【広島】生産技術(管理職)/自動車部品メーカー[求人ID:21047]
|
勤務地 |
広島県安芸郡 |
想定年収 |
700~800万円 |
仕事内容 |
【ハイクラス案件】生産技術部門の副部長として部門全体を牽引して頂きます。
生産技術部門の副部長としてマネジメント中心にお任せします。
【具体的には】 ・大規模プロジェクトのマネジメント(メンバーマネジメントを含む) ・組織活性化や業務改善に向けた企画推進 ・海外子会社との各種調整 ※具体的なミッションについてはご経験と強みに応じて相談のうえ決定していきます。
◆募集について 【雇用形態】正社員 【転勤】なし※国内外への出張あり
|
|
【広島】総務/ドリームベッド株式会社[求人ID:21132]
|
勤務地 |
広島県広島市 |
想定年収 |
450~550万円 |
仕事内容 |
国内有数の寝具メーカーです。株式上場に向けた体制強化を進めています。(社長インタビューあり)
数年後の実現を目指す株式上場に向けて、総務業務を広くお任せしていきます。
【具体的には】 ・IPO準備業務 ・各種社内規定の整備(改定を含む) ・株主総会、取締役会などの事務局業務 ・人事、労務関連業務 ・ファシリティ管理 など
【当社について】 自社製品であるウォーターベッドは国内トップシェアの実績を持っています。 また、全米売上No1ブランド『Serta(サータ)』など海外大手とパートナーシップを持ち、 技術ライセンス生産することで競合優位性の高い製品ラインナップを可能にしています。
◆募集について 【雇用形態】正社員 【転勤】なし
◆会社について 【社名】ドリームベッド株式会社 【特徴】国内有数の老舗ベッドメーカーです。2020年を目処に株式上場を目指しています。 【売上】93億円(2017年3月実績) 【従業員数】419名(2017年3月末現在) ※社長インタビュー『採用が経営を変えた瞬間』 http://www.regional.co.jp/change/201705_vol30.html
|
|
【広島】樹脂設計/NSウエスト株式会社(上場企業グループ)[求人ID:20793]
|
勤務地 |
広島県広島市 |
想定年収 |
400~550万円 |
仕事内容 |
自動車用メーターの世界的大手・日本精機グループです。
車載用ヘッドアップディスプレイに関する設計業務をお任せします。
【具体的には】 ・顧客折衝、仕様決定 ・設計及び機能検証(CATIAを使用) ・量産化に向けた各種調整 ・担当部品のコストや質量見積り など
【ポイント】 国内外で高いシェアを獲得してきた技術力や、それを支える開発体制は当社ならではの強みです。 HMI(Human Machine Interface)における新製品の開発・量産も進んでおり、今後ますますの成長が期待されます。
【開発環境】 本社・製造工場は庄原市ですが、広島市内中心部に開発センターを新設、中途入社メンバーが多く活躍しています。
◆募集について 【雇用形態】正社員 【転勤】なし
◆企業について 【社名】NSウエスト株式会社 【特徴】東証二部上場・日本精機株式会社の100%子会社。 マツダ車の大半は当社製品を導入しており、他にもダイハツ、三菱自動車などに製品を供給しています。 【売上】180億円~ 【従業員数】290名~
|
|
【広島】経営企画/ドリームベッド株式会社[求人ID:20437]
|
勤務地 |
広島県広島市 |
想定年収 |
500~600万円 |
仕事内容 |
国内有数の寝具メーカーです。株式上場に向けた体制強化を進めています。(社長インタビューあり)
数年後の実現を目指す株式上場に向けて、IR活動を含む経営企画業務をお任せします。
【具体的には】 ・経営戦略、経営計画の策定 ・決算資料/開示資料の作成 ・IR活動の企画立案、実行推進 ・プレスリリース/メディア対応など各種広報活動の陣頭指揮 ほか
【ポイント】 まずは経験や強みを最も活かせる業務から着手して頂きます。 近い将来に経営企画部門を新設しますので、立ち上げ後は部門全体を率いて、 各部署との連携を強化して頂きたいと考えています。
【当社について】 自社製品であるウォーターベッドは国内トップシェアの実績を持っています。 また、全米売上No1ブランド『Serta(サータ)』など海外大手とパートナーシップを持ち、 技術ライセンス生産することで競合優位性の高い製品ラインナップを可能にしています。
◆募集について 【雇用形態】正社員 【転勤】なし
◆会社について 【社名】ドリームベッド株式会社 【特徴】国内有数の老舗ベッドメーカーです。2020年を目処に株式上場を目指しています。 【売上】93億円(2017年3月実績) 【従業員数】419名(2017年3月末現在) ※社長インタビュー『採用が経営を変えた瞬間』 http://www.regional.co.jp/change/201705_vol30.html
|
|
【広島】事業部長候補/自動車部品メーカー[求人ID:21041]
|
勤務地 |
広島県東広島市 |
想定年収 |
800~900万円 |
仕事内容 |
【ハイクラス案件】東アジア市場を担当頂きます。数年後の事業部長候補としてお招きします。
中国を拠点としながら、アジア市場での営業展開を牽引して頂きます。
【具体的には】 ・事業計画の立案 ・中国現地法人および中国の自動車メーカーへの営業活動 ・開発プロジェクトの業務管理、メンバー管理 ・本社およびグループ会社との各種折衝 ※具体的なミッションについてはご経験と強みに応じて相談のうえ決定していきます。
【入社後のイメージ】 入社から約半年間は日本での業務を通じて製品知識などを修得して頂きます。 その後リーダー職として中国に赴任して頂き、数年後には事業部長としてご活躍頂きたいと考えています。
◆募集について 【雇用形態】正社員 【転勤】無し
|
|
【岡山】特許・知財/農機メーカー[求人ID:21129]
|
勤務地 |
岡山県岡山市 |
想定年収 |
500~700万円 |
仕事内容 |
業界シェアトップクラスの製品を持つ地場安定企業です。
農業機械に関する特許関連業務をお任せします。 特許調査・出願など技術に関わる特許、知的財産における一連の業務を広く担当頂きます。
【具体的には】 ・特許申請書類の作成、各種手続き ・資料の収集、調査、整理、作成、管理 ・技術者とのコミュニケーションなど
【ポイント】 年間5~6回、特許出願を行います。(出願中のものを含めると、1900件以上の特許を保有しています。) 設計や品質管理など各部門と連携を取りながら、製品の設計段階から携わって頂き、特許・知財の観点から助言をお願いすることもあります。
◆募集について 【雇用形態】正社員 【転勤】無し
◆企業について 【企業特徴】自己資本比率90%超、強固な経営基盤を持つ技術開発型の農機メーカーです。 【売上】100億円~ 【従業員数】300名~
|
|
【広島】ソフトウェア開発/NSウエスト株式会社[求人ID:21128]
|
勤務地 |
広島県広島市 |
想定年収 |
400~550万円 |
仕事内容 |
自動車用メーターの世界的大手・日本精機(東証二部上場)グループです。
自動車用メーターパネルを中心とする自社開発製品のソフトウェア開発業務です。 開発実務(8、16、32ビットマイコン)を中心に、ご経験がある方にはプロジェクト管理や品質管理など、上流部分も担って頂きたいと考えています。
【開発環境】 本社・製造工場は庄原市ですが、広島市内中心部に開発センターを新設しました。 ソフトウェア開発グループは約20名で構成され、8割が30代前半となります。(中途入社メンバーが多く活躍しています)
【ポイント】 国内外で高いシェアを獲得してきた技術力や、それを支える開発体制は当社ならではの強みです。 HMI(Human Machine Interface)における新製品の開発・量産も進んでおり、今後ますますの成長が期待されます。
◆募集について 【雇用形態】正社員 【転勤】なし
◆企業について 【社名】NSウエスト株式会社 【特徴】東証二部上場・日本精機株式会社の100%子会社。 マツダ車の大半は当社製品を導入しており、他にもダイハツ、三菱自動車などに製品を供給しています。 【売上】163億円(2017年3月期) 【従業員数】523名
|
|
【広島】購買/大塚メカトロニクス株式会社[求人ID:20983]
|
勤務地 |
広島県広島市 |
想定年収 |
400~450万円 |
仕事内容 |
東証一部上場・大塚ホールディングスグループの安定企業です。(広島本社・転勤なし)
自動車用検査装置などの製造に関する購買・調達業務をお任せします。
【具体的には】 ・部品選定 機械設計部門や電気技術部門の担当者と協議しながら、必要部品を選定して頂きます。
・仕入先との折衝 部品購入に際して仕入先との折衝を行って頂きます。コストダウンを目的とした価格交渉がメイン業務です。
・外注先との折衝 製造を委託する外注業者と納期や価格を交渉。発注から製造過程での確認、納期管理までフォローして頂きます。 ※外注先に出向いて頂くこともあります(広島県内)
【主力製品】 ・衝突防止ブレーキや車線逸脱防止装置など安全装置の検査装置 ・車両ヘッドランプや車両ボディ塗装に関する検査装置 ※売上の95%が自動車関連の検査装置です。
◆募集について 【雇用形態】正社員 【転勤】なし
◆企業について 【社名】大塚メカトロニクス株式会社 【特徴】電子回路設計・機械設計・ソフトウエア開発・サービスの各部門を持つ開発型企業です。 (2012年に大塚製薬グループである大塚電子の子会社となり、経営基盤が強化されました) 【売上】17億円~ 【従業員数】40名~ ※社長インタビュー『採用が経営を変えた瞬間』 http://www.regional.co.jp/change/201609_vol10.html
|
|
【広島】システム営業/地場有名企業グループ[求人ID:20991]
|
勤務地 |
広島県広島市 |
想定年収 |
450~550万円 |
仕事内容 |
【業界経験不問】大手企業を多く顧客に持つ安定企業。自社パッケージも手掛けるなど成長を続けています。
官公庁に対するシステム営業をお任せします。
【具体的には】 既に取引のある官公庁への営業活動がメインです。 定期的に訪問して、入札情報やサーバーなど各種機器の更新情報を入手、具体的な提案に繋げていきます。 (機器の更新のタイミングでシステムをバージョンアップするケースが大半です)
提案を行う際は、システム利用者へヒアリングを行い、課題を細かく把握します。 サーバーの選定や障害対応の提案などを含め、SEと共同で解決策を仕様書に落とし込んでいきます。 また、予算担当者へのヒアリングも行い、予算内で課題解決が図れるよう、最適な価格を設定していきます。
【ポイント】 ひと通り業務に慣れて頂いてからは、新規開拓もお任せしていきます。 フットワークと情報収集力が重要となる業務です。
◆募集について 【雇用形態】正社員 【転勤】なし(首都圏や関西圏への出張あり)
◆企業について 【特徴】地場大手企業を主要顧客とする安定企業です。 【従業員数】65名~
|
|
【岡山】海外営業/工業製品メーカー[求人ID:21121]
|
勤務地 |
岡山県岡山市 |
想定年収 |
400~500万円 |
仕事内容 |
国内外の様々な産業を支える業界トップクラスメーカーです。
海外の自動車メーカーやベアリングメーカーに対する営業や生産に向けた社内調整などをお任せします。
【具体的には】 最大5社程度を担当頂き、訪問や電話等によりニーズをヒアリングします。 要望や予算に合わせて材質や形状を決定し、見積もり、提案を行います。 受注後は開発や生産技術など各部門との調整を行い、納品まで一貫対応していきます。
【主な取引先】 日系の自動車・産業機械メーカー、ドイツやアメリカなど海外の自動車・ベアリングメーカーなど。 商談先は購買部門や品質管理部門、開発部門など様々です。
◆募集について 【雇用形態】正社員 【転勤】無し
◆会社について 【特徴】ガスケット材・ベアリングシール材などのトップメーカーです。 【売上】500億円~ 【従業員数】1000名~
|
|
求人検索の条件を変更する

私たちは経営者の方と信頼関係を築き、経営戦略・人事戦略も含めお話をお聞きした上で、直接求人オーダーをお預りしています。
エントリーいただいた方には、webサイト上では公開していない「非公開求人」もご紹介しておりますので、ぜひエントリーください。
