技術評価やフィジビリティスタディへの関与経験
・官公庁/国際機関/金融機関等との調整、交渉経験(特に新興国)
・英文契約書や技術文書の読解/レビュー対応経験

勤務条件

勤務地
福岡県福岡市
転勤有無
有り(海外駐在)
想定年収
700万円~1,000万円
雇用形態
正社員
福利厚生
厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険
昇給年1回・賞与年2回、各種手当(通勤、時間外、役職ほか)、各種制度(退職金、確定拠出年金ほか)
休日休暇
週休二日制(土日、祝日)、夏季・年末年始など長期休暇、慶弔休暇、有給休暇ほか
※年間休日125日以上

企業情報

業種
電力・ガス・水道・エネルギー関連
特徴
【株式会社キューデン・インターナショナル】
九州電力100%子会社。九電グループが国内電気事業で培ってきた高度な技術力と、海外エネルギー事業の豊富な経験を活かし、全世界でIPP事業やコンサルティング事業を展開しています。

<海外拠点>
タイ駐在員事務所、キューデン・インターナショナル・アメリカス(キューデン・インターナショナルの米国子会社)、ドバイ駐在員事務所
売上
2024年3月期:67億700万円 / 2023年3月期:66億1000万円 / 2022年3月期:36億8700万円 / 2021年3月期:35億6600万円
従業員数
約120名

担当情報

管理会社
株式会社ライフサイズ(福岡)
求人ID
26859

この求人にエントリーする

エントリー後の流れ

お寄せいただくご職歴等の情報をもとに、担当コンサルタントによりマッチングを行います。マッチングの結果ご紹介が可能な場合は、面談や企業への推薦といった具体的な支援サービスをご提供させていただきます。

※エントリーは企業への応募ではなく、弊社転職支援サービスへの登録となります。
※「詳しく聞いてみたい」という場合もエントリーにお進みください。
※マッチングの結果、求人をご紹介できない場合もございますのであらかじめご了承ください。
※上記支援サービスは完全無料です。

関連情報

この企業の転職成功者インタビュー

この企業の経営TOPインタビュー

条件を絞り込んで求人を検索

~

ページトップへ戻る

業種を選択(複数選択可)

職種を選択(複数選択可)