転職成功者インタビュー

マツオカ建機株式会社
菅原洋平さん(仮名・社内SE) 39歳

本当にやりたい仕事と、安定した収入。転職で実現させた、真の「働き方改革」。

三重県でSEをしていた菅原さんは、ある日突然、定年退職者から畑違いの業務を引き継ぐことを命じられ仕事が激増。にもかかわらず「働き方改革」の余波で、残業代をほぼ申請できなくなってしまった。

昼休憩もとれないほど忙しくなったのに、月収は激減。「このままでは家族も養っていけない」と考え、環境を変えるべく動き出した。現在は社内SEとして活躍し、収入も安定。「ストレスがなくなった」とほほ笑む菅原さんに転職の体験談を伺った。

※本記事の内容は、2019年5月取材時点の情報に基づき構成しています。

過去の
転職回数
4回
活動期間
エントリーから内定まで122日間

転職前

業種
総合化学メーカー
職種
インフラSE兼通信工事安全衛生担当
業務内容
サーバー/ネットワーク設計・構築・運用・保守、通信工事のベンダーコントロール、安全衛生担当

転職後

業種
総合レンタルサービス業
職種
社内SE
業務内容
社内基幹システムの要件定義・運用管理、社内ネットワーク改善

定年退職者が出ても、増員はなし。仕事は増えたのに、収入は激減。

現在のお仕事はどんな内容ですか?

マツオカ建機株式会社で、システムグループのリーダーとして働いています。メインの事業は、建設機械のレンタル業。その他、工具や仮設ハウスなど、建設現場に必要なあらゆるものをレンタルや販売しています。社員はグループ合わせて400人ほど。東海地方では業界3位のポジションです。

私は今、自社の社内システム全般を任され、社内のネットワークやサーバー、PCなどの運用、保守を行っています。さらには現状の課題を分析し、新たに必要なシステムを考え、予算を組み、構築していく、といった仕事にも取り組んでいます。

入社前のご経歴を教えてください。

愛知県にある大学の情報系学部を卒業した後、最初に就職したのは、東京にあるシステムインテグレーターでした。ところが連日終電間際まで働く激務で体を壊してしまい、1年で退社しました。

その後、地元の名古屋に戻って、大手通信企業の子会社、システムインテグレーターを経て、システム開発の会社を立ち上げたのですが、資金繰りに行き詰まってしまい、2年半で売却。その後は三重県内にある大手企業の子会社に転職し、ITインフラのSEと、ヘルプデスク、通信工事の安全衛生管理を担当していました。

転職したきっかけは?

1つは、自分のキャリアプランに合わない仕事をさせられていたこと、また「働き方改革」の影響で、残業代を申請し辛くなったことです。定年退職者の仕事を引き継いだことから、仕事は増える一方なのに、月給が手取りで10万円も減ってしまいました。このままでは家族も養っていけません。2か月は我慢していましたが、3か月目には転職活動を始めていました。

転職活動はどのように進めましたか?

まずはリージョナルキャリア三重のほか、複数の転職支援会社に連絡を取りました。三重に家を建てていたので希望勤務地は名古屋か三重、希望職種は、社内SEに絞っていました。社内ユーザーの話を聞いて、「こういうシステムはどうか?」と企画していくような、業界で言う“超上流工程”の仕事がやりたかったんです。

職種を絞ったぶん、求人は少なかったのですが、4社を紹介してもらい、2社書類選考を通過。そして、最終的にはリージョナルキャリアに紹介してもらった今の会社を選びました。

今の会社に決めたポイントは?

一番のポイントは、業務内容ですね。求人の内容が「システムの在り方を経営者と一緒に考える仕事」とあって、私の希望とぴったりでした。会社の規模や業種は気にせず、仕事の中身を重視しました。職場環境についてはコンサルタントにいろいろ聞いて問題なさそうだったので、とりあえず飛び込んでみようと思いました。あとは、自宅から徒歩で10分くらいと、非常に近かったのも魅力的でした。

家族と食べるご飯は最高においしい!収入も安定し、ストレスがなくなった。

転職していかがですか?

希望通りの仕事内容で、とても満足しています。今までの経験や知識を総動員して仕事に取り組めているし、自分にとっては未経験な分野もありますが、そのぶんスキルアップできる環境だと感謝しています。

最初の仕事は電話交換機の更新でした。あとは、社内ネットワークの問題解決などに取り組んでいます。社内のITインフラや基幹システムも更新の必要があったので、私の経験が生かせていると感じています。

人間関係も良好で、他の社員ともすぐに打ち解けることができ、協力し合いながら仕事を進めることができていると思います。

生活面の変化はありましたか?

帰る時間はとても早くなりました。以前は早くても21時か22時。子どもは今5歳なのですが、帰宅した時はいつも寝ていたんです。でも今は一緒に食事ができるようになりました。

家族と食べるご飯は最高においしいですね。おかげで少し太ったかもしれません(笑)。休みも取りやすくなり、日曜日にゆっくり休めるようになったので、体は楽になりました。

困ったことや課題はありますか?

今の会社は土曜日が出勤日なので、まだ体が慣れていない感じがします。その代わり、平日に休みがとれるので、幼稚園の送り迎えすると子どもがすごく喜びます。

システムの面ではまだまだ課題がありますが、自分がやりたい仕事なので壁があっても苦ではありません。むしろ「ドンとこい!」という感じです。

転職して良かったと思うことは?

まずは、収入が安定したことです。以前は、「今月は赤字になるんじゃないか?」という不安をつねに抱え、精神的に追い詰められていましたが、そのストレスがなくなりました。

また、自分が希望する仕事をできるようになり、今までの経験を存分に活かせています。今の私の役割は、社内のシステムをあるべき姿にしていくこと。曲がりなりにも経営者を経験したこともあるので、そういう視点も役に立っていることがうれしいです。

転職を考えている人にアドバイスをお願いします。

長く働くうえでは、職場の環境は大事です。入社前にコンサルタントに確認してみるのは有効だと思います。コンサルタントは経営者とも話していますし、実際に社内に入って何かを感じ取っているかもしれませんから。今回は私も事前に職場環境について客観的な意見を聞けたおかげで、安心して入社することができました。

担当コンサルタントから

チーフコンサルタント 
清原 和浩

初回面談では、菅原さんが大学卒業後に一貫して携わってこられた情報システム関連業務の経験や知識の深さを知り「本領発揮できる場を当社で見つけ出し、もっとイキイキと仕事をしていただきたい」と強く感じたことを覚えています。マツオカ建機社に転職してはや半年が経過しましたが、「今は経営者に近いポジションで仕事ができて楽しいですし、家族と一緒にいる時間も増えました」と、充実した毎日を送っておられるご様子でした。今回の転職で微力ながらお役に立てたことを嬉しく思っております。

関連情報

求人情報

転職成功者インタビュー一覧

ページトップへ戻る