【岐阜】中国語を活かせるグローバル調達職 *係長~課長クラス/ 株式会社フジミインコーポレーテッド <東証プライム上場企業・名証プレミア上場企業>
創業70年を迎える世界シェア90%の商品をもつグローバル企業/離職率2%/転勤なし
求人内容
- 仕事内容
- ■本ポジションの魅力
・語学力(特に中国語)を活かしたグローバルな業務を通じて、海外商社・メーカーとの関係構築スキルが身に付きます。
・弊社の研磨材は、研磨を助ける物質(分散剤、表面保護剤など)や研磨後の不純物を除去する物質(錯化剤など)を含んでおり、様々な原材料から成り立っています。購入する原材料が多岐に渡るため、調達担当者として幅広い知見を身に着けることができます。
・単に「買う」ことが求められるルーチンワーク寄りの業務ではなく、「どこから買う」「何を買う」「いくらで買う」等を戦略的に考え、より良い調達ルートを確立していくお仕事です。
■業務内容(変更の範囲:当社業務全般)
当社の主要顧客先のある半導体業界は、日々成長・発展しており原材料品質の厳格化や、世界情勢による物流遅延、急激なインフレによるコスト高等、取り巻く環境が目まぐるしく変わっていきます。海外サプライヤとの交渉・調整を通じた原材料供給体制の確立が本ポジションのミッションです。
<具体的な担当業務>
・海外サプライヤ(主に中国やオーストラリア)とのコミュニケーション(※)を通じた、原材料発注、納期管理、価格交渉
(※)基本はメールもしくはWEB(電話)ミーティングを通して行い、2~3か月に1度、現地出張もしくは先方に来社いただき、Face to Faceのやり取りが生じます。
・購入品(鉱物、セラミックス、添加剤等)に関する市場動向調査、供給リスク分析
・社内関係者(開発、営業、生産管理等)への情報共有
・原材料購入に関する契約締結や監査対応等
・品質上のトラブルが発生した際の原因究明や再発防止に関するサプライヤとの折衝
※補足:当社の主な製品について
スラリー製品:ナノサイズのセラミックス微粒子、酸・アルカリ、ポリマーが、超純水などで分散された状態の液状研磨材
パウダー製品:セラミックスや金属等の原材料を加工し、ミクロンサイズに整粒した粉末状研磨材
■組織構成
資材調達課には正社員が課長以下19名、契約社員、派遣社員合わせて6名が所属しています。
同課の中で、直接購買・間接購買・総務購買すべてを担っておりますが、今回募集のポジションでは、主に直接購買をご担当いただきます。
・語学力に加え、原材料(特にアルミナ、ジルコニアといった鉱物)に関する市場を心得た方がいらっしゃればベストマッチ - 募集背景
- 組織再編による欠員のため。
採用条件
- 学歴
- 高校卒業以上
- 必要業務
経験 - ・ビジネスでの中国語使用経験(保有資格目安として、新HSK5級以上)
・中国を取引先とした営業、資材調達、購買、生産管理経験 - 優遇要件
- ・ビジネスでの英語使用経験(保有資格目安として、TOEIC600点以上)
・購買に関する資格(例:CPP)保有
勤務条件
- 勤務地
- 岐阜県各務原市
- 転勤有無
- 無し
- 想定年収
- 800万円~1,100万円
- 雇用形態
- 正社員
- 福利厚生
- 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金
通勤手当 住居手当 寮社宅
退職金制度 確定拠出年金制度
中長期業績連動型株式給付信託制度 従業員持株制度
社内緊急貸付制度 財形貯蓄制度 発明報奨金制度
提携リゾート施設割引利用制度(国内26施設)
親睦団体活動助成社 社員旅行制度
社員食堂完備(1食180円) 引越補助
社有車貸出制度 ベネフィットワンサービス利用
<教育制度・資格補助補足>
階層別教育、部門別教育 通信教育
(140コース用意、費用会社負担/補助) 英語研修
技術勉強会(年10回) 資格奨励金制度 - 休日休暇
- 完全週休2日制(土日) 祝日
有給休暇 夏季9日間 年末年始10日間
メモリアル休暇(年間2日間) 特別休暇 慶弔休暇
育児休暇制度(育休取得率100%、復職率95%、
くるみんマーク取得済み)
介護休暇制度 LTD(長期所得補償保険)制度
※年間休日127日
企業情報
- 業種
- その他電気・電子・機械(メーカー)
- 特徴
- 研磨材及び鏡面仕上材メーカー
- 売上
- 330億9200万円
- 従業員数
- 568名
担当情報
- 管理会社
- 株式会社リンク・アンビション(愛知)
- 求人ID
- 18681
- 担当コンサルタントより
- ・毎年売上高の8~11%を研究開発費として投資し
積極的に新技術・新製品の研究・開発に力を入れています。
弊社からの複数名のご紹介実績あり。
半導体業界自体は、Appleやインテルのような世界的メーカーの受注によって大きく業績が変動するため、浮き沈みも激しい業界ですが、
その半導体を加工するための研磨剤を扱うフジミインコーポレーテッドは、
どのメーカーからも利用されているため、
言ってしまえば「半導体がこの世の中にある限り」揺るがないニーズがあるといえます。
企業の特徴や風土については下記の記事をご確認ください。
『愛知県の優良企業にクローズアップ!
「株式会社フジミインコーポレテッド(東証一部上場企業)」の特徴・風土・採用』
https://rs-aichi.net/staffblog/aichi_post_40.html
エントリー後の流れ
お寄せいただくご職歴等の情報をもとに、担当コンサルタントによりマッチングを行います。マッチングの結果ご紹介が可能な場合は、面談や企業への推薦といった具体的な支援サービスをご提供させていただきます。
※エントリーは企業への応募ではなく、弊社転職支援サービスへの登録となります。
※「詳しく聞いてみたい」という場合もエントリーにお進みください。
※マッチングの結果、求人をご紹介できない場合もございますのであらかじめご了承ください。
※上記支援サービスは完全無料です。