【静岡】経営企画(企画室長候補)[求人ID:8139]
介護×テクノロジーという切り口で急成長中の注目企業の根幹事業を支えるお仕事です。
求人内容
- 職務内容
- 同社が展開する自立支援型施設の運営事業と
独自の要介護度改善プログラム開発
推進事業を支えるお仕事です。
【具体的には】
■自立支援型施設運営事業
新規出店や既存施設の改修
■要介護度改善プログラムの開発・推進事業
県や国の補助金確保、プログラムの
開発および特許取得
などの企画・サポートをしていただきます。
【ポイント】
同社が運営する自立支援型施設は
現在、直営8か所、加盟施設11か所
約2500名のお客様にご利用いただいています。
また、独自開発の要介護度改善プログラムは、
将来的には高齢化が進むタイや台湾に進出していく予定です。
- 募集背景
- 事業好調・拡大のための募集です。
採用条件
- 必要業務経験
- ・介護×テクノロジーという切り口に興味関心をお持ちの方
勤務条件
- 勤務地
- 静岡県静岡市 
- 転勤の有無
- 本社以外の現場施設への勤務となる可能性もあります。
- 雇用形態
- 正社員
- 想定年収
- 450万円~600万円
- 福利厚生
- 社保完備
賞与(前年実績2~5か月分)
交通費規定支給(2km以上、上限3万円まで/月)
社外講習・研修への会社補助制度
資格取得補助(資格毎に上限10万円まで)
退職金(勤続3年以上)
- 休日休暇
- 月8日休み(日曜・その他)
夏季3日
年末年始5日
企業情報
- 業種
- 総合商社
- 特徴
- 石油販売会社として100年以上の歴史をもつ同社は
「社会貢献性の高い介護事業で、日本の未来を明るくしたい」
という社長の想いから新たに介護事業を展開。
「寝たきり老人のいない町づくり」を
事業理念に各地に介護予防・通所介護施設を展開しています。
身体機能維持向上・生活機能維持向上・脳活性の
三つのメソッドからできあがっており、
高齢者の方が自ら体力をつけ、楽しく生活でき、
精神面でもタフに暮らすことができ、
寝たきりにならないことを目的に開設された施設です。
開設から順調に事業拡大し、
現在第2ステージとして質の強化に力を入れています。
将来的には、軽度の方から重度の方までワンストップで
ケアできる体制を整えることを目標に
有名大学や地元大学と共に
「介護を科学する」ことに取り組み中です。
- 従業員数
- 200名
担当情報
- 管理会社
- 株式会社リンク・アンビション(静岡)
- 担当コンサルタントより
- 同社が独自開発している
要介護度改善プログラムは多くの
お客様の介護度を改善してきました。
寝返りができない、お風呂に入れない等
お客様の「できない」を「できる」に
変えていくこと。
そしてどんな状態の方でも良くなって
頂けることを実証してきました。
従来の介護ですと、仕事のために
仕方なく介護施設へ親御さんを預けたり、
場合によってはヘルパーさんに
来てもらう回数を増やすために
「できる」ことを「できない」ように演技し
要介護度を悪化させる方たちもいます。
そうした状況の中で
同社はいかに、要介護度を改善することが
良いことであるかを実証し、そのデータを
学会等で発表しさらにこのプログラムを
全国に広めていくことを目指しています。
「要介護度が改善されることは
良いことである」という
新たな介護文化を日本に根付かせたい。
そんな考えを持つ企業です。
「エントリー」とは?
お寄せいただくご職歴等の情報をもとに、担当コンサルタントによりマッチングを行います。その結果ご紹介が可能な場合は、面談や企業への推薦といった具体的な支援サービスをご提供させていただきます。
※上記支援サービスは完全無料です。
この求人を見た人はこんな求人も見ています
【静岡】医事課委託業務 【管理職候補】[求人ID:7045]
|
勤務地 |
静岡県長泉町 |
想定年収 |
450万円~600万円 |
仕事内容 |
高いスキルを身に付ける事が出来る環境です。/転勤なし/基本的に土日祝日休み
契約先病院での医事業務運用支援、 社員労務管理、医事課業務推進支援を行って頂きます。
【具体的には】 ・診療報酬に関する一連の業務。 検査項目、病名等を確認し、請求漏れの確認。 ・DPC請求処理 ・医事課スタッフ(20名程度)のマネジメント
【その他】 業務請負先医療機関の医事課業務安定と、診療報酬請求業務の増収増益を図る事がミッションです。 派遣社員の労務管理、診療報酬請求業務における指導・教育もお任せします。
|
|
【静岡】人事【リーダー候補】[求人ID:10171]
|
勤務地 |
静岡県静岡市 |
想定年収 |
450万円~600万円 |
仕事内容 |
レンタル業界のトップシェアを誇る安定企業 土日祝休み/賞与6.9か月分~
人事労務をメインとした業務をお任せします。 従業員の勤怠管理、給与計算、年末調整等の労務管理をご担当いただきます。その他、健康保険、厚生年金、雇用・労災保険等の社会保険手続きにも携わって頂きます。 ※将来的には、人事制度企画や採用、社員教育、任用(評価/昇格/異動等)にも関わっていただく可能性があります。
【具体的には】 ・従業員の勤怠管理、給与計算、年末調整等の労務管理 ・入社/退職に係る手続き(入社書類管理、退職金の計算、源泉徴収票などの発行、書類送付等) ・入社・退社管理、身上異動届 ・給与計算(諸手当・法定控除・給与賞与支給額の計算)・年末調整業務、勤怠管理・有給管理 ・労基など行政機関対応(各種定期提出書類、報告、調査含む)、助成金申請 ・社労士や人事系サービス会社など外部との窓口、契約折衝 ・就業規則、人事系関連規程の管理(文案作成、変更)※法改正対応含む ・人事制度の企画、立案、運用 ・労務相談、トラブル対応 ・福利厚生、労働安全衛生(産業医関連)企画、立案、運用 ・健康診断管理・ストレスチェック管理・インフルエンザ予防接種等の福利厚生対応 ・社宅管理(社宅管理会社との折衝) ・健康保険、厚生年金、雇用・労災保険等の社会保険手続き、社会保険、労働保険の諸手続き ・36協定書、安全衛生法関連の報告書等労務に関する諸届や書類の作成 ・その他人事に関する業務 ・年金事務所・税務署・ハローワーク・協会けんぽ等行政対応
【その他ポイント】 配属先の人事課には5名のスタッフが活躍中です。 裁量をもって仕事に取り組める環境を通し、幅広い経験を積むことでスキルアップを目指せます。
【入社後イメージ】 まずは入退社手続きや社会保険関係業務、年末調整を行っていただき、その後給与計算、法改正に伴う対応や、幅広く労務管理や社会保険手続きに携わって頂く事を考えております。 仕事を進めていく中で企業風土のキャッチアップと現状理解をして頂きます。 ゆくゆくは、各事業会社やグループ各社の社長・幹部に対しても人事の立場から経営に関わって頂きたいと考えております。
|
|
【静岡】総合事務職(業績管理・推進施策作成)【静岡勤務】/株式会社TOKAI[求人ID:10771]
|
勤務地 |
静岡県静岡市 |
想定年収 |
400万円~550万円 |
仕事内容 |
静岡県内シェアNO.1のTOKAIグループ企業
静岡県内最大手のTOKAIグループにおける総合事務ポジションの募集です。 主に業績管理や推進施策作成を行って頂きます。
【具体的には】 ・月次の業績管理、本部内の総務 ・人事事項 ・既存の業務フロー、システムの改善 ・本部特命事項の推進
※大型建築も扱うTOKAIの主力事業の部門の一つ。事業全体の縁の下の力持ちとして活躍します
|
|
求人検索の条件を変更する
求人のサーチをご希望の方へ
具体的なご希望に応じてマッチする案件をサーチいたします。Web上では公開していない「非公開求人」も含めてご紹介できる可能性がございますので、まずはサービスにご登録のうえ、コンサルタントにご相談ください。

「まだ希望が固まっていない」という方へ
全国各地でセミナーや個別相談会を開催しています。各地域に精通するコンサルタントが転職やキャリア、暮らしについてなど、様々なご相談にお応えします。「転職ありき」でなくとも構いません。まずは広く情報収集する場としてお役立てください。
