【三重】生産技術(管理職候補)/伊藤製油株式会社

天然油・ヒマシ油のトップメーカーの生産技術職です。

求人内容

仕事内容
生産工程の改善・改良、設備・運転管理、効率化・コストダウンの推進をお任せします。

【具体的には】
・生産プロセスの技術開発および生産設備機器の仕様検討、導入、立ち上げ
・生産能力増強/工程効率化/生産コストの削減に向けた企画立案、推進実行
・既存設備のメンテナンスおよび現場での指導、管理
・新規プラント建設や設備合理化など建設プロジェクトの統括

<企業について>
1872年(明治5年)の創業以来150年以上にわたり、ひまし油の可能性を追求し続けている研究開発型ソリューション企業です。ひまし油およびその誘導体、さらにひまし油を原料とした化成品の製造・販売を手がけ、国内外で高い評価を獲得しています。

顧客の課題解決に向けた研究開発力を強みとし、ニーズを的確に把握したうえで最適なソリューションを提供。また、長年培ってきた基礎技術と経験を基に、医療機器や化粧品など安全性が求められる分野でも高品質・高機能な製品を生み出しています。

<業務環境について>
同社は、国内最大級のひまし油製品工場を有しており、大容量から小ロットまで、幅広いニーズに応える柔軟な生産体制を整えています。

また現在は、本社に隣接する敷地において、新工場および新倉庫の建設を計画中であり、さらなる生産能力の強化と業務効率の向上を図っています。
募集背景
体制強化

採用条件

学歴
高校卒業以上
必要資格
普通自動車第一種運転免許
必要業務
経験
◯化学工場における製造プロセス管理経験
優遇要件
◯各種資格をお持ちの方(化学工学技士、危険物取扱者、公害防止管理者など)
◯化学プラント設備の立ち上げ経験がある方

勤務条件

勤務地
三重県四日市市
転勤有無
無し
想定年収
750万円~950万円
雇用形態
正社員
福利厚生
各種社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
昇給年1回、賞与年2回、各種手当(通勤、家族、食事、住宅ほか)、各種制度(退職金、財形貯蓄、資格取得支援、育児・介護休業、育児短時間勤務ほか)
休日休暇
週休二日(土日、祝日 ※年間土曜日の3分の2は休日、会社カレンダーによる)、夏季・年末年始など長期休暇、慶弔休暇、有給休暇など
※年間休日125日

企業情報

業種
化学・素材(メーカー)
特徴
【伊藤製油株式会社】
ひまし油の国内販売シェア約55%を誇り、特にひまし油を原料とした化成品分野においては、長年にわたり培ってきた豊富な知識と技術を強みに、ひまし油の高度利用の先駆者として常に業界をリードし続けています。

また、財務基盤も非常に安定しており、長年にわたって無借金経営を実現し、自己資本比率は75%と高水準。堅実な経営体制のもと、持続的な成長を遂げている企業です。
売上
118億円(2025年3月期)
従業員数
85名

担当情報

管理会社
株式会社アーリー・バード・エージェント(三重)
求人ID
755

この求人にエントリーする

エントリー後の流れ

お寄せいただくご職歴等の情報をもとに、担当コンサルタントによりマッチングを行います。マッチングの結果ご紹介が可能な場合は、面談や企業への推薦といった具体的な支援サービスをご提供させていただきます。

※エントリーは企業への応募ではなく、弊社転職支援サービスへの登録となります。
※「詳しく聞いてみたい」という場合もエントリーにお進みください。
※マッチングの結果、求人をご紹介できない場合もございますのであらかじめご了承ください。
※上記支援サービスは完全無料です。

条件を絞り込んで求人を検索

~

ページトップへ戻る

業種を選択(複数選択可)

職種を選択(複数選択可)