【沖縄】昆虫スタートアップの研究・開発担当
大学発研究開発型の昆虫スタートアップ企業で研究員・研究補助・技術補助員の募集
求人内容
- 仕事内容
- 同社の研究者として、事業の成功に向けた新しい技術の開発と研究を担当します。
【具体的には】
・昆虫を用いた有機物残渣の処理システムの実験・開発
・研究チームの推進と管理:プロジェクトの進捗を率先垂範し管理し、チームメンバーの能力を最大限に引き出す
・技術評価:新しい技術や手法の評価と適用可能性の分析
・開発戦略の策定:短期と長期の研究開発戦略を設計し、それを実行に移す
・研究成果の報告と発表:内部ミーティングや外部への研究結果の報告や発表
・助成金申請:可能な助成金の調査、申請書の作成と提出
【特徴】
2019年に設立。大学発研究開発型スタートアップ企業。嫌気性細菌を利用して有機物を分解しながら電気を発生する微生物燃料電池(MFC)技術を用いた排水処理装置の開発・製造を行っています。同社はそのキャンパスの敷地にオフィスがあり、大自然の中に設立され、美しい海岸とサンゴ礁を見下ろす場所に位置します。OISTは、教育および研究における卓越したモデルとして、世界の学術界からの認知度が急速に高まっています。 - 募集背景
- 昆虫を利用した有機物残渣の処理と排水処理に関する革新的な研究を行うスタートアップ企業です。当社はこれまで世界でまだ取り組まれていない新しい研究テーマを追求してきました。今回の募集は、国交省との新しい研究プロジェクトが始まることが決定し、更なる研究チームの強化を目的としています。
採用条件
- 学歴
- 大学卒業以上
- 必要業務
経験 - 【必須】
・なんらかの研究経験、研究補助・技術補佐(テクニシャン)経験のある方
・自発性があり、柔軟な対応と発想ができる方 - 優遇要件
- 以下が望ましいですが、チャレンジとやる気のある方を歓迎
【優遇されるスキル・経験】
・修士号もしは博士号を取得していることが望ましいが、あくまで人物重視です
・バイオテクノロジー、環境工学、生物学、化学、電気工学などの関連分野での実務経験を有すること
・論文執筆または特許の取得経験があること
・研究チームの指導経験があること
・英語での報告書や論文の作成経験があること
・微生物燃料電池(MFC)技術に対する知識・スキルを有すること
・製造・品質・納期などのプロセス管理の経験があること
・新規事業開発や事業立上げなどの経験がある
勤務条件
- 勤務地
- 沖縄県国頭郡恩納村
- 転勤有無
- 無
- 想定年収
- 300万円~450万円
- 雇用形態
- 正社員
- 福利厚生
- 社会保険完備
交通費支給 - 休日休暇
- 土日祝日、年末年始休暇
企業情報
- 業種
- その他
- 特徴
- 2019年に設立。大学発研究開発型スタートアップ企業。嫌気性細菌を利用して有機物を分解しながら電気を発生する微生物燃料電池(MFC)技術を用いた排水処理装置の開発・製造を行っています。
全く新しい研究領域を開拓している昆虫スタートアップであり、同社は”発電する微生物”を利用した全く新しいタイプの排水処理技術を開発し、排水中の有機物を除去しながら電気エネルギーを回収することが可能です。この技術は、環境に優しく、企業の負担を減らし、持続可能な開発目標(SDGs)に寄与します。また、高濃度排水、高塩分、低pH、揮発性、多様な有機排水に対応が可能で、従来の1/10~1/100の維持費、常温稼働、低メンテナンス、運転技術不要であり、電気やインフラ整備が整っていない地域でも設置が可能です - 売上
- 非公開
- 従業員数
- 非公開
担当情報
- 管理会社
- 株式会社レキサン
- 求人ID
- 1403
- 担当コンサルタントより
- このポジションは、まだ誰も挑戦していない新たなフィールドで研究を行う、非常にユニークで刺激的なチャンスです。あなたの専門知識と情熱が新しいベンチャービジネスを作り出す重要な一部となることでしょう。
エントリー後の流れ
お寄せいただくご職歴等の情報をもとに、担当コンサルタントによりマッチングを行います。マッチングの結果ご紹介が可能な場合は、面談や企業への推薦といった具体的な支援サービスをご提供させていただきます。
※エントリーは企業への応募ではなく、弊社転職支援サービスへの登録となります。
※「詳しく聞いてみたい」という場合もエントリーにお進みください。
※マッチングの結果、求人をご紹介できない場合もございますのであらかじめご了承ください。
※上記支援サービスは完全無料です。